• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月05日

とんだ無料点検デー

今日は納車一ヶ月の無料点検の日だったので、予約した時間に間に合うように
車で出かけました。

またやってしまいました。
例の細いアプローチで今度はホイールのリムを縁石でガリッと。

昨日のドライブの疲れと睡眠不足から注意が散漫だったのでしょう。
急がば回れと称して避けていた道の手前で曲がろうと思い、
いつもよりちょっと左にハンドルを切ったのが災いして。
(VGSではいっぱい切れているのでしょう)

仕方ないな・・。
長く乗るようであればそのうちホイールは買えばいいか。

肝心の無料点検ですが、
1ヶ月2,000km
オイルが0.8リットルも補充。
(こんなもんですかね)

例の大屋さんがつけた傷はメンテナンス剤で多少目立たなく
なりましたので一件落着。
というよりは先日のドアミラーと今日のホイールの件で
気にならなくなっているというのが正直なところでした。

皆さんは傷ってどうやって対処しているんですかね・・。
まあ、大きな傷ができたら修理にでも出そうっと。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/11/05 16:05:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エボXからの乗り換えを断念しました ...
もけけxさん

ボスとお買い物(2025/08/3 ...
まよさーもんさん

ビールの世界は 秋本番に2025 ...
pikamatsuさん

防草シート貼り
ヒデノリさん

'25/8の備忘録
モトじいさん

8月30日・18:15頃のお月様
どんみみさん

この記事へのコメント

2006年11月5日 16:59
オイラは大きな凹みや傷が出来たら速攻で塗装吹いてもらいますよ。
早く直さないと『まぁ、このくらい良いカナ?』って思うようになります。
んで、いろんな車のオーナー見てきて思ったけど直さない人は結果として車を大事にしなくなりますね。
そんな人の車は決まって傷や凹みで酷いものです(汗)
コメントへの返答
2006年11月5日 17:22
『塗装を吹いてもらう』って周囲との色調整とか入って高くつきそうですけどそうでも無いのでしょうか。
以前いたずらでアコードの鍵穴を壊されたときは板金で直してドア上半分塗装して4万円程度でした。

そうですよね。傷だらけでは車が可愛そうですよね。
ホイールはアルミパテで補修することにします。

プロフィール

easywaveriderです。←私のHN。 車歴は以下です。 ・Cyber CR-X SI(EF7)黒←走る棺桶、ゴキブリカー ・ACCORD SIR-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
S2000とGSX-1300Rの入れ替わりで購入しました。 3月2日に納車予定です。 ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation