• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月22日

お歳暮…??

お歳暮…?? 友人から夏に送ったうどんのお礼とお歳暮をかねて焼酎が届きました。

だんなはんが酒好きなのは周知のことなので、好みの酒の種類を確認する連絡があったのが12月あたま…

焼酎、とりわけ【芋】をすいているようです!の返答に送られてきた商品は【金時芋焼酎】

…!初めて見ました(*д*)

ネットでの商品紹介では
【金時芋焼酎】
●自社栽培 無農薬芋100%使用
滋賀の太田酒造さんは「道灌 どうかん」という日本酒で知られる酒蔵です。しかし、焼酎造りにも定評があります。米と麦の焼酎を長期熟成させて発売しています。

その太田酒造さんが、2004年に初めて芋焼酎に挑戦しました。自社所有の畑に社員の手で金時芋を栽培(無農薬)。蔵のすぐ近くです。

それを100%使用してできた焼酎が、この「金時芋 きんときいも」です。常圧蒸留、無濾過で仕上げています。ほんのり甘みを感じる味わいです。


…!甘いらしいです。

今晩あたり開けるのかな??こないだ高知で買ったダバダ火振は飲み終えたようです。品薄状態の続いている三岳はマダ手をつけていない様子。

合間で日當山のアサヒ買ったりしていましたので、やや真新しい感じでよさげ(イミフメイ)♪

ブログ一覧 | 焼酎 | 日記
Posted at 2008/12/23 00:21:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

1/500❗️また出た😆
伯父貴さん

【 臨時収入 】
ステッチ♪さん

ゆったり楽の湯&BGM
kurajiさん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2008年12月23日 0:44
焼酎(?_?)日本酒(?_?)どう違うの??
酒類はまったく飲めないので違いがわかりません。
某ローソン店員の頃は銘柄は覚えたけど。
色だけならワインはおいしそうに見えるけど。。
コメントへの返答
2008年12月23日 7:18
私も下戸なので何とも説明できかねまする┐(´ー`)┌

甲類乙類…甲類は大量生産品、乙類は本格焼酎とも呼ばれるこだわりが多い品です(品ですで終わらせてイイかは不明★)
2008年12月23日 1:17
おおお、栗焼酎!
素敵です。

ダバダちょくちょく飲んでます^^;

変わったところでは、ミルク焼酎なんていかがでしょう?
後味が、とってもミルクで、悪酔いしそうでした~。
コメントへの返答
2008年12月23日 7:22
ネットでダバダが買えないので、はるばる高知まで買いに行っております♪


ミルク焼酎…変わり種やけど、旦那はんは変わった物には手を出さない方なのでヾ( ´ー`)

私は逆ですけどね(爆)
2008年12月23日 2:10
ハッチンにくれぃ~
(´Д`)ハァハァ
コメントへの返答
2008年12月23日 7:23
ふふっ☆

これは滋賀だからすぐ手にはいるわよ('-^*)/

2008年12月23日 8:55
芋好きね、了解。

年末によい酒屋に巡り会えたら、芋かって見せびらかします!
コメントへの返答
2008年12月23日 22:09
楽しみにしております♪(*^ ・^)ノ⌒☆

気をつけていってらっしゃ~い(・ω・)/
2008年12月23日 9:50
滋賀県は米どころなので日本酒というイメージでしたが。
ウチの妻も芋焼酎派ですね。
この季節は熱めで飲むとあったまっていいですよぇ~。
コメントへの返答
2008年12月23日 22:12
滋賀県=米どころ…初めて知りました!

旦那はんは夏でも冬でも水割りです。酔ってきたら酒の割合がおかしく、濃いめになるらしい→二日酔い(^o^;)ヤレヤレです。

プロフィール

「蝉、ないてる!」
何シテル?   07/04 06:24
スバリストでありMT車LOVE♪です 遠出も結構好きかも?! (たまにドライブ行きたい病が発症) ぼちぼち日記を書いていこうかなと… 愛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

体重測定しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/15 02:24:24
新車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/15 08:12:24

愛車一覧

スズキ その他 綿毛ちゃん (スズキ その他)
ニックネームの由来は、足回りのフワフワ感&車体色からです。
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
【車名】SUBARU impreza 【グレード】C'z SPORTⅡ(NA) 【車体色 ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
【車名】MITSUBISHI MINICA  【グレード】XPG(H1年式) 【車体色】 ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
【車名】DAIHATSU Opti 【グレード】前述ではOxとしていますがフメイ。 【車 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation