• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月06日

ドライビングシューズ

ドライビングシューズ この記事は、プーマ装~着☆ について書いています。


Ban-Cyah!さんがドライビングシューズを買ったのを受けて見ました。

私のドライビングシューズです。

多少くたびれてますが・・・ナニカ

裏側はソールの代わりに肉球みたいなヤツが付いてます。

信じられないくらい軽いです。

片方で3~4百グラム程でしょうか?

ホントはコレのフェラーリモデルが欲しかったのですが・・・

サイズが有りませんでした・・・orz

何せ…馬鹿の大足ですからー10.5(28cm)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/12/06 17:59:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

ルノースポールでミーティング❗️
Takeyuuさん

達成しました!デリカで日本本土四極 ...
cappriusさん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2006年12月6日 18:29
28cm・・・確かにで・か・い( ゜_゜;)
私はもっぱらフットサル用もしくはサッカー練習用シューズをドライビングシューズ代用で使っとります!
コメントへの返答
2006年12月6日 18:36
ですよねー・・・

足に合う靴を探すのに一苦労します。

デザイン云々は二の次です。orz
2006年12月6日 22:28
あ~っ、お約束通りありがとうございます♪
ドライビング・シューズってソールが無い=ソールが薄いって事でいいのかな?
あまり普段履きに出来ないですね!

ちなみに僕が買ったプーマも28cmですよ~☆
ホントのサイズは26.5cmなんですけど、ナイキとかプーマは細身なのでこのサイズになっちゃいます!w
コメントへの返答
2006年12月7日 17:54
勝手にトラックバックしてごめんなさい。

以外にも普段履きにしてます。長い距離を歩くとさすがに辛いですが。
2006年12月7日 19:38
お初です。
オイラはとりあえず25.5~26.0のプーマを履いています。
スピードキャットSSですが。
普段は25.5.でもナイキ・アディダスは26.0じゃないとダメです。
コメントへの返答
2006年12月8日 18:38
どうもです。

『Tod's』は幅が広めなので通常のサイズで履けます。

問題は、日本で売ってるところが東京銀座にしか無いらしいことですかね。

ネットでもなかなか見つかりません。
2006年12月12日 0:39
こんばんわ。
自分はドライビングシューズでは無いのですが、
「今日は走るぞ!」ってときは、お気にのナイキのZOOM TURFのシューマッハモデルを履いています。
気持ち早く走れる気がしますw
コメントへの返答
2006年12月12日 17:32
こんばんは。

>気持ち速く走れる気がしますw

気のせいです。(笑)

冗談は置いといて、要は運転しやすい靴を履く事が重要なんじゃないかな。

それでも、ドライビングシューズはソールが薄く出来てるので、ペダル操作の感覚がよりダイレクトに伝わってきます。

お試しアレ。

またご来店くださいね。

プロフィール

「エアロ効果とか言いながら自分の腹を見て失望w」
何シテル?   04/19 19:27
福井産、南カリフォルニア育成のエ○毒男チャン。 でも秋葉系じゃないよ。(タブン 一応バイリンガルだよ。 身体が(縦横共に)デカくて服や靴を探すのが大変。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
パールのタンレザーED 当面の目標は乗り心地の向上
その他 その他 その他 その他
ようやくパーツが揃いました。 ほぼ?、決定仕様です。
その他 その他 その他 その他
シクロクロス競技用バイク。 交通事故で大破につき処分(涙
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
2007年7月27日(土)に納車されました。

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation