• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月13日

生きてます・・・

大きな地震でした・・

会社は停電していないので、今は会社のPCから更新していますが、家も家族も無事でしたが、自宅は停電・断水で日常生活もままならない状況ですが、何とか元気でやっていますので、とりあえずご報告までに。






ブログ一覧 | 日常の出来事 | 暮らし/家族
Posted at 2011/03/13 10:04:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

千葉へドライブ🌴
R_35さん

今週の晩酌 〜 ゆきの美人(秋田醸 ...
pikamatsuさん

2代目 紬号が 先日 無事納車 ...
へるにっくす。さん

日本の宝 軽自動車ツーリング〜山梨 ...
keishuhさん

イベント:2025秋 きいろ組20 ...
RA272さん

大十郎さんが好きなラスクを見っけ♫
chishiruさん

この記事へのコメント

2011年3月13日 11:22
月並みですが、まだまだ予断を許さない状況かと思います。
身体は元より心労にも気を配り,ご自愛下さいませ。
コメントへの返答
2011年3月13日 14:28
仕事にならないので帰ってきたら、やっと自宅に電気がきました^^

まだ水道は復旧してませんが、とりあえず俺自身は元気ですよ~
2011年3月13日 11:51
無事で何よりです
安心しました。
コメントへの返答
2011年3月13日 14:30
昨日、S田さんのところに少し顔を出したらHazedonさんの車、車検だったんですね~
S田さんが検査ラインにいた時に地震になったみたいですよ。

Hazedonさんも無事で何よりです。
2011年3月13日 12:15
この地域のお友達は皆ぶじですよ
コメントへの返答
2011年3月13日 14:31
そう願いたいですね~

らんさんも無事で何よりです
2011年3月13日 12:33
しばらく不便な生活ですね。被災されたお客さんのフォローもあるかと思われますが、お大事にお過ごし下さい。
コメントへの返答
2011年3月13日 14:34
ほんと便利な世の中で、不便になるとほんと生活もままならなくなりすね・・

やっと電気がきたので、あとは水道の復旧がいつになるかですが、避難所で生活されている方から比べれば何倍も恵まれてはいると思いますがね・・しばらくはいろんな面で支障がありますが、なんとか乗り切っていきたいと思います!
2011年3月13日 12:33
無事で何よりです。ライフラインが回復していないのは苦しいかと
思いますが、無理などされないよう、ご自愛下さい。
コメントへの返答
2011年3月13日 14:39
普段何気なく使っているライフラインも、分断されるとほんと苦しいですね・・

まだ余震も続いてますが、無理しない程度に何とかやっていきますよ
2011年3月13日 12:48
ご無事で何よりです。

東北地方の方の無事を聞くとちょっとホッとします^^;
今後ともお体気をつけて。
コメントへの返答
2011年3月13日 14:45
今まで、他の地域での災害などニュースで見てましたが、まさか同じような事がこちらでも起こるとは夢にも思ってませんでした。

被害の大きい地区にお住まいの方と比べれば、家と家族と自分自身が無事だっただけでも幸運だったというしかありませんが、しばらくは通常の生活はおくれそうにありませんが、なんとかやっていきますよ^^
2011年3月13日 15:52
無事で何よりです。
ほっとしました。
コメントへの返答
2011年3月13日 18:15
せっかくMMC8申し込み一番乗りしていただいたのに、こう言う状況だと開催するか否かも考えなくてはいけないですね・・

とりあえず落ち着いたらご報告しますので、しばらくお待ちください。
2011年3月13日 17:02
ひとまず安心しました。
私も阪神大震災で震度5を経験しましたが、『地震・雷・火事・親父』とはよく言ったものですね。
今回は、それ以上に原発と津波の方が恐ろしいですが…。
1日も早く元の日常が取り戻せるように祈ってます。
コメントへの返答
2011年3月13日 19:35
こちらは震度5強(だったかな?)で県内でも内陸部なので津波などの被害などはもちろんありませんでしたが、今回の地震は揺れの大きさもですが、4~5分間揺れていたので生きた心地がしなかったですね・・それとライフラインが途絶えると言う事態など想像もしていなかったので、なんとか電気は戻りましたが、水が使えなのが痛いです。

こうしてコメントに返答している間も余震が続いていますし、ほんといつ日常の生活に戻れるのか不安ですね。
2011年3月13日 19:31
ご無事でなによりです。

茨城もやっと先ほど電気が(13日pm7)
頑張りましょう、災害に負けるな
コメントへの返答
2011年3月13日 19:50
自分は地震発生時に会社にいましたが、携帯の緊急地震速報のアラームが一斉になった次の瞬間から数分間かなり大きく長い間揺れていましたが、まさかこんなに大きな災害になるとは、その時夢にも思いませんでした・・
自身や家族の命、そして住むところを失くした方と比べれば、自分が受けた(受けている)被害などかわいいものかもしれませんが・・
いつになったら日常の生活が取り戻せるか不安もありますが、生きている以上は頑張っていかないとですね。
2011年3月13日 23:23
ご無事でよかったです!!
コメントへの返答
2011年3月14日 0:24
この辺は、今回の地震で受けた被害としては少ないほうだと思いますが、それでもこれからの生活を考えると先行き不安なところは多々ありますが、無事なだけでも良しとしないとですね。
2011年3月13日 23:26
ご無事で何よりです

って此方がたいした被害じゃなかったので、Teruさんならきっと無事だと思ってましたが(^^;
コメントへの返答
2011年3月14日 0:27
まあ、何があるかわからんからね~
県内でも、南相馬市をはじめとする海沿いの街から比べれば被害の度合いからいえばぜんぜんだとは思いますが、お互い無事で何よりです。
2011年3月16日 12:12
ご無事でしたか!よかったです。
あ・・・ご無沙汰しております^^;
コメントへの返答
2011年3月17日 0:58
ご無沙汰です^^

そちらも昨日は大きい地震があったようで大丈夫ですか?

こちらは、ライフラインも復旧し物資の調達がままならない事を除けば、地震前と同じとは言えませんが、ある程度落ち着きを取り戻しています。
ただ、原発がやばいことになってるので予断を許さない状況にはなっていますが、ここまできたらジタバタしても始まらないので、自分達にできる事をするしかないですね^^;

プロフィール

「【VOPM2020】愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/231419/car/1382654/profile.aspx
何シテル?   09/02 20:55
アラフォーになってもクルマ遊びがやめられない馬鹿な男です。馬鹿は死ななきゃ治らないと言いますが、まさにその通りだと思います(笑 打倒VTECを目標に、10...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Teru@しろくろシビックさんのホンダ シビック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/02 21:53:31

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
打倒VTECを目標にしてきた自分が、まさかその打倒すべき相手のシビックに乗り換えるとは夢 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
通勤・街乗り車です。 前に乗ってたムーヴと比べると使い勝手は格段に落ちましたが、乗って ...
ハーレーダビッドソン ファットボーイ ハーレーダビッドソン ファットボーイ
今、所有してる乗り物の中で一番所有歴が長い乗り物です。 リヤホイール以外は、ほぼ手が入っ ...
ハーレーダビッドソン ダイナ ローライダー ハーレーダビッドソン ダイナ ローライダー
生前、世話になった方の形見のバイクです。 もう1台あるので、ほとんど乗ってませんが、年式 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation