• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月06日

使えるの???

使えるの??? 赤ミラの以前使ってたタービン(加工もの???)をなんとなく出してみるたら・・・


矢印の部分が削れてます・・・(T0T)


これって大丈夫なんでしょうか???


また使用しようと思ってたのですが・・・。


お分かりになる方、教えてください。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/11/06 18:25:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハチマルキューマルミーティングに参 ...
キャニオンゴールドさん

キイロビン ゴールドでとれあじ実感 ...
Eevee NEOさん

梅雨入り前のドライブ🚗³₃ その1
badmintonさん

TEAM♦️MEISTER ♦️ ...
taka4348さん

現車セッティング後に初ドライブ🚗 ...
BNR32@須坂さん

’大黒の主’が復活したので大黒へ
彼ら快さん

この記事へのコメント

2011年11月6日 18:46
初コメ失礼します
(=^▽^=)

今ガレージに行ってオーバーホール後のVQ38タービンを見てきましたが、タービンブレードの軸の部分ですよね?

同じようになってましたよ
(・∀・)

自分のその他のフォトギラに上げておくので良かったら見てください
(*^ー^)ノ
コメントへの返答
2011年11月7日 23:09
初コメありがとうございます。

フォト見させていただきました。

バランス取りの跡だったみたいです。

ありがとうございました。
2011年11月6日 18:55
ボルトの頭が削れているのは、軸のバランス取りをした跡ですよ~。
超高速で回るのでバランス取りが重要なのであります。
タイヤのホイルバランスみたいな感じですね。
コメントへの返答
2011年11月7日 23:10
なるほど。

高速回転するから大事ですね。

勉強になりました。

どうもありがとうございました。
2011年11月6日 19:15
それはウチの予備のタービンも3つ共にあります!

バランス取るためのモノだと勝手に思ってましたが、↑の方も言ってるので、たぶんそうですね。

コメントへの返答
2011年11月7日 23:10
バランス取りみたいですね。

安心しました。

無駄にお金使わなくてすみそうです。
2011年11月6日 22:18
カットバック?(^_^;)
コメントへの返答
2011年11月7日 23:11
このタービンどうなってるかよくわからないんです。

たぶんカットバックしていると思うのですが・・・。

プロフィール

不定期更新ですが・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
アルトワークス。
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
ミラバンです。
カワサキ ゼファー1100 カワサキ ゼファー1100
年に数回しか乗りません。。。
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
17万キロ超えて、ミラに乗り換えました。現在、会社の同僚が乗ってます。今でも元気に走って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation