• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

牛雄のブログ一覧

2010年01月29日 イイね!

チャイルドシート

チャイルドシートお久しぶりです。

ハイエースネタが無くて、ご無沙汰してしまいました。
しかも、今回、ハイエースネタでは、ありませんw。

レカロも考えたのですが、懐の都合で、
リーマンのPAMIO DUE(パミオ ドゥーエ)にしました。
レカロも、中身はリーマン製ですしネ。





ワゴンDXは、チャイルドシート取り付けは、左側(助手席側)だけのようです。
しかし、牛車は、運転席、助手席、それと運転席の後ろの席、3席だけが
3点式で、あとは、2点式シートベルトが2席と、ニの字シートの為、シートベルトはありません。
よって、運転席の後ろの席だけにしか、チャイルドシートが着きません。
しかも、この席のシートベルトは、チャイルドシート対応タイプでなく
ごく普通のシートベルトです。
ゆぅ~~くり引き出すと、いくらでも引き出せてしまいます。
これでは、チャイルドシートは確実に固定できませんが、
なんとっ!、
このチャイルドシート、脇にシートベルトを噛ます物があって、
これで、ゆっくりな移動には、動かないように固定できます。
買って、取り付けて、初めて知った機能です。
(下画像のオレンジ色の部分、水色の部分は、ただのフック)
この機能って、今は、全部にあるんでしょうかね?。

軽自動車のセルボには、奥さんの実家から、借りている
お古のチャイルドシートを着けていますが
これは、古いものなので、このような機能はありませんが、
チャイルドシート対応のシートベルトの為、キチッと固定できます。
でも、固定具合は、チャイルドシート対応シートベルトでないのに、
ハイエースの方がキチッとしています。
このオレンジ色の機構のお陰だと思います。









Posted at 2010/01/29 22:53:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2009年09月30日 イイね!

第一子誕生

第一子誕生本日、11時37分 1,517gの小さな男の子が誕生しました。
出産予定日は、11月 4日で、
近くの産婦人科で受診していましたが、
胎児が小さいので、うちでは診られないといわれ、
市内の大学病院を紹介されて、ただの診察のつもりで受診すると、即入院!。

10日経っても、
たいして大きくならないし、このままお腹の中にいれておくと
胎児によくない、むしろ今、出して保育器で育てたほうがよいというので、
前日の29日に、あした帝王切開で出産させます。と、急に言われました。

産まれる前は、人口呼吸器が必要かもと言われましたが
呼吸器は使わず、元気に、ないています。
でも、あと1ケ月は保育器から出られないようです。

名前は、まだありません。

Posted at 2009/09/30 23:56:23 | コメント(9) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年09月14日 イイね!

バギー購入!

バギー購入!バギーって言っても、ベビーカーですョw

アクセルはありませんが、ブレーキは付いてます。
エアバギーミミっていう、名のバギーです。

かなり気が早いのですが、
見に行ったらメチャメチャ気に入っちゃいましたっ。
まだ、産まれてもいないのにねw

Posted at 2009/09/15 23:34:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年04月24日 イイね!

シートのお勉強 つづき

先日のDからの指摘を、販売店にメールで確認してみたところ
早速、販売店からDへ、電話をしたそうです。

結果は、「シロ」ということになりました。
Dから私にお詫びの電話がありました。

もっともらしいこと言って、「グレー」などと言って、
騙されてしまいました。

しかし、今後は、大手を振って運転できます。
Posted at 2009/04/24 22:37:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2009年04月21日 イイね!

シートの、お勉強っ

シートの、お勉強っ昨日D入庫しましたが、
Dにて、牛車の二の字シートにクレームがつきました。
二の字シートは、6人座れちゃいます。
6人だと、前から2-3-6で
全部で11人乗れちゃうわけで。
定員オーバーなわけです。
そこで、一人分のスペースに簡易的なテーブルをネジで固定するのですが、
ネジっていうのが、NGで、溶接ならOKだそうです。



とりあえず、車検は通ってますが・・・・
クロではないですが、シロでなく・・・      グレーです。
かなりクロに近いグレーだそうですw。

D的には、まっシロでないとまずい、ということなので、
自動車検査ハンドブックにて、お勉強しようと思います。
まっシロでなくても、シロに近いグレーにしないといけませんねw。


溶接されちゃうと、使いづらいことになります。
シートを切っちゃいましょうか。
さぁ~、どうしましょう。

Posted at 2009/04/22 15:53:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

2007年1月からハイエースオーナーになりました。 まだ未熟ですので、これから皆さんのを参考に、 自分だけのハイエースにしていきたいと思います。 よろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
2007.01.22納車
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
流しは無いですが、カセットコンロ常設で 「軽キャンパーもどき」です。 小さくても大人2人 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation