• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽにょっちの"うちのフィットくん" [ホンダ フィット3 ハイブリッド]

平成31年 冬 (&システム変更から10日程経過…)

投稿日 : 2019年01月27日
1
昨日の広島市内は、やっとというか久々に雪が舞ってました。
降り過ぎは困るけどまったく降らないのも気持ち悪いしね(^▽^;)

季節変わりには愛車プロフィールの写真をやり替えているんで今回もいつもの港で撮影しました♪♪
ってか、愛車プロフィールの写真は先週すでにやり替えてるのにこちらの方をアップするの忘れていたという…σ(^_^;)←痴呆ぎみ(笑)


2
今回のフォトは愛車プロフィール写真に採用しなかったものばかりです(;´▽`A``


3
冬仕様というこで冬用ホイールにスタッドレス履いていますがこのスタッドレス(BRIDGESTONE BLIZZAK REVO GZ)も今年で3年目なので来年は買い換えなきゃいけません。


4
消費税が10%に上がる10月迄に安くていいモノあれば早めに購入しようかなぁ…(^_^;)


5
ところで…

みんカラも新しくなって10日程経過しましたけど私自身やっと慣れてきました(^^)


6
フォロー・フォロワーについては、今迄ファン登録していた方の大多数はフォローできました。
…ただし、現在承認制オンの方については、こちらからのフォローは原則保留中(;一ω一||)
主にPCのストリーム表示でみんカラ見てるけどこれでやっとみん友さんや旧マイファンの方の記事が以前の状態で読めるようになりました。

私は承認制オフですのでお気軽にどうぞ~!!
ただし無条件フォローバックが発動しますので(笑)そこら辺をよく考えてくださいね(^▽^;)
(...フォローバック不要の方はメッセくれると助かります。)

また、私からの片思いフォローの方も沢山いらっしゃいますが、フォロー・フォロワー制の考え方は十人十色なので気にしないでくださいね!!


7
フォロー・フォロワー制導入に関して若干疑問なのが、みんカラ+の業者さん毎の対応の違いです。
みん友申請とかなくなってるのにもかかわらず従来同様のモニター企画を平気でやってるとか(笑)
そういうケースでフォロー・フォロワー制導入後に相互フォローになるためにフォローしても何の反応もないってどうなんだろうね!?
新システムを理解していない?
周知不足?
そうかと思えばモニター企画とか無関係でもきちんとフォローバックしてくださる良心的な業者さんもいらっしゃいます(≧ω≦)b
ここら辺のことは業者さんのフォロー数とフォロワー数を比較すれば一目瞭然ですね(-"-;A ...
私は興味あるものしか応募しないから関係ないけど、みんカラではモニター企画ってPARTS OF THE YEAR 年間ランキング直結となる宣伝の機会でもあり、盛り上がるのに何だかなぁって思います。

みんカラ+の業者さんの目的としてフォロワー数を伸ばすことって大事ですよね?
そういうの考えるとフォロー・フォロワー制導入後のモニター企画って応募対象は事務的な手間を考えたらフォロワーってことでいいんじゃないの???

モニター企画以外のことでも業者さん毎にみんカラに対する考え方が違うのはしょうがないけど、コメント書いてる方がいても返事がないとかだとそのお店で買う気がなくなっちゃいますしね(;´Д`A ```
…これもコメント欄見ると一目瞭然ですね(-"-;A ...

商売(宣伝)として高いお金払ってるのに反感を買うような真逆のイメージを与えるとか最低だし…
まぁどうでもいいけど(笑)...上手にみんカラを使いこなせていないのは残念だなぁって思います。


8
私はといえば…
ありがたいことに沢山の新しい繋がりもできました♪♪
今迄のみん友さんも新しいみん友さんも区別することなく同じように気楽にみんカラを楽しみたいです(*'-'*)


( ̄ω ̄;)エートォ...
この機会に一言…
フォローしている方の記事には痴呆防止のため(笑)既読の意味も含めてイイね!は原則つけています。
(みん友さんで活動しているのにもかかわらず一方通行の方及び何シテルは原則除く)

以前にもあったけど、「コメント書くのに夢中でイイね!つけるの忘れる病」が最近また勃発しております(笑)
私本人に悪気はまったくありません…(゚-゚;)ヾ(-_-;)コラ
(実際にコメ返貰った時に気がついて本人ビックリしています...)
その際にはコメ返読んだ時にしっかりとおつけしておりますのでご了承願いまーすm(*- -*)mス・スイマセーン



おしまいですヾ( ̄  ̄) ← ブログかぁ(笑)



イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2019年1月27日 11:16
おはようございます☀
ここのところ寒いですね❗️
ダジャレはもっと寒くなりそうなので
やめときます😅✋

ボツ写真になるのは色々な訳がありそうな感じですかね⁉️
トラックのコンテナだったり、晴天のはずが雲がかかってたり😅

増税前のスタッドレス買い替えが一番安く買えると思います❗️タマも豊富で早割りありますからね❗️
持ち帰り保管しなきゃいけないですが...😅


コメントへの返答
2019年1月27日 11:56
こんにちわぁ♪

今日は晴れてるけど昨日の雪に引き続き外はめっちゃ寒いですよ~!!
これ以上寒くなると死んじゃいそうなので(笑)助かります(* ̄m ̄)プッ

ほなさん!!
ここ懐かしいでしょ(^^)
月日の経過ってホント早いもんですよね

ボツ写真は...単に愛車プロフィールに載せられる枚数が6枚だからってことだけですよ(^▽^;)
今回も撮影枚数は100枚以上なのでその中で気に入ったのが愛車プロフィールの6枚…
このフォトにすらアップされていないものがまだまだ多数ありますよ~(^_^;)

スタッドレスに早割りがあるんですね!!
いいこと聞きました<(_ _*)>
もうその場で組み替えてもらえばタイヤだけ保管することもないだろうからその作戦に乗っちゃいますね!!

2019年1月27日 11:19
おはようございます(*^^*)

みんカラが新しくなってからもうそんなに経ちましたか(;¬∀¬)ハハハ…

僕は未だに慣れませんねぇ(A;´・ω・)フキフキ;;;;;;


やっぱりみんカラは前の方がよかったと思う紅月でした( ̄▽ ̄)

これからもよろしくお願いします( ̄^ ̄)ゞ
コメントへの返答
2019年1月27日 12:34
こんにちわぁ♪

紅月さんはまだ若いから時間の経過がゆっくりなんですよ!!
私ぐらいのおっさんになるとジャネーの法則に従いめっちゃ早いの(笑)

あれだけみんなが反対したのにやっちゃったからね…(;´Д`A ```
ただ...もう後戻りはできないようなので頑張って慣れましょう(^▽^;)

こちらこそ引き続きよろしくお願いします( ̄▽ ̄)ゞ

2019年1月27日 11:36
お疲れ様でーす⛄
私もちょっと慣れたかな~って感じです♪
フォロー、フォロワーは、
最初良く分かってなかったですが、
要は、両思いか片思いの違いですよね?💟😆
コメントへの返答
2019年1月27日 12:43
こんにちわぁ♪

お疲れさまでーす(^▽^)/

郷に入れば郷に従え…
っていいますから早く馴染んで楽しまないとね!!(^^)

そうそう…
フォローの結果だけ見るとそんな感じ~(笑)
昔のマイファンの時はこっそり恋もできたけど今は恥しいことにガラス張りだもんね~(^▽^;)
ガラス張りはラブホのお風呂だけにしてもらいたいもんですね(〃∇〃)ヾ(-_-;) バカヤロー

2019年1月27日 11:50
イイネ付け忘れ病(笑)
あに~がみんカラ始めた当初はコメント欄しかなかったので
一昨年の夏に復帰した際はよくやっちゃったv
コメントしてイイネつけないという^^;
あと、勢いあまって2回押しちゃうってやつ?
あ、これはイノシシ特有?(爆)

コメントへの返答
2019年1月27日 19:46
こんばんわぁ♪

兄さんでもそんなことあるんですね!!
私はもう常習犯(笑)なので知ってる人は気にしないけど初めての方だとかなり失礼なヤツだと思われそうで予防線張っときましたぁ(^▽^;)

あっ二度押しもありますね~(^_^;)
でも押しても反応が悪くてもう一回ってこともあるんで....そっちはシステムのせいにしときましょう!!(゚-゚;)

2019年1月27日 11:52
片想いは...苦しいです!
(´Д`) =3 ハゥー

みんカラ新システムについては
私は承認性を採用してますが...
キチンとやりとり出来る方、
もしくは実際にお会いして話した方以外は
放置しております!

モニター応募については
私も使ってみたい商品しか
モニター応募しませんし、
正直な感想しか書きません!






コメントへの返答
2019年1月27日 19:54
こんばんわぁ♪

フォロー・フォロワーって相手がいることだからなかなか難しいですね(;´▽`A``

承認制については選択肢のひとつとしていいことだと思いますよ!!
やっぱり旧みん友さんの延長戦で考えるとそっちになっちゃいますからね(^^)
これについてはどっちがいいとかわるいとかってないから自分のスタンスでやらないとね!!

モニターはみんカラでは嬉しい企画なのでちゃんと新システム対応型でやってほしいと思いますよ!!
移行後はまだ企画をやってるところも少ないので今後の動向に注目しています('-'*)エヘ

2019年1月27日 12:29
大阪truck乗りの“しろくま”です。
新機能を理解されてる様で、うらやましい・・。
当方は、ワカランまま、コレと言って何もせず(出来ず)、今まで通り閲覧・コメント・マイペース投稿です。
他のユーザーさん方に、失礼が無いか否か?もわからないまま・・・。
コメントへの返答
2019年1月27日 20:06
こんばんわぁ♪

今回の大きな改変は…
システム変更でみん友さん&マイファンがなくなって、読みたい記事書くユーザーさんをフォローするだけになったってことです。相互フォローの状態のことをさす名ばかりのみん友さんって言葉は残っていますが…
って感じですね(^▽^;)

ただし承認制の選択肢があるので旧みん友さんに拘れば似たような運用はできますけど...そうじゃない方とはすれ違いになる可能性が大きいですね(;´▽`A``
とはいえ、考え方も十人十色で正解はないから他の方の動向は気にせず自分の思うようにするのが一番だと思いますよ!!(^^)
自分自身が愉しむためのみんカラだからね(*'-'*)

2019年1月27日 12:31
こんにちは😁☀️

フォロー制度は色々ありますがなれてしまえばですかね(笑)
Twitterに寄せてるなら会話系の「何してる」とかは改善してくれると良いかなぁと思います。
使いにくくて🤔

整備手帳、パーツレビューは優秀なのですがね♪

写真の場所懐かしいです♪
次はS660で行きたいなぁ😀
コメントへの返答
2019年1月27日 20:12
こんばんわぁ♪

もうシステムは変更されちゃったので郷に入れば郷に従えってとこでしょうね(^▽^;)

時代の流れとはいえどれもこれも中途半端のいとこどりしようとしてるけどこれから先また変なこと考えなきゃいいんだけどね(笑)

懐かしい場所でしょ!!
ここはあの時のままで風景も何もかも時間が止まってますよ~
また暖かくなったらみんなで集まりたいですね(*'-'*)

2019年1月27日 13:07
こんにちは!
もう新システム慣れましたか(^_^)/
私はまだまだです。
フォロー・フォロワーですが、今一つ分かりかねてます(^^;
フォローを付けられたら、フォローしなくてはいけないのかなってフォローしてますが、これではいけないんでしょうね\(_ _)
ストリームのフォロー欄で沢山の投稿を見ながらいいネを付けていますが、さすがにって言う物は付けて無いのが現状です。
私もコメントを書いてイイね!を付け忘れる事はありますよ(笑)
めちゃくちゃ恥ずかしくなります💦

コメントへの返答
2019年1月27日 20:21
こんばんわぁ♪

私けっこう順応するの早いです!!( ̄^ ̄)ゞ

フォローバックについては義務じゃないので特にきにすることはないんですよ~
まぁこれもみんカラとの向き合い方で人それぞれですからね!!
私は御縁だと思って今のところ無条件フォローバックしていますしね(^^)

イイねについても人それぞれでまったくつけない人もいれば特にいいって思ったもののみの人もいるし、私のように内容問わずつけちゃう人もいますしね!!(笑)
…さすがにってのはたまにあるけど...正直それはブログには書かないでほしいって思いますね(;´▽`A``

おっ!!
「コメント書くのに夢中でイイね!つけるの忘れる病」のお仲間ですね(* ̄m ̄)プッ
私、最近頻度が多いみたいなのでここで予防線張っときました(笑)

2019年1月27日 13:20
こんにちは(^^ゞ
いつも楽しく拝見させていただいてます!

みんカラ+のコメント返信の件、全く同感です(^^ゞ
コメント欄を閉じてるのもどうか?と思いますが、開けていてもユーザーさん(かも知らない方)がコメントしてるのにスルーとかあり得ないですよね(^_^;)



コメントへの返答
2019年1月27日 20:29
こんばんわぁ♪

こちらこそありがとうございまーす( ̄ー ̄)ゞ

思う事はいっしょですね!!(゚∇゚*)(。。*)ウンウン
折角の商売の機会なのに残念な業者さんが多すぎますね(^▽^;)
逆に上手にコミュニケーションとってる業者さんがより良くわかるのでそれはそれでいいんだけどね(笑)
今回の移行後に即座に対応してる業者さんってやっぱりスゴイなぁって感じておりますよ!!(^^)

2019年1月27日 13:39
こんにちは👋😃

ぉお(○_○)!!
もー適応されているんですね🎵

今迄ファン登録させて頂いていた方がシステムの問題なのか表記されないので...以前のアップデートから遠退いてしまってる方もちらほら出てきてしまってます( ω-、)
プロフ写真覚えていてもHNが出てこなくて...電飾も痴ほう症候群です💦笑

師匠が仰有るとーり、『繋がり』沢山増えましたよね🎵
その反面、制限解除してしまったので……実情追いついていけなくなっちゃってます😓
コメントへの返答
2019年1月27日 20:39
こんばんわぁ♪

何でも超~早いの(笑)

ある意味笑えない...(>_<;)ヾ(-_-;) コラ

私はPCからやってるので旧ファンの表示はすべてマトモでしたよ!!ってか、そんなバグあったんですね!!(-"-;A ...
人数しだいだけど復元は何か無理っぽいね(;´▽`A``


みんカラを一日どれだけできるかってことで自分なりの制限作らないとあとで大変なことになるよ!!
目安は旧みん友さん+旧マイファン登録の人数じゃないかなぁ…
フォローした方の記事を読むのに自分の時間(睡眠時間とか...)を犠牲にするよなことになったら本末転倒だからね(^▽^;)
…私は何シテルはストリーム表示から外してるのでなんとかなってますけどねσ(^_^;)ゴメーン

2019年1月27日 21:49
アプデについては関係なかったタイヤMANですw

いいとこで撮影しますね~ ( ◔ิω◔ิ)
こっちは山と川しかないので今年は息子とドライブしつつ自分なりの定番パチリポイントを探します(・∀・)

コメントへの返答
2019年1月27日 22:07
こんばんわぁ♪

ここは家からも近い穴場で自宅で洗車した後に移動しても綺麗を保ったままでいけるので助かってますよ!!ヽ(^◇^*)/

ただ釣り人と場所のとりあい(笑)になるんで...早いもの勝ちですけどね(^▽^;)
…お互いにクソ邪魔だなぁって思ってるんでしょうね(;´▽`A``

いいとこ見つかるとイイね!!( ̄▽ ̄)ゞ

2019年1月27日 23:58
ぽにょっち さん
こんばんは〜⭐️

やはりまだ慣れないですね〜(TωT)ウルウル

普段はいつも通りなんですけど|x・`)チラッ

もう後戻りは出来ないと思いますので😅

これからも楽しみながら参りましょうね〜😄

これからもどうぞ宜しくお願い致します
(#^.^#)
コメントへの返答
2019年1月28日 0:09
こんばんわぁ♪

おつかれさまでーす(^▽^)/

そのうち慣れますってば!!
運営さんももうたぶん後戻りはしないだろうから早く馴染んで楽しまなきゃそんですよ~(^▽^;)

ただ今回の一件で突然とんでもない改変でもさらっとやっちゃうことがわかったので先行き不安もありますね(;´▽`A``

こちらこそ引き続きよろしくお願いしまーすヽ(^◇^*)/

2019年2月25日 11:53
こんにちは

おそコメですみません。
ぽにょっちさんのアドバイスや、皆さんのコメントを読んでいて、何となく、以前よりか理解できたような感じです。
その中で両想い、片思いの言葉が頭に残っています(笑)
皆さんの意見を参考に、楽しくやって行こうと思いますので、これからもよろしくお願いします。

コメントへの返答
2019年2月25日 12:17
こんにちわぁ♪

お疲れさまでーす(^▽^)/
おっ!
いくらかでもお役に立てた(笑)かなぁ(* ̄∇ ̄*)

あまり深く考えずに読みたい記事書くユーザーさんをフォローすれば今迄みたいに楽しめるんじゃないかと思いますよ!!
こちらこそ引き続きよろしくです( ̄▽ ̄)ゞ

プロフィール

「[整備] #フィット3ハイブリッド 2025...夏タイヤ交換 ~MINERVA F209(リピート購入しました!)~ https://minkara.carview.co.jp/userid/2289751/car/1783206/8315979/note.aspx
何シテル?   07/31 08:24
【※フォロー・フォロワーに関してはこの自己紹介文をよく読んでくださいませ…】 ぽにょっちです。ドMです( ̄▽ ̄)ヾ(-_-;) 自覚症状のあるみんカラ病患者...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

武漢コロナウイルス感染を乗り越えるための説明書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/24 22:39:23
【お知らせ】『フォロー』機能のリリース日が確定しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/08 20:54:45
猛暑に負けないで!!~ヽ(❤´д`❤)ノwww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/25 22:28:41

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド うちのフィットくん (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
2013(平成25)年11月納車 祝☆10周年(* ̄∇ ̄)/ 内装は木目調&ベージュ系 ...
ヤマハ アクシスZ AXIS Z (ヤマハ アクシスZ)
2019(令和1)年6月2日に納車しましたぁ♪(* ̄∇ ̄)/ 元々は息子の通学用でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation