• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

trz-xxの愛車 [ルノー カングー]

整備手帳

作業日:2024年4月20日

強化コイル導入

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
なんかありがたそうな箱入りのこれ。
2
強化コイル4本。
3
10mmのTレンチで緩めて取り出す。
4
上が純正、下が強化コイル。

なんか強そう。
5
ついでにプラグ交換もしておく。
6
ちょいと焼け気味だったのね。

ちゃちゃっと交換して、テスト走行中。

登りでトルクがモリモリ来てるのがわかる。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル漏れ

難易度: ★★

タイミングベルト・ATF・ブレーキフルード交換、アーシング施工

難易度:

Vベルト交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

エンジンオイル交換と  エンジンオイル添加剤

難易度:

オイル交換 162,219km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年4月30日 8:10
おはようございます。

この商品凄く気になっています

プラグは同じ物を買い交換

しただけでも違いが少し

変わったのは分かったのですが

ハイスパークイグニッション

コイルを使ってどの位違いが

出るのか凄く気になってます
コメントへの返答
2024年5月16日 20:30
>南南東の風 様
遅レスすみません。

元々のコイルが弱っていたっぽいので、それはもう画期的にパワーが出ています。

それにしても元々2人乗り4速だった坂を5速でクリアできたり、燃費がちびっと向上したり、投資効果はあったと思いますよ。

10年以上前に純正を交換したときの金額とほぼ変わりませんでしたし、よい買い物だったと思います。
2024年5月16日 21:44
コメントありがとうございます!
これはネット通販での購入でしょうか?
それとも、ルノー専門店での
購入ですか?
コメントへの返答
2024年5月22日 20:38
この車を買った名古屋のインポーターにコイル頼んだら、おすすめされてこれになりました。

まあ通販っちゃ通販ですね。

定期的にオイルやらブレーキ周り頼んだり、マフラー頼んだり、追加の車買っちゃったりこまめに面倒みてくださいます。

プロフィール

「ジェネリックルノー http://cvw.jp/b/229812/47523180/
何シテル?   02/10 20:37
別ブログ「kazuの谷」 http://blog.livedoor.jp/trz_xx/ mixiにtrz-xx、twitterにtrz_xxで存在中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

出直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/23 01:46:05
まいこサン 20130217 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/17 21:21:01
よ~~~~~やくタイヤ交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/27 17:34:40

愛車一覧

ルノー 4 ルノー 4
阪神淡路大震災を逃れて我が家にやってきた1号車。 一日800kmぐらい走っても、無問題 ...
ルノー カングー ルノー カングー
R4とkangoo、twingoの並行左MT3台体制。 変態外車人生まっしぐら こいつ ...
ヤマハ SDR ヤマハ SDR
4号車、レストア中
ヤマハ VMX12 ヤマハ VMX12
3号車、現在盆栽。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation