• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紺ぶりのブログ一覧

2008年06月01日 イイね!

花入 焼きあがりました!

花入 焼きあがりました!こんな感じに焼きあがりました。

泥が付いたような部分は、灰がかかって熱で溶けて釉薬のようになったものです。「自然釉」とも言います。

赤い線模様は「緋襷」といって藁が当たっていた部分です。この面を下にして倒した状態で窯入れしました。

左下の丸い焼け残りは「牡丹餅」と言って、焼き締まらない粘土を乗せて、わざと炎が当たらないようにしたものです。この粘土の下にも藁をいれることもあります。

今回は窯の温度がすぐ上がり、薪をくべる時間が短かったので、灰があまりかからず、いい色に焼けていない感じがします(特に背面)。でも十分焼け締まっているので、水の染み出しもなく、十分使えます。

また冬に窯焚きがあるので、それに向けて、味のある個性的な作品を作りたいです。
Posted at 2008/06/01 10:14:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 陶芸 | 日記
2008年05月23日 イイね!

窯焚き

窯焚き通っている陶芸教室で、窯焚きがありました。

薪くべが四日間ありました。

前に一度経験してるので、窯焚き自体はあまり感動がありませんでしたが、火を見てると何か落ち着きますねぇ。

以前作った花入れを窯に入れさせてもらいました。

そのまま立てて入れるのではなく、わざと横にして、しかも下に藁を敷いてあります。

「緋襷(ひだすき)」といって藁の跡が赤い模様が出ます。

窯出しが楽しみです。
Posted at 2008/05/23 22:38:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 陶芸 | 日記
2008年05月10日 イイね!

リヤもいきました!

リヤもいきました!リヤのスタビも変えました。

フロントだけと比較すると、車の動きがシャープになり、お尻の重たさが少なくなった感じがします。

スタビリンクは純正のままでローダウンしてますから、スタビバンザイ状態ですヽ(´д`*)ノ

なので、カタログでの純正比(F=158%・R=125%)よりも若干硬くなってる(動きも)と思われます。

いま、大分安くなってますので、オススメですよ。
Posted at 2008/05/10 18:44:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2008年05月05日 イイね!

花入

花入今通ってる陶芸教室で、近々、「登り窯」という大きな窯を焚くそうなので、一緒に入れさせてもらう作品を作りました。

「焼き締め」で、釉薬をかけないので、肌の質感を出そうと思ってがんばりました。

左は「たたら製法」といって、前回の銘々皿と同じように粘土の塊をスライスして厚さ1cmの板にして、それを組み立てました。
表面は「木材の割れた面」でこすり、右角から「指」でえぐるように引っ張りました。

右は「紐作り」といって、粘土を紐状にしてグルグル積み重ねていって作りました。
あとはへらで模様を入れました。

芸術家気取りで作ってみました(笑)
あとは割れずに焼けることを祈るだけです。
Posted at 2008/05/05 10:13:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 陶芸 | 日記
2008年04月29日 イイね!

陶芸作家に!パート5

陶芸作家に!パート5昨年、陶芸作家を目指したのですが、なかなか備前焼をしている陶芸教室がなくて、とりあえず大きい薪窯を持っているところを探しました。

ホントは焼き締めの器だけ作りたかったんですが、日常での使用を考えると焼き締めばかりだと食卓の雰囲気が重くなるし、洗うときも大変だし・・・

ここの教室は普段は灯油窯で焼くんですが、年に1・2回ほど薪窯を焚きます。
また、仕事の帰りに寄れるので、時間を見つけて通えそうです。

初めて作った銘々皿です!
粘土の塊を糸でスライスして板状にし、縁を曲げただけです(笑)
白の釉薬を二種類使ってます。あと鉄で模様を描きました。

相方には「ちょっとした料亭で出てきそうじゃね」と言われました。
まずまずの作品です!
皿の右下に押してある陶印は、親父の作った篆刻(書道の判子)の印です。
なので、この作品は親父へのプレゼントになります。

四月から仕事も一段落して、しばらくは時間が取れそうなので、どんどん作品を作っていきます!
Posted at 2008/04/29 18:30:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 陶芸 | 日記

プロフィール

通勤で片道60km走ってます!ブリットもいつまで持つか・・・。広島の方、また、ビリヤードやボードされてる方、声かけて下さいね。 車はちょっとずつ、いじって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Vベルト交換【ハイゼットカーゴ S200V】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/27 00:48:01
Vベルト交換終了 (^_^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/27 00:37:54

愛車一覧

トヨタ マークIIブリット トヨタ マークIIブリット
なぜか紺にしました(笑)。一応私なりに理由はあるんですが・・・車が手元に来て実物をみてか ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation