• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナオグルの愛車 [トヨタ セリカ]

整備手帳

作業日:2009年3月21日

Pivot 2連VUメーター取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
ピラーメーターパネルを格安で入手した為(2個目w)
助手席にもメーターパネルを付ける事に。

で、以前から気になってた PivotのVUメーターを2連で
入れる事に♪
2
ナビのハイダウェイユニットが、助手席下にある為、
外部アンプ用の出力から、LRの出力をRCA延長ケーブルで、
スカッフプレート下を通して配線。
3
ピラーに穴あけして、RCAの配線と、
電源線の配線。ACCとアースのみの簡単取付。
4
カプラーを2つ挿した状態。
5
もう一個は、電源線は分配して使用。
6
外から見ると、両サイドのピラーともに
出っ張ってますwww

夜間は相当 楽しい仕様になりました♪

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ベルトテンショナー交換

難易度:

メーターパネル オイル警告ランプ球切れ交換

難易度:

RAP オルタネーター 取り外しした物 分解観察

難易度:

小物入れにDefi DIN-Gauge埋め込み

難易度:

オイル交換 フィルター交換

難易度:

グリス交換ノ ススメ (ドアミラー編)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「雨の中、早朝撮影して来たw」
何シテル?   04/03 06:58
2010年9月3日に 8年乗ってきた202セリカから ZZT231 TRDスポーツMセリカへと 乗り換えました♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

セリグル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/10/25 23:38:49
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
ST202から TRDスポーツMのZZT231へ乗り換えました♪
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
シルバー×ブラックのツートンカラーの ST-202に乗ってました♪ いろいろDIYで弄 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation