• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

和顔のブログ一覧

2023年09月18日 イイね!

祝・みんカラ歴9年!

祝・みんカラ歴9年!9月18日でみんカラを始めて9年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>


これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2023/09/18 08:48:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年08月24日 イイね!

生存報告

皆様お久しぶりです。

ブログ書くのも数年ぶり、新型コロナの影響で仕事にも多大なる被害が...

それはさておき2年目となったハイエース、昨年施工した天井の防音断熱材を変えてみました。

前回はシンサレートのPPS-200(熱伝導0.034w/m.k)厚さ20mmを一枚。


今回はパーフェクトバリア(熱伝導率0.045w/m.k)厚さ50mmに張り替え。



熱伝導率は下がるものの厚みが増えたぶんの変化がどうなるか楽しみです。

やっぱり天井施工は大変ですw
Posted at 2020/08/24 11:06:15 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年10月10日 イイね!

ハイエースとキャラバンのレビュー

訳あってハイエースに乗り換えになったこともあり、キャラバンとの乗り比べができたので比較してみようと思います。

両車とも車格は同じなのにキャラバンの方が大きく見える不思議。

シートはキャラバンの方がホールド感があって目線が高い。
リアシートのリクライニングもハイエースが3段に対してキャラバンは驚きの16段。
柔らかさはほぼ互角。

乗り降りはハイエースの方が楽。

エンジン性能としては両車ディーゼルターボですがハイエースの1GDの方が加速が良く乗ってて楽しい。
トルクはキャラバンの方がカタログ値では高いものの、最大トルクの回転数が違うのか、ハイエースの方が出足もよく走りやすい。

でもシフトショックが大きいのはハイエースw

ブレーキに関してはハイエースもキャラバンも良く効くし不安はありませんでした。

内装面ではハイエースが高級感があって満足感があります。ステアリングリモコンの使い勝手が良く、メーターも見易い。
キャラバンはチープ感が否めないもののA4ファイルが入るセンターコンソール、同じくファイルが置けるダッシュボード、回しやすいSサイズのステアリングなど色々と使いやすいように作られてます。

乗ってて一番気になったのはドアミラーの大きさの違い。

キャラバンは横長なので奥行きが見にくいのに対して、ハイエースは縦にも大きいのでバックするときに不安が少ない。

拡張性としてはパーツが多くあり選択肢が豊富なハイエースと、最初から荷室に多くのネジが切ってあって取り付けが簡単にしてあるキャラバン。
ただ、オプションで荷室に100vコンセントが着くハイエースは考え方によって利点は大きいかなと思います。

乗り味としてはキャラバンの方が突き上げ感もなくロールも控えめでゆったり走れる感じ。(跳ねるときは跳ねる)
ハイエースは細かいギャップでもリアが跳ねる感じがあります。特に高速道路での捻れとかだとかなり振られました。
同じKYBのショックらしいですが、長さが違うのでストロークも違うのか気になります。あとはシャックルとかも違うかもしれません。

音響はキャラバンの方がFR共に17センチが入る分優れています。
ただ、リアを使うかと言われると...w

まだまだ書くことはありますが長文になっているのでこの辺にしときますw

両車ともに一長一短があります。

混ざってくれればどれだけ使いやすい車になるかw

結局はバンなのでワゴンのようにはできませんが、そこも楽しんでいければと思ってます。

以上、乗って感じたレビューでした。
Posted at 2018/10/10 20:27:11 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年06月02日 イイね!

異音発生

納車して2週間。

走行距離も800キロとなりデッドニングも 時間を見つけて徐々に進んできてます





先週あたりから今まで気づかなかった異音が出てることに気づいた( ̄▽ ̄;)


走行中、時速50~60キロ(1500rpm付近)でミッションあたりからゴンゴン音が鳴ってる( ̄▽ ̄;)

平地で60キロ巡航で音が出てるときにニュートラルにすると音がなくなる。

でも60キロを越えてくると音はなくなり振動もない(謎)

ほんとにピンポイントです60キロ1500回転あたりだけで出る症状。。。

しかもアクセルオフで音の間隔は短くなり、回転上げると間隔が伸びる。

回転数と反比例してるのが謎過ぎて原因不明....

ディーラーまで持ってきて検査してもらってます。
Posted at 2018/06/02 11:13:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年05月25日 イイね!

500キロ走行してのレビュー。

500キロ走行してのレビュー。ユーティリティナットが各所にあり、M6ネジで拡張できるのが便利。
運転しやすく回転もやりやすい。

フロントが短いので見切りもよく、目線が高いから視認性もバツグン。

乗ってて楽しく、楽。

買って大満足。
Posted at 2018/05/25 12:39:48 | コメント(3) | クルマレビュー

プロフィール

和顔です。ハイエースから乗り換えました。 よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
いつかはアウトバック。 そして念願のアウトバック。 仕事柄、リミテッドのパンチングレザ ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
訳あってハイエースへ乗り換えです。 2.8L、1GD-FTVディーゼルエンジンを積んだ ...
日産 NV350キャラバン でっかいサ○バー? (日産 NV350キャラバン)
完全自己満足でカスタムしていきますw 2018/8月 諸事情により、手放しました。
輸入車その他 アークティックキャット M1100ターボ HCR HCR (輸入車その他 アークティックキャット M1100ターボ HCR)
1100ccの4stターボ猿人を積んだ爆速激重のスノーモービル。 乗りこなせるように頑 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation