平成31年 冬 (&システム変更から10日程経過…)
投稿日 : 2019年01月27日
1
昨日の広島市内は、やっとというか久々に雪が舞ってました。
降り過ぎは困るけどまったく降らないのも気持ち悪いしね(^▽^;)
季節変わりには愛車プロフィールの写真をやり替えているんで今回もいつもの港で撮影しました♪♪
ってか、愛車プロフィールの写真は先週すでにやり替えてるのにこちらの方をアップするの忘れていたという…σ(^_^;)←痴呆ぎみ(笑)
2
今回のフォトは愛車プロフィール写真に採用しなかったものばかりです(;´▽`A``
3
冬仕様というこで冬用ホイールにスタッドレス履いていますがこのスタッドレス(BRIDGESTONE BLIZZAK REVO GZ)も今年で3年目なので来年は買い換えなきゃいけません。
4
消費税が10%に上がる10月迄に安くていいモノあれば早めに購入しようかなぁ…(^_^;)
5
ところで…
みんカラも新しくなって10日程経過しましたけど私自身やっと慣れてきました(^^)
6
フォロー・フォロワーについては、今迄ファン登録していた方の大多数はフォローできました。
…ただし、現在承認制オンの方については、こちらからのフォローは原則保留中(;一ω一||)
主にPCのストリーム表示でみんカラ見てるけどこれでやっとみん友さんや旧マイファンの方の記事が以前の状態で読めるようになりました。
私は承認制オフですのでお気軽にどうぞ~!!
ただし無条件フォローバックが発動しますので(笑)そこら辺をよく考えてくださいね(^▽^;)
(...フォローバック不要の方はメッセくれると助かります。)
また、私からの片思いフォローの方も沢山いらっしゃいますが、フォロー・フォロワー制の考え方は十人十色なので気にしないでくださいね!!
7
フォロー・フォロワー制導入に関して若干疑問なのが、みんカラ+の業者さん毎の対応の違いです。
みん友申請とかなくなってるのにもかかわらず従来同様のモニター企画を平気でやってるとか(笑)
そういうケースでフォロー・フォロワー制導入後に相互フォローになるためにフォローしても何の反応もないってどうなんだろうね!?
新システムを理解していない?
周知不足?
そうかと思えばモニター企画とか無関係でもきちんとフォローバックしてくださる良心的な業者さんもいらっしゃいます(≧ω≦)b
ここら辺のことは業者さんのフォロー数とフォロワー数を比較すれば一目瞭然ですね(-"-;A ...
私は興味あるものしか応募しないから関係ないけど、みんカラではモニター企画ってPARTS OF THE YEAR 年間ランキング直結となる宣伝の機会でもあり、盛り上がるのに何だかなぁって思います。
みんカラ+の業者さんの目的としてフォロワー数を伸ばすことって大事ですよね?
そういうの考えるとフォロー・フォロワー制導入後のモニター企画って応募対象は事務的な手間を考えたらフォロワーってことでいいんじゃないの???
モニター企画以外のことでも業者さん毎にみんカラに対する考え方が違うのはしょうがないけど、コメント書いてる方がいても返事がないとかだとそのお店で買う気がなくなっちゃいますしね(;´Д`A ```
…これもコメント欄見ると一目瞭然ですね(-"-;A ...
商売(宣伝)として高いお金払ってるのに反感を買うような真逆のイメージを与えるとか最低だし…
まぁどうでもいいけど(笑)...上手にみんカラを使いこなせていないのは残念だなぁって思います。
8
私はといえば…
ありがたいことに沢山の新しい繋がりもできました♪♪
今迄のみん友さんも新しいみん友さんも区別することなく同じように気楽にみんカラを楽しみたいです(*'-'*)
( ̄ω ̄;)エートォ...
この機会に一言…
フォローしている方の記事には痴呆防止のため(笑)既読の意味も含めてイイね!は原則つけています。
(みん友さんで活動しているのにもかかわらず一方通行の方及び何シテルは原則除く)
以前にもあったけど、「コメント書くのに夢中でイイね!つけるの忘れる病」が最近また勃発しております(笑)
私本人に悪気はまったくありません…(゚-゚;)ヾ(-_-;)コラ
(実際にコメ返貰った時に気がついて本人ビックリしています...)
その際にはコメ返読んだ時にしっかりとおつけしておりますのでご了承願いまーすm(*- -*)mス・スイマセーン
おしまいですヾ( ̄  ̄) ← ブログかぁ(笑)
タグ
関連リンク
[PR] Yahoo!ショッピング
おすすめ順
売れている順