• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月13日

得意なアンテナ(^^ゞ

得意なアンテナ(^^ゞ こんにちは♪

休日でしたがw

職場の~TVがココの所?
映りが悪い…(;_:)


経費を節約する為に!


ヤナセファンが得意なw

アンテナ☆



地デジ用
UHFアンテナ工事を実施しました(●^o^●)


(写真上)
マスプロ20素子(UHFアンテナ)



配線をしなおして・・・


バッチリ~OK(完了)





早朝カラw

一日~動きっぱなしの一日でしたので!


コレカラの時間は、
マッタリ~過ごします(^_^)v
ブログ一覧 | 番外編メンテ | 日記
Posted at 2012/02/13 16:44:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

猛暑の中、何かと忙しい8月だった( ...
トホホのおじさん

形原温泉フォトコンテスト✨
剣 舞さん

無茶苦茶久しぶりにパーツが着弾。。。
シロだもんさん

爽快なTバールーフ
バーバンさん

こんなのはダメよ💦
chishiruさん

🏯城攻略〜蝦夷国 ノツカマフチャ ...
TT-romanさん

この記事へのコメント

2012年2月13日 16:57
実は大震災で!
UHF アンテナの方向がかなりズレましたが
ブースター使うと 92~95/100 位の
受信感度があるので安心しました!! (●^o^●)
コメントへの返答
2012年2月13日 17:26
こんにちは♪

ブースターを利用していて!
良かったですね(●^o^●)

今回の様に…
垂直ですと~
難しいですね(^^ゞ
2012年2月13日 18:04
もろに高所 屋根作業ですね

足回りから屋根まで
守備範囲が広いですね(^o^)
コメントへの返答
2012年2月13日 18:57
こんばんは♪

少し~
高所です☆

お陰様で!
用務員係りです(笑)

2012年2月13日 21:40
ウチは猿に2回アンテナやられてます...........

僕は高いとこ苦手なんでプロにまかせました。
コメントへの返答
2012年2月14日 5:37
猿…
アリャ(^^ゞ

職場は、
ハシゴもシッカリしていたので!

久しぶりに~
遣って見ました(^^♪
2012年2月13日 22:30
マスプロですね!
家は二回のアンテナにあげました!
怖かったですが、つなぎ方を教わって
ブースターをかましたことがあります!
・・・大昔ですw
防水テープでぐるぐる巻きにしたのですが、数年で水がはいちゃいましたwww
後・・・ケーブルをまいて余分に取っておくこと(温度差での伸びチジミとか)を忘れたりとか
・・・いろんなことやっちゃってますw

今のはどういう仕組みになったるのでしょ?
テレビを持ってきてもらった時にやってもらってのでわかりません。。。汗
コメントへの返答
2012年2月14日 5:39
マスプロ☆

中継局が数キロ先で!
見える位ですので、
ブースター不要でした☆

数千円で~
済んだので、アンテナと中継コネクタ位ですw

お互いに!
カナリ、
レアな話ですね(●^o^●)
2012年2月14日 0:53
アンテナ 得意ですよ~

だって アマチュア無線やっていたから。(笑)

でも、最近は屋根に登らせてもらえません。
歳で危ないとか。。。
コメントへの返答
2012年2月14日 5:41
おお!

私も、
アマチュア無線、
持っております。

通常の瓦屋根は…
辞めておきます(^_^;)

UHF=極超短波でしたっけ(笑)

プロフィール

「超~久しぶりに回覧しました。」
何シテル?   06/17 07:37
いいものだけをみんカラで、 お気軽に遊びに来て下さい☆ お気軽に、 ヨロシクお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大事故・・・マジ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/14 20:31:52
褒めて…決めました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/28 13:56:32
久しぶりですw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/31 23:19:05

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
通勤快速仕様ですw
オペル ヴィータ オペル ヴィータ
イージートロニックの制御不能により! 不動車=廃車と成りました('_') 新車~6年 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
購入して半年で、ターボモデルに乗り換え。 結局最上級グレードに最初からすればよかった(笑)
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
人生初のEクラス 1,5LのEQの前のモデル 2Lターボの最終モデルです。 オプション ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation