• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エナンの"虎子" [トライアンフ スクランブラー400X]

整備手帳

作業日:2024年12月25日

アドパワー貼ってみる💦

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
購入したアドパワーを貼っていこうと思います
2
タンデムシートから外していきます
六角レンチでフロントシートを外した状態です
3
サイドカバー上の未塗装パーツから
1箇所ボルト外しから
前方にツメがあるので前方にスライドさせます
4
こちらも、1箇所ボルト外し
サイドカバー両サイドに押し込んでハマっている箇所が2箇所、優しくこじりながら外して下さい💦
両サイド2箇所外しからの、下部は上へと引き上げです💦
とここまでは順調⤴😅
5
外したサイドカバーです
裏面はこんな感じですね
構造を知っておけば外す際にツメを折るなどの失敗は減りますね💦
6
3箇所ボルトを抜き
その他、ホース類をバラすと、エアフィルターの蓋が外れますが
少し手間が掛かります💦
7
違う角度からの画像です
エアフィルター内部に貼る予定でしたが💦
この時期は諸々と忙しく、作業時間に限りが…😱
仕方なくエアフィルター内部に貼るのを断念😭
8
結果、外側のエアフィルターBOX側に貼る事にしました💦
9
もう1枚アドパワーを購入したらエアフィルターBOX内部に貼るかも
一応シリコンスプレーで滑り良くしておきタンク側の清掃を💦
横から、サイドカバー下に赤いアドパワーがチラ見え出来ますね😅
10
サイドカバーを引き抜く際は、両サイドこの位置なので気を付けて行って下さい💦

★今回はエアフィルターBOX側に貼る事を選択しましたが、一応メーカーにLINEで(画像載せ)で問い合わせた所、効果にはフィルターBOX内部でも外側でも同じ効果がえられますとの事でした⤴👍

走行テストがあまり出来ていなく、まだ効果の程が体幹出来ていないです💦
年明けにツーリングに行く予定なのでテストを兼ねて体幹出来ればと思います⤴♫

コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

本日の作業

難易度:

EX-zero静音計画

難易度:

本日の作業

難易度:

スマホ熱暴走対策🥵

難易度:

スクリーン取り付け

難易度:

フロントスプロケ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年12月25日 12:15
ナンさん、こんにちは。
ADPowerのAは(アソコが)😂Dは(ドッ○ュ)って言う事ですって🤣w
だから貼る所を間違えると…💪元気モリモリ絶倫だぜ🤣爆
コメントへの返答
2024年12月26日 8:19
生さん、おはざま〜す😁
🍄が元気モリモリ⤴💪にはなりまへんよ〜🤣爆
否💦それとも元気になるのか!?🤔✨笑笑

プロフィール

「国産には無いスクランブラー http://cvw.jp/b/2301346/48570061/
何シテル?   07/29 10:31
年齢性別問わず、情報交換したりオフ会などに参加出来たら良いなと思っています。 異色車種の方でも全然構わないです 気軽にコメやメッセージを入れて下さいね(^o...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントスプロケット JT Sprockets JTF1908.15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 09:09:29
シザーマンさんのトヨタ エスティマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/19 08:32:22
CH-R用⁈グラサンケース装着( ̄▽ ̄;)ちょっとイラ💢 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/20 09:15:10

愛車一覧

トライアンフ スクランブラー400X 虎子 (トライアンフ スクランブラー400X)
CT125ハンターカブから乗り換えです ネイキッド、SS からビッグスクーターと諸々と ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
今でも走り系が好きですが、家庭持ちの今ではファミリーカーのエスティマ、なかなか良い車です ...
ホンダ ハンターカブ ホンダ ハンターカブ
以前はスーパーカブ90に乗っていましたが 居眠り運転の車に後方から衝突され廃車になり、注 ...
ヤマハ マジェスティ250 ヤマハ マジェスティ250
弄りするのには良いベースのバイクでした(^^;; 渋めなエアロを選択、敢えてオーティズ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation