• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月10日

血圧が・・・

取り敢えず退院が叶い、味気無かった病院食を脱出! 本当に辛かったですもんw 5cmほどの切開傷が出来ましたが、テープを張っているので、まだ生では見てません(T_T)コワイコワイ





食べたかったリンガーハットの長崎ちゃんぽんを食べました(^^) 3日後に職場復帰なので、明日と明後日はリハビリがてら動き回れるような身体にしなくては。





まだ切開した首の辺りと右肩は痛みますが、困ったのは血圧上昇です。どちらかというと低血圧だったのに、入院前後は高血圧な値になってます。高い時は180まで・・・さっき計測したところ148でした。150を超えると何だか足元がおぼつかない気がします。





皮付きのピーナッツをそのまま10個ほど食べるといいとかで、近くのコンビニで買って来ました。年齢も年齢なのでこれからは色々と対策しながら生活しなくちゃな―、とひしひしと感じてます。健康第一ですな。
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2020/03/10 16:36:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

この記事へのコメント

2020年3月10日 20:11
退院おめでとうございます。
好きなもの食べられるってだけでも幸せですね。😊
血圧高いのは心配ですけど、
無理のないよう、リハビリがんばってください。
コメントへの返答
2020年3月11日 10:42
有り難うございます。

食については好きなものが食べられるって本当に幸せなことです。今からお弁当持って、リハビリで動物園に行ってきます! 
2020年3月10日 22:40
入院・手術・退院・・・
大変でした。
3日後から仕事に復帰とは、さらに大変ですね。
血圧の上昇は心配ですが、術後の影響もあるんでしょうか。
私は何もしないでも160くらいでしたので、昨年からついに降圧剤を服用することになりました(^_^;)
私も血圧に良いと言うことは、一通りやりましたが、ダメなことをそれ以上しているので今では自己責任だと思っています・・・(^_^;)
まずは今の体調管理を万全にしてください。
コメントへの返答
2020年3月11日 10:47
有り難うございます。

仕事はどうしても優先しないと後々大変ですから…仕方ないですね。高血圧は怖いので、出来る限りの対策をして予防して行こうとは思いますが、薬のお世話になる可能性もありますねw

今からリハビリがてらの動物園です。気持ちも和ませながら運動してきます😃
2020年3月11日 14:49
退院おめでとうございます。
リンガーハットは美味しいですね。
月一で長崎に行きますが、長崎でもリンガーハットは美味しい部類に入ります。
関東のリンガーハットは微妙に味が違いますが(笑)
私は10年位前から降圧剤を飲んでいます。
体重も適正、毎日走っていますが、遺伝のようです。
薬のおかげで125~80程度に維持できています。
高血圧は万病のもとなので気を付けたいですね。
ともかく、健康には注意して元気にお過ごしください!
コメントへの返答
2020年3月11日 18:15
リンガーハット、お好きですか! 本当に美味しいですよねー。仰る通り、関東のリンガーは若干味が違います。餃子は一緒だったかな(笑)

降圧剤ですか、もうそろそろ私もヤバい感じです。毎日計測してますけど、上は150くらいになってます。これ以上超えると危険かなと思います。野菜中心で食事をしてよく歩くようにしたいと思います。
2020年3月11日 21:55
リンガーハット、私も大好きです!
病院食の後ではさらに美味しく感じられたのでしょうね。

血圧、安定してくるといいのですが…
お早いご快復をお祈り申し上げます。
コメントへの返答
2020年3月11日 23:24
リンガーは馴染みの味で、いわばソウルフードでもあります。退院後のチャンポンは格別でした!

血圧も怖いのでこれから対策に乗り出します(>_<)
2020年3月11日 22:04
レンコメすみません。
うちの家内は看護師で掛り付けの医師も意見は同じですが140超えた時から投薬を勧められました。投薬を始めると辞められなくと言いますが、血圧が高い状態が続くより低い方がいいので投薬を始めた次第です。
食事療法で早期の解決は望めませんので早い時期の投薬療法をお勧めします😀
毎日、薬を飲みますが、血圧が安定して精神的には凄く良好で過ごしています😀
コメントへの返答
2020年3月11日 23:30
やっぱりそうなんですね、アドバイス痛み入ります!

取り敢えず病院で診てもらうようにします。あとはリンゴ酢も飲もうかと思います。今まで低血圧だったのになぁ…。

プロフィール

「7月の生活費は162,974円で上限値の170,000円に近いところです。月の途中はヤバい空気が漂いましたが、月末に向けて絞り込んで生活してました💦 新政権での財政支出派は高市氏だけですね・・・それも温度が低い感じなので、唯一期待出来るのはスパイ防止法だけかなぁ。」
何シテル?   07/31 12:31
エルダリーです。よろしくお願いします。 <2021年12月> 今月で正式に退職となります。関東から地元の三重県に戻って来ました。長い間働いてきました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ シャトルハイブリッド] K&N エアフィルター洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/10 11:33:20
[ホンダ フォルツァ MF15]ホンダ スーパーカブ ブザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/18 20:23:21
[ホンダ モンキー125] 異音修理① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/30 00:53:27

愛車一覧

スズキ ジムニー 栗坊@JB64 (スズキ ジムニー)
2021年2月に色変更をして発注し直しましたが、運よく2021年12月23日に納車となり ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
嫁さんとツーリング先で食事したり景色を楽しむために、タンデム用途で買い替えました。 低 ...
輸入車その他 メリダ スクルトゥーラ 輸入車その他 メリダ スクルトゥーラ
メリダ スクルトゥーラRIM400というロードバイクです。コンポーネンツはシマノ105で ...
輸入車その他 ターン 輸入車その他 ターン
台湾メーカーTERN CRESTという車種になります。夫婦でミニベロサイクリングをするた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation