• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆みぃー。☆のブログ一覧

2018年04月08日 イイね!

千葉方面

今日は
美味しい物食べて
海見て
神社にお参りしてきました(*´꒳`*)
とても楽しいソロツーになりました♬








Posted at 2018/04/08 20:40:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年05月21日 イイね!

群馬から長野へ からの群馬!!

週末の2日半
ソロツー行って来ました( ˊᵕˋ* )
金曜日仕事後出発!!
群馬に住んでいる母の所へ。

金曜日

途中寄り道は3箇所
1、 肉球カステラを買う。
2、ラスクを買う。
3、ヤエーステッカーを貰う。










ミッションクリア(≧︎∇︎≦︎)ノ
暗くなる前に なんとか母宅到着。
久々の母とたくさん話しして楽しかったです( ˊᵕˋ* )

土曜日

途中寄り道は3箇所
1、長野の親戚の家。
2、お墓参り。
3、ヤエーステッカーを貰う。

1と2の写真はないので(笑)






長野から宿泊先の伊勢崎市へ
途中 暑さに負けて
道の駅 しもにたで休憩



17時ぐらいに宿泊先に到着!
夕飯なしなので 食べログで見つけた
モツ煮定食食べにバイクで10分?くらいの所へ






注文してすぐ出て来たのにはビックリ(笑)
テイクアウトもしてるみたいで
もつ煮を買いに来るお客さんがちらほら!

食べログには 冷奴はそのまま食べても良いが もつ煮の中に入れても美味しいと言うので
全部入れちゃいました(笑)
お腹も満腹 たくさん走って疲れたのか
部屋に帰ってバタンキューww
3時間程の夕寝してました⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ドテッ

日曜日

途中寄り道は2箇所
1、榛名山。
2、めがね橋。

榛名神社がかなりのパワースポットとの事
これは行かなければ!
と、榛名神社のHPを見てたら…
なんと20.21日は通行止めとか??
自転車のレースが開催されてるとか?
終わったわぁ…

まぁひとまず行ける所まで行ってみるかって感じで出発

榛名山めがけての峠は初で 面白かったよ(≧︎∇︎≦︎)
途中に榛名富士のロープーウエイ発見
こりゃ乗るしかないでしょ!!
往復840円… ちと高いような…ww

ガスって無かったらスカイツリーも見えるらしい
見たかったな( ꒪⌓︎꒪)











榛名湖も軽く見れたので
次の目的地へ









めがね橋までにくる峠は道の狭い所もあってちとビビりながら走って来ました(笑)

めがね橋に着いて歩き回ってたらお腹がグー(笑)
お腹すいた…( ꒪⌓︎꒪)

食べログ♪食べログ!

お蕎麦やさん検索したら



がヒット!!

初めての所は やっぱりノーマルに!
でも、お腹がグー なので
天ぷらも(笑)
注文しようとお店の方を呼んだら
こし油は後1つで終わりですので( ˊᵕˋ* )

………こし油??

それは何かと尋ねたら
山菜との事
最後と聞いたら 頼まないとダメなような(笑)
で、これがこし油の天ぷら
少し苦味があるけど美味しかったですよ






お腹も一杯になったので
そろそろ家路に…

しかし、土日は真夏並の暑さで
帰り道 だんだんぼーっとする感覚に襲われながら なるべく休憩を多めに取りつつ帰って来ました
途中立ち寄ったファミマで ミルクティーフラッペを買ったら冷たくて美味しかったです



途中途中渋滞もありましたが無事到着!
週末走った距離



自分にしてはかなり走ったなぁって思いました(๑•̀ㅂ•́)و✧

夏は厳しいので秋ぐらいにまた走りに行きたいと思います!!

Posted at 2017/05/21 22:00:25 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年08月21日 イイね!

フラッとそこまで( ˊᵕˋ* )

台風の影響でお天気不安の為近場をフラッとしてきました。

この間行こうと思ったらお祭りで行けなかった浅草雷門へ💨

家から40分程なのでちょうど良い距離
駐輪場は雷門目の前にある地下駐車場 バイクは30分50円

混む前に行きたいと思い8時半頃家を出ました。道も空いてて良かったです( ˊᵕˋ* )

9時過ぎ到着



ここはやっぱり賑わってました( ˊᵕˋ* )
本日のお目当は 去年食べたフワフワのかき氷ときびだんご!

まずはお参りですね
仲見世も観光客でいっぱいでした




お参りすませて
まずは揚げ饅頭 (ごま饅頭)



食べながらフラフラしてたら
女性客が並んでるお店発見!
浅草メンチ 。
ネットで検索したら食べログで3.52
(´-`).。oO(これは食べねば!
で、開店まで10分なので並んでみた(笑)




揚げたてで
かじると肉汁が出てきた(笑)
とてもジューシー♪( ´θ`)ノ
が…ウチの苦手な玉ねぎが…( ꒪⌓︎꒪)

でも、玉ねぎの甘みと牛の旨味がマッチしてとても美味しいと思いますよ
ぜひ 雷門に行ったら食べてみて!

揚げ物2つ食べちゃったので
お腹いっぱい(^◇^;)
下町を散策する事にしました。

ビルとビルの間から見えるスカイツリー



大正時代からある水甕




回転寿司の隣に昔ながらのお寿司屋さがあったり
簪やさんがあったり マツキヨがあったり
新しい物と古い物が存在する街並みを見るのも楽しいものですね( ˊᵕˋ* )

和紙屋さんを見つけたよ
カワイイ和紙を3枚買ってきました



そろそろお日さんが暑くなってきたので
かき氷を食べようと仲見世に戻りお店を探したのですが……( ꒪⌓︎꒪)無いの……別のお店になっちゃったみたいで…

ならば 次はきびだんご!
ここはいつも混んでるね。
5本で330円
出来たてで暖かくきな粉たっぷり
一口で1本食べれちゃうくらい団子一粒が小さめ
でも、それが5本あるので ちょうどイイ量なのだ( ˊᵕˋ* )




きびだんご食べたから本日のミッション終わり( ˊᵕˋ* )
暑くなってきたので そろそろ帰ろう〜
まぁここまで来たので流れでスカイツリーを近くで見物ね(*゚ー゚)v



本日の半日ツーリングとても楽しかったです。
お天気の心配が無ければ朝から遠出したかったのですが
たまには近場をフラッと フラツーもイイですね(≧︎∇︎≦︎)ノ




Posted at 2016/08/21 13:46:27 | コメント(5) | トラックバック(0)
2016年08月14日 イイね!

ソロツー第7弾 能溝の滝

ヤフーのニュースで1枚の写真を見つけ
自分でも見てみたいと思っていた場所に今回行ってきました(*´∇`)

今回の目的地は
千葉県君津市にある能溝の滝です。

千葉県の君津市の山間を行くと、ほどなく「清水渓流公園」があります。350年程前の昔ここの山間を房総方面に向けて道路の整備をする際に、川廻しの工事がおこなわれそのときに削られた岩盤の高低差が滝になったのが『濃溝の滝』なんです。昔は秘境でしたが今では遊歩道が整備されていて素敵な景勝が見られる場所なんですよ。………HPから添付(笑)

時間帯によって洞窟内に差し込む日差しで 色々な表情を見せてくれる
今日は少し雲が多かったので ちと残念って感じでした。
携帯のカメラとウチの腕ではこれが限界(笑)
なかなか思った様に撮れてませんがこんな場所です。












今日は休日って事もあり ギャリーが多かった( ꒪⌓︎꒪) 次は平日行こうと思います。

能溝の滝以外見る所が無かったので滞在時間約30分(笑)

次の目的地へ向かう事に!

午後は予定があったので ちと寄り道がてら
千葉ポートタワーへ(≧︎∇︎≦︎)ノ

ポートタワーに向かう途中
看板にダムの文字がΣ(゚д゚lll)
これは寄らなければ!!
ってな事で 寄り道。
ダムカード狙いで行ったのですが………(T ^ T)




ひとまず写真ね(*゚ー゚)v

で、千葉ポートタワー到着



到着したけど めちゃ人だから((((;゚Д゚)))))))




近く行ってみると 皆さんポケモン狙いみたい(笑)
検索したら ここは比較的レアポケモンが出るらしい。
暑い中お疲れ様です(・・;)

なかなかゆっくり休憩してなかったので 涼しい室内で 休憩
朝は24度と涼しかったのですがお昼頃には30度 暑かった〜( ꒪⌓︎꒪)

30分程休憩して 最終目的地 桶川にあるサーキット場
わかたくさんのレースを見に!

が、ナビ設定したら到着時間が14時半(^◇^;)
決勝レースに間に合わん……

でも 頑張って走りました!!
(´-`).。oO(走ってくれたのはPCXですが…ww

やっぱりレース終わってた…(T ^ T)
イイんだもん お土産渡しに行ったんだもん。
みんなに会いたくて行ったんだもん。

行ってきます 5:20
ただいま 17:30
走行距離 303km

無事到着! 疲れたけど楽しかった(≧︎∇︎≦︎)ノ

次は もう少し涼しくなったら あそこに行こうっと(笑)
Posted at 2016/08/14 20:29:57 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年06月20日 イイね!

群馬から秩父!

先週 群馬に行ってきました( ˊᵕˋ* )
途中寄り道
ここのラスクはとても有名で美味しいとつい最近教えてもらいました!
2時間半暑い中走ってきたので 休憩も兼ねてのお買い物(笑)




その日の夜は ホタルを見にふらっと
とても可愛い光がチラホラ飛んでました( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
写メりましたが…



まぁこんな感じ(^^;; でも、ホタルがジャケットの袖の中に入ったり
手のひらに止まったりと とても近くで見れて楽しかったです。


次の日
そのまま帰るのはもったいないので
秩父経由での帰宅を予定!

まず
長瀞に向かい スイーツを食べました!
長瀞駅 近くのお店で やました さんです







店内の雰囲気はとても良くて美味しかったです( ˊᵕˋ* )

お腹もいっぱいになったので
次は お昼ご飯の為に動かないと(笑)
ってな事で 橋立鍾乳洞へ


鍾乳洞内は写真やカメラが禁止の為詳しい感じはこちらで(笑)
http://sotoasobi.net/3/11/21/blog/kanko-limestone-cave

鍾乳洞内は天井がかなり低かったり狭かったり 急な階段を登ったり… 運動不足の自分にはまぁまぁキツかったです(^^;;

膝がちと笑い出したので 鍾乳洞の隣にあるお店に立ち寄り 休憩!
ここで目を引いたのがこれ!



淡雪と言って お好みでさとうきびのシロップをかけて上に乗ってるカキ氷を食べて
それからコーヒーを注いで飲む!

窓から見える風景を見ながらの一杯は 美味しかったです!
が、やっぱりコーヒーにはミルクを入れたいと思いながらも お店の方にミルクを下さい!とは言えなかった( ꒪⌓︎꒪)(笑)

まったりとしてたら
あれれれれ…

予報では夜から降ると言ってた雨が…(T ^ T)
まぁお決まり毎になってますが…


こんな感じですよ(T ^ T)


この後、豚丼食べに行く予定だったのにぃ〜…

お店の方は まぁ山の上だから降ってるだけで
下に行けば止んでますよ!と元気付けてもらい 鍾乳洞を後にしました。

山を降りても止む事もなく
今回は豚丼を諦め帰る事に!
豚丼は次の日楽しみに取っておきます(*´∇`)ノ 


Posted at 2016/06/20 09:33:14 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@2320miyaco 最近ツーリングしてますか?ww 」
何シテル?   04/29 08:03
☆みぃー。☆です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

撮影会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/18 07:42:06

愛車一覧

ホンダ PCX ホンダ PCX
初めて新車で購入したバイクです(´ー`* )
ホンダ PCX ホンダ PCX
ホンダ PCXに乗っています。
ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン) ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)
旧型車の形が好きで探していたら このバイクを見つけて1型か2型かを悩んだ末 2型を買いま ...
カワサキ エストレヤ カワサキ エストレヤ
免許取って初めて買ったバイク!形と色がめちゃ気に入って買いました(´ー`* )

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation