• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月14日

Mac死亡からの復活

Mac死亡からの復活 こんにちは。

この日記は忘備録になるかと思います。

自分が使っているMacはmacmini2012です。
もうすでに14年過ぎてます。

過去トラブルとしてはファンがうるさかったので交換しています。

確かこの年代のmacminiが最後で、HDDやメモリが付け替え可能なんです。
それ以降はもう基盤に半田付けなので購入時に高いお金掛けて買わないといけないです。
なのでCPUだけいいやつ選んで、あとから自分で載せ替えれます。

今回のトラブルは再起動をしたらロゴマークから一向に立ち上がらなくなりました。
電源が切れて何回も再起動する感じになりました。

リカバリーモードからディスクユーティリティを開いて、HDDの状態を調べるとsmart状況がエラー出てました。
詳しく調べてないがHDDのコンディションみたいなもんでしょうかね。簡単に言うとHDDが末期ですよーってことです。
ここで自分が悪いムーブをしてしまったので時間かかっちゃいました。
HDDの内容を消去してOSを再インストールしようとしたら
再インストールから先が進まなくなりました。

そこらへんにあったSSDに置換してもうまく行かない。。。
試行錯誤して夜中の3時まで頑張ってましたがダメでした。


次の日、近くのパソコン屋で適当なHDDを購入して再トライ。それでもうまく行かず。

ネット情報でUSBにOSを入れて、インストールすると行けるって書いてあったので試すがそもそもUSBからOSをインストールすることができない。どうしてもネットワーク経由してOSを入れられる。

こまった。



ここからが解決方法。

まず特殊な条件として、自分は過去に増築用のケーブルを買っていたので本体内にSSDと HDDを入れることができた。今までやってなかったのはそこまで困っていなかったのでってのが理由。

ディスクユーティリティから先ほど作ったUSBの中にあるパッケージをHDDかSSDにインストール専用として書き込む。
ディスクイメージを開く(USB)→中の情報をHDDに書き換える。
今回はSSDをインストール専用として入れた。

一旦再起動して何も押さないで放置するとリカバリーモードに行くので再インストールすると成功した。

なぜうまく行かなかった?
多分ですがインストール内容のダウンロードに引っかかっていたみたい。
原因はネット調べではipv6を使っているとうまく行かないって載ってました。
古いパソコンってのもありますが、対応してなかったんでしょうかね?




まとめやで!


ざっくりと言うと最初からインストールする内容をHDDに入れてさえすればネットワークは認証だけ行われるってことです!
それのやり方がわかりにくいってだけです。

今回の修理時間は12時間です🤯
ブログ一覧
Posted at 2024/09/15 00:11:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

Windows7 32bitのセッ ...
beerfreakさん

Dell Optiplex 790 ...
いっちィーさん

音楽編集マシンにWindows 1 ...
いっちィーさん

Windows11のマザボ交換
campagnoloさん

windows11アップデートのT ...
津 君さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「携帯変えました!
サックサクです。」
何シテル?   05/02 00:59
ゼノンです!よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Prodrive GC-05K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/04 00:44:01
AXIS-PARTS ドライカーボン製メーターインナーフード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/01 09:02:06
MUGEN / 無限 Full Bucket Seat MS-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/03 22:55:58

愛車一覧

ホンダ S660 ピカチュウ号 (ホンダ S660)
アクアG‘sからの乗り換えです。 前車ではコンプリートカーということもあって外装はほとん ...
三菱 アイ アイちゃん(仮) (三菱 アイ)
メインで乗っているS660がカラスの襲撃により過保護状態となった為、この車に購入に至りま ...
スバル レヴォーグ 嫁ーグ (スバル レヴォーグ)
エスティマハイブリッドからの乗り換えです。 ほぼ嫁の通勤車両になりますので安全性能高い車 ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
パッソ廃車の後継機です。 (嫁の車)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation