• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月30日

TVキャンセラー

前回DIYでうまくいかなかったTVキャンセラー。センターパネルをはずすのに苦労したので、プロの方にお願いして無事取付け完了しました。
取付けサービスもネットで購入可能。作業場所は松戸の某ピットです。
写真撮影はNGとの事で、作業中の写真はなし。
商品はこちら

元に戻せる様切替えスイッチがついていて、こちらはセンターアームレストボックス内に設置して頂きました。


DIYではうまくいきませんでしたが、プロの方にやっていただいたら作業も1時間で終了。
ちゃんと走行中TVも見れますし、ナビの文字入力も出来る様になりました。
後期型はアクティブディスタンスアシスト・ディストロニック等の機能がバージョンアップした事により、車側のセキュリティもアップした様でOBDタイプのTVキャンセラーは当分でそうに無いようです。
作業内容も丁寧に説明頂き、自分ではずす手間を考えたらたプロに頼むのもありです。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/04/30 13:41:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

小雨時々強雨(エアバック)
らんさまさん

仲良し家族で・・・昼間から飲みすぎ ...
pikamatsuさん

3週間ぶりのお出かけです
Iichigoriki07さん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

この記事へのコメント

2019年4月30日 14:16
お力になれず残念でしたが、無事装着出来たとの報せ、うれしいです。(^^)
コメントへの返答
2019年4月30日 14:43
有難うございます。
BORAさんのお話しきいていなかったら、IWCの時計もいけませんでしたよ。
またいろいろと教えて下さい。
2019年4月30日 15:44
エグさん こんにちは(*^^*)

実は私も箱替するにあたり、後期型Cを検討していましたがFL後のCはデイライトテレビナビキャンセラのOBD抜差しバージョン対応型がどうしても探し出せなくて…(^_^;)

そんな中、前期ミーコネクト有りの現車と出逢い、今に至ります。
もう少し時間が経てば、キャンセラも簡単になりそうですが、まだまだ先のようですね(^^;💦
コメントへの返答
2019年4月30日 22:49
こんにちは。

テレビキャンセラーのOBDタイプは当分発売されそうにないみたですよ。取付けにいった業者も開発中だけどいつになるかわからないと言っていました。
基本コーディングのハードルが上がったようです。
私はあとアイドリングストップとダイナミックセレクト固定のコーディングが欲しいです。

プロフィール

「C Coupeタイヤ交換 http://cvw.jp/b/229005/47208842/
何シテル?   09/10 18:00
C180coupeとFIAT500CPannaに乗っています。 Jamという名のカニヘンワイヤーダックスフンドを飼ってます。 彼のブログはこちら ht...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メルセデス205オフ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/25 15:45:48
燃費記録 2019/12/15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/15 13:48:26
 
1年経ったので幌をコーティングしてみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/10 13:19:44

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
C180 CoupeSports 後期型、2018年10月6日に納車されました。 オプシ ...
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
本当はもう少し先に買う予定だったのですが、限定車「Panna」を見にディーラーへ寄ったら ...
いすゞ ビッグホーン いすゞ ビッグホーン
自分で新車として買った始めての車。 毎日乗っていたので、学生にとって燃費は重要。よっても ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
90年~92年の間3年弱乗りました。 通学、バイトとどこへ行く時も車で出かけてたな~。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation