ゆるキャラグランプリ2014の投票が9/2~10/20までやっていることを今月16日に知りました。1日1回投票できるとのことで、その日から最終日までの間、違うキャラに投票しました。 (17日は投票し忘れたかも…?)ゆるキャラグランプリに投票したのは初めてかも?アルクマ、 ゆきたん(本名:さニャだ幸村)、かねたん's『愛と義の四人衆』、独眼竜ねこまさむねに投票しました。トイレくんというキャラもエントリーしていたけど、以前はベンキくんという名前だったらしい。洋式トイレの形で、手が便座の形になってる(笑) カツオにゃんこ(鰹猫)は妖怪ウォッチの猫のパクリ扱いでかわいそうな…。カツオにゃんこのが先に世の中に登場していたみたいなのに。でも、妖怪ウォッチの猫に似ているとのことで知名度アップしたのでは。自分はパクリ騒動で知ったし…。だけど、カツオにゃんこは今回300位台だったような。微妙。 最下位?のくまなく先生は、くまなくと書いている時点で、 『信州をクマなく歩きまくり、信州の魅力を世の中にクマなく広めるのが生きがい。』のアルクマのパクリみたい。くまなく先生は、『ダイエットも兼ねて文京区を紹介する為くまなく散策しています。』だそうです。パクリじゃん…。ゆきたんは1200位台だったような…。低い(ToT) 今年のグランプリはぐんまちゃんに決まりそうですが、ぐんまちゃんは1994年に、ゆうまちゃんという名前で誕生したらしい…。その後、ぐんまちゃんに改名。二代目ぐんまちゃんらしい。初代は普通の馬の絵…。今回のゆるキャラグランプリには1699ものキャラがエントリーしたみたい。(自分は、学校が制作したキャラとかは好きじゃない。)ちっちゃいおっさんの中の人は今年の夏に亡くなったそうですね…。