• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月30日

テール部に雨水侵入?

テール部に雨水侵入? 先日さくちゃんからここに水滴が・・・・

なんて指摘を受けていた箇所の修理をしました。

はずしてドライヤー乾燥です


配線乾燥して防水テープをまきました

なぜ右だけ入ったんでしょうかね~

そうこうしているうちに

たか733さん荷物持ってきました

ある方発注品入荷です

なぜか羽振りがいいこの方

日曜日まで保管していますよ~

来なかったら私の車に着けちゃおうかな~(爆)
ブログ一覧 | 整備・改造 | クルマ
Posted at 2008/06/30 12:13:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

えすろっくんお迎えオフ
白ネコのラッキーさん

ビーナスライン ///M ツーリン ...
まあちゃ55さん

2年前のあの感動をもう一度
アーモンドカステラさん

部屋着
もへ爺さん

横浜中華街【王府井 酒家】食べ放題 ...
bighand045さん

イベント:「fiat abarth ...
shimookaさん

この記事へのコメント

2008年6月30日 15:18
僕も前のテールは浸水してます

そのあとコーキング+

アルミテープで防水しましたよ

ブツってなんでしょう?w
コメントへの返答
2008年6月30日 17:26
ブツブツいうやつ(笑)
今度のひま工房で取り付け予定だそうです
人の物預かっても楽しくないよね
自分のならるんるんですけど

奥様に内緒なので
ヒ ミ ツ ♪
2008年6月30日 15:31
やっぱり アルミブチルテープでしょ!

探しておきますね
コメントへの返答
2008年6月30日 17:27
そう来たか~
やっぱりそうかな~
様子見ですよ
デモねウインカーのところですから
何故でしょうね
2008年6月30日 18:45
運転席側のウィンカーのところですよねぇ?
僕も結露したことありますよ。。。

ウィンカー下に水抜きのパイプって(純正は忘れちゃいましたが・・・)ありませんか?

僕のにはあるんですけど、そこから特に雨天のような湿気の多い日にマフラーからの蒸気?が侵入して曇りが発生して、その後結露します。。。
コメントへの返答
2008年6月30日 19:26
気の外した時にはなかったようです
マフラーから?
それは考えていませんでしたよ。
当分状況確認して行きます
2008年6月30日 18:52
どこから入ってきたのでしょうか?

LEDは大丈夫でしたか?
この前点灯しなくなったのはガニでしたか?

ひま工房 楽しみです。
行けるのかな?
コメントへの返答
2008年6月30日 19:26
LEDはOKです
ひま工房遊びに来てね

プロフィール

「@тaкa@снaп☆彡 お久しぶりです 
YouTubeも始めたんだね」
何シテル?   11/12 18:09
50すぎてエアロ初体験 50すぎてローダウン初体験 50すぎてインチアップ初体験 初体験尽くしでただ今弄りに夢中です 弄る事は高校時代のバイクからはじめ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バイクのふるさとはままつ2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/25 20:54:59
トヨタ自動車さんへ工場見学 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/16 12:42:27
2016 SUPER FORMULA SUZUKA 予選日①  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 15:58:40

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
久しぶりのトヨタ車です ミニバンは前身のタウンエースにも乗っていました ステップワゴンR ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ホンダ大好きで、発進から全開です。しかしこのごろはガソリンの高騰で省エネ運転実施中。省エ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation