• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月24日

9月19日 シンガポール3日目

9月19日 シンガポール3日目
動物園巡りをしました
日本での下調べによると
3大動物園は1日では回れない
との事でしたが
3つ同じ所にあるのに周れないわけがない
動物園なんだよ?いけるっしょ
と思い全部申し込みしました 笑

出発前にしっかり読むとリバーのボートが調整中
5ドルのクーポン券で返金だそうです
1番気になっていたのに 汗汗

開園に合わせてではなく
朝ごはんに合わせて
シャトルバス2本目に合わせて
いざ出発 地下鉄を2つ乗り継いで
リトルインディアンまで行くも
シャトルバスの乗り場がわからず

人に聞きまくるも 日本語が通じず
シャトルバスってなんて言えばいいのか
ローカル線ではないので
直通 身振り手振りで
goーーーーーーーーzooと
伸ばしてジェスチャーしたら
笑われました
わかんないって。゚(゚´Д`゚)゚。

出発時間も過ぎ途方にくれていたら
目の前に青いバス
ん?
マークが入ってる
手を振って近づくと
シャトルバスでした 笑
30分遅れでしたが
前日のツアーで シンガポールのバスは
乗り降りの案内がない 時間も守らない
観光客には不向きで難しいと
聞いていたので
待ってて良かったー

なんとか動物園に着いたのに
入った瞬間スコール
傘はありましたが
雨が凄いので 雨宿り
やんだら移動を繰り返して
右回りをした地点で既に4時間
まだ半分あるし 隣の動物園は
入ってないしで
時間が足りない状態

お昼も食べずに半分を周りましたが
いろいろ楽しい
鳥のふれあいコーナーはおすすめ
檻の中に鳥や猿やコーモリと
色々いて自由でした

はじめ誰もいなかったから
怖かったけど 人が増えたら安心したので
2回も入っちゃった

とにかく動物が普通にいて
まず園内の木に よく見るとリスザルがいたり
檻がないから こっちに来そうだし
橋の下にはワニがいるし
ライオンやトラも柵がないし
迫力満点で楽しかったー

慌てて隣のリバー動物園へ
こちらはボートが調整中もあり
あっさり1時間
同じくらいかかると思っていたから
再び動物園に再入場し
満喫してから昼ごはん 笑

7時からナイト動物園だったので
時間を潰してレストランに居たら
ノラクジャクが迷い込んでました
すげー

夜になり ナイト動物園へ
日本語トラムを予約
現在はイヤホンで聴けるそうですが
時間があったのでまず英語のトラムへ
そして日本語トラムを乗りました

迫力満点 檻のないクマが2mくらいの所で
人間観察して居たり
手を伸ばしたら
鹿とか届くんじゃないかという距離で見ましたよ
ハイエナは数匹がこっちを見て居ましたが
絶対 餌が来たって物色して居たはず 笑

写真撮るの忘れたのが悔やまれる

その後 ナイト動物園を歩くコースもあり
歩いて見ると さっきよりさらに手前で見ることができ
ハイエナやクマは怖過ぎて近づけませんでした
檻なさ過ぎ

でもすごく楽しかったです
動物園はおすすめですよー
日本じゃ考えられない
檻なし柵なし動物園でした

この日の万歩計は3万超えまして
超えたのは初です
健康になったかな?
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2017/09/24 09:47:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ジムニーノマド
amggtsさん

「7時10分前」は
パパンダさん

ケルヒャー K2.360 水漏れ修理
ヒデノリさん

高止まり
ふじっこパパさん

みんカラ:モニターキャンペーン【K ...
taka4348さん

ちょいとお見かけしたオープン・カー
THE TALLさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ヴィッツが大好きヴィッツレーサーです ふじよしだ観光様がスポンサー様に ついていただき桜織ちゃんの痛車で参戦♪ 全国のサーキットを走っています。笑 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

新みなぴよ黄金伝説 
カテゴリ:ヴィッツ
2006/10/31 17:15:10
 

愛車一覧

トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
ヤリスカップに参戦中 応援よろしくお願いしまーす
トヨタ ヴィッツ いちはち (トヨタ ヴィッツ)
ネッツカップに参戦中
トヨタ ヴィッツ きゅうきゅう (トヨタ ヴィッツ)
同じく3代目99号の2011年NEWカラーリングです ネッツヤサカレーシングに移籍しまし ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
3代目ヴィッツです。 2008年購入。 チーム右京モータースポーツクラブ所属にて ネッツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation