• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽにょっちの"うちのフィットくん" [ホンダ フィット3 ハイブリッド]

パーツレビュー

2021年8月19日

ダイソー 虫よけ携帯スプレー(防除用医薬部外品)  

評価:
5
ダイソー 虫よけ携帯スプレー(防除用医薬部外品)
屋外作業の強い味方?(笑)

うちとこの駐車場は隣接するお隣の庭からやてくる蚊が凄くて夏場はいつも大変です。
洗車時とかに餌食になることもしばしば…
蚊取りグッズで多少は撃退できますがそれでも何ヶ所かは刺されてます(´;ω;`)ウッ…
そんな中、いつものダイソーさんで効果のありそうなコレ見つけたので使ってみました( ̄▽ ̄)ゞ

【商品概要】
品番:K-2414
品名:虫よけ携帯スプレー
販売名:643シュシュ
用途:蚊成虫、ブユ(ブヨ)、サシバエ、ノミ、イエダニ、アブ、トコジラミ(ナンキンムシ)の忌避
有効成分:ディート(5%)
その他の成分:イソプロパノール、精製水
形式:ノンガスタイプ
内容量:12mL
防除用医薬部外品
火気厳禁
発売元・お問い合わせ先:紀陽除虫菊(株)
製造発売元:LETS ONE(株)
MADE IN JAPAN
[特長]
こんな時に便利!花火・ガーデニング・釣り・キャンプ・海外旅行
〔使用方法〕
◎露出した腕や足に全体的にまんべんなく噴きかけてください。
《使用上の注意》
●目に入ったり、飲んだり、なめたり、吸い込んだりすることがないようにし、塗布した手で目をこすらないこと。
●万一目に入った場合には、すぐに大量の水またはぬるま湯でよく洗い流すこと。また、具合の悪くなる等の症状が現れた場合には、直ちに、本剤イソプロパノールとディートが含まれていることを医師に告げて診療を受けること。
●定められた用法および用量を厳守すること。
●首筋、顔面などの場合は、適量を手のひらに噴霧し、塗布してください。
●小児(12歳未満)に使用させる場合には、保護者の指導監督の下で、以下の回数を目安に使用すること。なお、顔には使用しないこと。
●6ヶ月未満の乳児には使用しないこと。
●6ヶ月以上2歳未満は1日1回。
●2歳以上12歳未満は1日3回。
●目や口の周囲や粘膜、傷口には噴射しないこと。
●変色のおそれがあるので、腕時計等のプラスチック製品、ストッキングにはかけないこと。
●使用中や使用後、肌にかぶれなどの異常が生じた場合は、使用を中止し医師と相談すること。
●アルコール過敏症の方、特に肌の弱い方は使用を避けること。
●漫然な使用を避け、蚊、ブユ等が多い戸外での使用等、必要な場合にのみ使用すること。
●直射日光のあたらない涼しい所に保管すること。
●小児の手の届かない所に保管すること。
●他の容器に入れ替えないこと。
●火気に近づけないこと。


≪使ってみた感想≫
・安心の日本製で成分は虫への忌避剤として有名なディート配合なので期待できると思って購入しましたが、100円商品ってこともあってこればっかりは実際に使ってみないとわからないので実験してみました(笑)

実験は短パン半袖シャツで洗車を行う際に左腕のみに虫よけ携帯スプレーを塗布して左右の腕の虫刺され数を比較してみました。
⇒結果、両腕とも?まったく刺されませんでしたけど、無塗布の両足が餌食になってました(笑)
足を刺されているんで蚊がいたことは間違いないし、無塗布の右腕はともかくとして塗布した左腕は刺されていないのできっと効果はあると信じます(謎)
…足にも片方だけ塗布して実験すりゃよかった(^▽^;)←めんどうなので実験はもうしませーん

ちなみにこれは医薬部外品です。(医薬部外品とは、日本の医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律に定められた、医薬品と化粧品の中間的な分類で、人体に対する作用の緩やかなもので機械器具でないものである。 予防効果をうたったり、医薬品よりは緩和だが人体に何らかの改善効果をもたらすものがこれに含まれる。) ...だそうですd( ̄  ̄)
なお、コンパクトサイズなので車内のシートバックポケットに常備していますがこれでいつでもどこでも虫よけができそうです(´∀`)
ただし取説によるとお子さんへの使用は一日あたりの使用回数に制限がありますのでご注意くださいませ…

  • 別途写真①:商品パッケージ裏の取説その1
  • 別途写真②:商品パッケージ裏の取説その2
  • 別途写真①:実験中(笑)
  • 別途写真②:車内保管場所(シートバックポケットにて)
購入価格110 円
入手ルート実店舗(その他) ※ダイソー

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

ダイソー / サンバイザーCDホルダー

平均評価 :  ★★★★4.44
レビュー:9件

ダイソー / 車シートフック

平均評価 :  ★★★★4.49
レビュー:65件

ダイソー / 蓄光ドアガード

平均評価 :  ★★2.75
レビュー:4件

ダイソー / サンバイザーポケット

平均評価 :  ★★★3.80
レビュー:10件

ダイソー / LEDキャンドルライト 2P

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:1件

ダイソー / クリアカラーマグネット

平均評価 :  ★★★★4.06
レビュー:48件

関連レビューピックアップ

ワッツ ワイド面ファスナーテープ

評価: ★★★

ダイソー ゴミ袋 ペール用90L

評価: ★★★★★

ダイソー とんぼブローチ 黒

評価: ★★★★★

MAXWIN 自動首振り 車載サーキュレーター K-FAN14-B

評価: ★★★★★

三金商事株式会社 コンフォートファンシート

評価: ★★★★★

BRIDGESTONE BLIZZAK VRX2

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年8月19日 21:36
ぽにょっちさん、こんばんは~(^^ゞ
いつもお気遣いありがとうございます。(*^^*)
いや、ホンマに蚊はうっとしいですよね!この時期おっしゃるとおり洗車してたら、刺されまくりです。((T_T))
虫除けスプレーしているんですよ~(*_*)紹介してくれているヤツが良かったら、また教えてください。(*´ω`)
☆痒くならないなら、どんだけでも
血~吸え~っ!( `Д´)/って思っている
のは私だけでしょうか?f(^_^)
コメントへの返答
2021年8月19日 22:04
ルシファーズ・ハンマーさん、こんばんわぁ♪

お疲れさまでーす( ̄▽ ̄)ゞ
身体動かしてると汗かくんで余計に蚊の餌食になりますよね~(^▽^;)
この商品...とりあえず効果はあると思われますが関西の蚊に効くかどうかは不明です(笑)

2021年8月19日 21:42
こんばんは♪♪

コレは何回分使えるのですかね😄
両腕、両足だけだと首回りに喰われますね(笑)
ウナコーワかゆみ止めも必要かも🙇‍♂️
コメントへの返答
2021年8月19日 22:10
ナナくんのパパさん、こんばんわぁ♪

お疲れさまでーす(≧ω≦)ゞ
12mL入りですけど使い方にもよりますがなかなか減りませんよ!!
1シーズンいけちゃいそうです。
まぁ100円商品なのであまり気にせず使えそうですしね(^▽^;)

…私、ムヒ派です(笑)


2021年8月19日 21:42
ぽにょっちさん、改めてこんばんは。
すんません。m(_ _)m
効き目が書いているのを見落としてました~っ!(((^_^;)
ちなみにぽにょっちさん、知ってます?なんかつり具屋さんで売っているみたいなんですけど、おにやんまの
ブローチ?みたいなもんで付けていると蚊が寄って来ないらしいですよ。
ヽ(*´∀`)ノ
コメントへの返答
2021年8月19日 22:16
毎度~♪♪
ノープロブレムということで(笑)

おにやんまのブローチ??←知りませんでした(^_^;)
で、ネットで調べてみたら…
「おにやんま君」って商品でした!!
…ホントにそのまんまのネーミングですね(笑)
楽天市場で990円+送料800円の高額商品です( ̄▽ ̄;)!!ガーン
もうちょっと安いと買うかも~(爆)

2021年8月19日 22:21
虫よけスプレーは僕も夏場の洗車時に必須アイテムです^^
🦟に刺されると気になって作業に集中できなくなりますよね((+_+))
>飲んだり、なめたり、吸い込んだりすることがないよう
ちょっとジワるw
コメントへの返答
2021年8月19日 22:49
壁ちゃん、こんばんわぁ♪

お疲れさまでーす(^-^)/
蚊って体臭(加齢臭)で寄ってくるんかね?
毎年刺されまくるんで夏場の洗車は大変です(爆)

で、実際に飲んだ人いるんかね?(^_^;)
この類の商品の取説には訴訟対策として決まり文句のように書いてあるけど...流石に飲む勇気はないわぁ(;´▽`A``

2021年8月20日 9:38
うちも、何の防備もせずに
水撒きにでも出ようもんなら
蚊の餌食となること必須です(;´∀`)
相方は都会育ちで蚊の免疫力が少ないのか
刺されると真っ赤になって山のようになり
何日も腫れが残っちゃいます!!

私は山育ちで免疫力が強いのか
刺されても直ぐに治りますよ~
( ̄ェ ̄;) ヤセイノショウメイ!?(笑)

ところで・・
そちらの豪雨被害のニュースを見聞きします。
ぽにょっち師匠のとこは大丈夫っすか!?
コメントへの返答
2021年8月20日 12:11
Hiiroさん、こんにちわぁ♪

お疲れさまでーす( ̄▽ ̄)ゞ
お気遣いありがとうございます。
…無事です!!
私の住んでる広島旧市内はほぼ被害はありませんでした。ただ山沿いや山間部では土石流や冠水の被害がでました。(雨量の割には被災された方が少なかったのが救いでしょうか…)
被災された方にはお見舞い申し上げます。
今も雨ですがとりあえず昨日の15時過ぎに大雨警報は解除されて峠は越えたかなぁとちょっと安心しているところです。まぁ天気予報みると来週火曜ぐらいまで気が抜けないけどね。

いつから日本は亜熱帯化したんだろうね!!
100年に一度とか1000年に一度の異常気象が普通におきちゃうんで怖いですよ(^▽^;)
狭い日本...安全な場所は皆無かもですね。

で…
加齢臭に蚊は寄ってくるらしいのでお互い気をつけましょう~(嘘)
私も田舎育ちなので刺されてもわりと早く治りますね(;´▽`A``

2021年8月20日 15:08
アウトドアには良いですね!
また、車のグリルの穴が大きいと虫がクーラーコンデンサーに挟まりロスをうみますので
グリルの穴が大きい場合はそこに網戸用の網をはりつけると虫の死骸はコンデンサーの隙間に入りずらくなります!
コメントへの返答
2021年8月20日 20:03
K-2500さん、こんばんわぁ♪

お疲れさまでーす(^-^)/
携帯にも便利なサイズなのでひとつあれば便利だと思います!!

夏場は特に虫が多くて困りますよね。
夜中にド田舎の高速とか走ったらえらいことになりますもんね(lll-ω-)

2021年8月23日 17:04
こんにちは~
100円ショップでそんな商品も売ってるんですね~
恐るべし、ダイソー
しかしイエダニは分かりますが、トコジラミ(ナンキンムシ)が含まれてるとは、あ!そういえば外国人観光客が持ち込んで来て、
ホテルにナンキンムシが出てるって、いつかニュースで聞きました。

もう過去のもの(虫)だと思ってたんですけどね~
コメントへの返答
2021年8月23日 20:20
>Maxima<さん、こんばんわぁ♪

お疲れさまでーす( ̄▽ ̄)ゞ
ダイソーさんは100円ショップの枠を超えて激安何でも屋になっちゃいましたから仕入れとかもより優位にできちゃうんでしょうね!!
最近は300円~500円の商品に特に力を入れてるように感じますが元祖100円商品も新商品が多くていつ行っても楽しませてもらえます(*^-^*)

私、イエダニは何となくわかりますけどナンキンムシは知らない世界です(笑)
そもそも最近は虫全般が少なくなって触れ合う機会もないのでうちの息子なんかカナブンが部屋に乱入しただけで発狂してますよ(^▽^;)

プロフィール

「[整備] #フィット3ハイブリッド 2025...夏タイヤ交換 ~MINERVA F209(リピート購入しました!)~ https://minkara.carview.co.jp/userid/2289751/car/1783206/8315979/note.aspx
何シテル?   07/31 08:24
【※フォロー・フォロワーに関してはこの自己紹介文をよく読んでくださいませ…】 ぽにょっちです。ドMです( ̄▽ ̄)ヾ(-_-;) 自覚症状のあるみんカラ病患者...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

武漢コロナウイルス感染を乗り越えるための説明書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/24 22:39:23
【お知らせ】『フォロー』機能のリリース日が確定しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/08 20:54:45
猛暑に負けないで!!~ヽ(❤´д`❤)ノwww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/25 22:28:41

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド うちのフィットくん (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
2013(平成25)年11月納車 祝☆10周年(* ̄∇ ̄)/ 内装は木目調&ベージュ系 ...
ヤマハ アクシスZ AXIS Z (ヤマハ アクシスZ)
2019(令和1)年6月2日に納車しましたぁ♪(* ̄∇ ̄)/ 元々は息子の通学用でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation