• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月21日

ランボルギーニ ブランパン スーパートロフェオ アジアシリーズ

タイトルが長い。

どうもナデです。


そうなんです、タイトル通り、
イタリアのスーパーカー「Lamborghini」 と
スイスの時計ブランド「Blancpain」 による
スーパートロフォ アジアシリーズの第一戦に、
ブランパンスタッフとして参加してきました。


尚、今後のスケジュールはこんな感じ

6月20日〜21日:日本・富士
7月11日〜12日:中国・上海
8月8日〜9日:マレーシア・クアラルンプール
9月5日〜6日:インドネシア・セントゥール
10月10日〜11日:日本・岡山
11月19日〜20日:フロリダ・セブリング
ワールドファイナルは、11月21日〜22日にフロリダ・セブリング

あ、海外には行きませんよ。


第一戦の富士スピードウェイより、
その時の模様をお伝えします~

※ちなみに画像超多めの長い記事になってます!



天気は雨。

止んだ時もあったけどコースはヘビーウエット・・・。

運がなさすぎ、俺・・・。


今回は知り合いのランサーエボリューションⅢ(黄色)で突入!



まず駐車場側からすぐに目に入ったのがセーフティーカーのランボさん


ガヤルドが生産終了してしまい、
今年から新導入の後継機モデル、ウラカンです!

ガヤルドよりアヴェンタドールの目に近い感じがするのでちょっと面白い(何が

ランボルギーニ側のお客様用の駐車場には色とりどりに。


一体合計いくらするんだろうね・・・

で、直ぐ近くのピットに・・・


↑これを見た瞬間にテンションVTEC


その正体は・・・



ランボルギーニ ウラカン GT3


この車専用の走行枠が用意されていて、
その時間以外にも撮影用の時間も用意されてましたw






が!!

雨だったため走行NGに

どうやらレインタイヤが無いとかで・・・。

しっかしカッケーわww

世界で戦う本物のレーシングカーをこんなに近くでじっくり見たのは初めてかも!

プレス撮影の時に一緒にじっくり撮らせていただきました。


コースでの撮影後は駐車場のランボエリアにて展示されてました。
走るの見たかったなぁ・・・・





ちなみに他の車のレースも午前中に開催されており、
ランボルギーニのレースは午後でした。

朝一はロードスターやMR2、新しい86などの2リッターNAくらいの車でのレースが行われてました。

写真は・・・・ありませんww
別に撮らなくてもいいかなぁ~と・・・


で、次がポルシェGT3カップ?だったかな。

NA2リッターのレースを見たあとだったので、
音の違いとスピードの違いがありまくり、
ハードに興奮!

レース前にピットへ降りた時にはタイヤの選択に悩んでいたみたいで、
ギリギリまで宙に浮いてましたw





そしてレーススタート。
ポルシェもランボルギーニもセーフティーカー先導によるローリングスタートでした。








どれも本格的な車ばかりで雨とは思えない速度で走っておりました。

あと音がやばいw


そしてこちらが1位だったポルシェさん

ベストラップは確か1分59秒だったかな?

調べたことないからよくわからないけど、
雨でこのタイムってやっぱ早いのかな?

まぁレーシングカーだし多分早いんだと思うけどw




そして・・・・





いよいよランボさんの出番!

こちらもギリギリまで宙に浮いておりましたw






こんな場面もw






























そしてついに・・・












さっきポルシェで音がヤバイとか言ったけど、
こっちは比べ物にならないわ・・・・まさに爆音

マフラー音とか生易しい音じゃなく、もう爆発音だよねwww

しかも超レスポンス良いから、
×ぶおん ぶおん
○パン! パン!
って回転数の上がり下がりが分からないくらいの短発!

F1とかのイメージでした。


一周軽く回ってきて、
グリッドへIN















ここで新たな発覚・・・


このピンクのウラカン・・・

ドライバーが知り合いでした(爆)www

しかも自分のS2000に乗ってもらって走ってもらったことが過去数回www

びびりました・・・。

野間一選手


自分はフェイスブックをやっていないので、
やってる方は・・・フォロー?よくわからないけど何かしてあげてくださいww(ぇ



いよいよ、ヘビーウエット+大雨NOWでスタート!













水しぶきを見れば伝わるかもしれませんが、
雨だろうが超スピードです!

あと音!
気持い甲高い音+大音量!

やっぱ本物スーパーカー&レーシングカーは違うなと実感しました。


ベストタイムはこちらも大雨ですが1分50秒でした。
あのポルシェのレーシングカーより10秒近く速いってwww

凄くない!!?

ドライバー交代込みの約40分のレースでした。


ランボルギーニの中でもいくつかクラス分けされており、
混合でのレースでした。



レース終了後は、表彰!

雨の中のシャンパンファイトでしたw



PRO-AMクラス


AMクラス(1位が真ん中、2位が奥、3位が手前)


野間選手がなんとクラス2位!

途中ペナルティを受けたみたいですが、
応援していたので上位入賞して超嬉しかったです!


この上位3台ずつはこの後再車検が行われてから車が帰ってきました。



おめでとうございます!!



最後にサービスでプレスの人たちが帰ったあとに、
チームのレースクイーンを読んでくれて記念に撮らせてもらえました。



他にも色々おねーさんも撮ったりしましたが、
このブログには載っけません~

流石コンパニオンの方々、
スタイル抜群ってこうゆうことを言うんだろうなぁと!!


今年はもう日本開催はないけど、
来年も行けたらいいなぁ~

自分の車もこうゆう魅力的な車に仕上げたいな~とつくづく思いましたw






最後に一枚。

一緒に行った方がちょいと撮った写真に加工したもの


かっこよすぎて自宅のPCの待ち受けに即しました☆
お気に入りですw

撮り方と作り方がハイセンスだなぁ・・・
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2015/06/25 03:33:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月のおはせとへ。😃
TOSIHIROさん

YouTube動画up 「快適だけ ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

おはようございます🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

🍽️グルメモ-1,055- 感動 ...
桃乃木權士さん

N-BOX JF3 に リピートで ...
ハセ・プロさん

今日のiro iroあるあーる53 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「あけましておめでとう御座います! http://cvw.jp/b/2301040/48191530/
何シテル?   01/06 11:30
サーキットタイムアタック仕様(S2000)を卒業し、 ファミリーカーとしてノーマルのGRFに乗り換えました。 快適になる方向で弄っていく予定ですが、 今まで快...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LISEN ダッシュボードベース 回転ホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 20:07:34
DENSO 車載用プラズマイオンクラスター発生機 PCDND-B 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 20:39:52
カップホルダースライドカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 09:49:30

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI 黒豆 (スバル インプレッサ WRX STI)
過去所有の車を全て売り、 ファミリーカーとしてATのGRFを購入 2500ccの300 ...
スズキ スイフト まめきち (スズキ スイフト)
普段の足用に購入 ノーマルに少し毛をはやした程度 足回りは完全にノーマル メーカーオ ...
ホンダ S2000 ピー君 (ホンダ S2000)
FEEL's仕様のS2000(GH_AP1)に乗っていました。 2019年5月5日に次 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation