• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月29日

互換エキスパンションタンク交換

経年劣化からエキスパンションタンクに亀裂が入っていました








まだ漏れは無かったのですが心配

そこでTG craftさんに互換エキスパンションタンクをお願いしました。

届いて交換しようとした週末にコロナ感染…しばらく体調不良。

しかし土日にはなんとか回復(咳と味覚はもう少しです)したので交換です。ついでにサーモスタットも日産の国産品に交換です。


下のロアホースを抜いてクーラントを抜いて



サーモを外して



家庭内隔離の時にゴリゴリ削った日産のサーモを入れました。



くね7さんのブログを参考にして組み立てました。

素晴らしい!
これで漏れの心配もないです。
ありがとうございました😊









ブログ一覧
Posted at 2024/07/29 19:28:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

NSX帰還!
tu_riderさん

修理をお願いしていたM3引き取って ...
M3パンダさん

暑い(・・;)
おっさんドライブさん

サーモスタット交換
hirogucciさん

ホース交換、ミッションOIL交換、 ...
うにばっくさん

この記事へのコメント

2024年7月29日 19:36
紹介ありがとうございます。
冷却水は、もう少し多く入っていると良いようです。
前端で、タンクのシームの2センチ位上までです。
コメントへの返答
2024年7月29日 20:04
この状態でエンジンかけてファンが回るまで放置してエア抜きした後、冷却してもう少し補充しています。ありがとうございました😊
2024年7月29日 20:20
仲間が増えたぁ!(^^♪ このタンクは作りがいいですよね。
コメントへの返答
2024年7月29日 20:38
素晴らしい作りです。これで漏れも心配なく走れます😊
2024年7月30日 5:56
コロナから回復何よりです^_^
ちなみに、サーモのスイッチここに付いているんですね。私のはラジエターに付いてますが、どっちが良いのでしょうね。。。温度シフトがあるだけ?
コメントへの返答
2024年7月30日 11:58
ありがとうございます。
私のバーキンはこちらにサーモスイッチが付いています。いろんな個体があるみたいなのでわからないです(・_・;

プロフィール

「運転難しいそう」
何シテル?   05/20 06:46
おっさんドライブです。 よろしくお願いします。 セブンで子どもと一緒にドライブしたいと言う夢を叶えました。 たまに子どもを乗せて走ってます。しかし最近はなかな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-ONE 青いタヌキ号 (ホンダ N-ONE)
モコから乗り換えました。 今のところは ブリッツ車高調 バックランプLED ホーン交 ...
バーキン ケント1600 ラッキーストライク号 (バーキン ケント1600)
94年式バーキン ケント1600になります。 ヘッドライトをLEDに変換。 フロントウ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
2000年代後半にガソリン高騰と結婚資金を貯める為、安く買った軽で2回目の2台持ちです。 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
2005年に母親が乗らなくなったので譲ってもらいました。この時期アルファロメオと2台持ち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation