• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月27日

ルーフベント・・・欲しいな~

夏の車中泊旅・・・毎年思うがルーフベントが欲しい!

出窓はDIYで付けたが・・・窓が無くなった分、風が抜けない・・・
ま~窓が有っても、場所的に抜け悪いですがf(^_^;

んで。毎年話に出るのがファンタスティックルーフベント・・・
DIYにも挑戦したいが、物が物だけに躊躇してます。

屋根に穴あけるし・・・ウチの青空駐車場では・・・雨降ったらどうしよう・・・
その前にルーフベントの効果って・・・?

悩むところイッパイです( ̄▽ ̄;)

ルーフベント付いてる人体験談教えて~!!
ブログ一覧 | DIY | 日記
Posted at 2015/08/27 15:46:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

とんがりCorn
ふじっこパパさん

朝の一杯 9/5
とも ucf31さん

おはようございます。
138タワー観光さん

2005年式 スマート ロードスタ ...
ひで777 B5さん

台風に追いかけられる、こだま712号
Zono Motonaさん

美味しい季節の頂き物✨
剣 舞さん

この記事へのコメント

2015年8月30日 8:20
こんにちは、自分は最初からMAXXFANが付いていたので当たり前のように使ってますが、やっぱり良いですね。熱帯夜ではさすがに涼しいとまではいきませんが排気にしておけば風の流れを感じます。日中も駐車中に回しておけば車内が暑くなっていませんよ。DIYはさすがに勇気がいりますが必需品だと思います。
コメントへの返答
2015年8月30日 23:53
toshiさんコメントありがとうございます!
ワン´sの為にも来シーズンに向けて計画します!!
2015年9月1日 23:43
ルーフベント、同じく必需品です。
真夏は無理ですが、春先と秋は吐き出しにしておくと車内は日陰と同じで凄く涼しいです。
窓を少し開けておいて、ルーベントを吐き出しにしておくと、凄い勢いで風が入ってきますので、
体感的に結構涼しいですし。

車内で食事、ワンコの臭いも一気に抜けますし。

5~6年で雨漏り防止の為にシーリングをやり直す必要が有るといいますが、それをしてもメリットの方が大きいですよ。
コメントへの返答
2015年9月2日 18:37
貴重な体験談ありがとうございます(⌒∇⌒)ノ
メリット・デメリットまで頂け参考になります!!
購入・取り付けに向け我が家の大蔵省に予算計上中です!
2015年9月2日 18:04
こんにちは。
屋根切るんですか、たのしそうですね、
手伝いますので何時でも言って下さいね❗️
コメントへの返答
2015年9月2日 18:39
楽しみに半分!ドキドキ半分です!
helpヨロシクです~f(^_^;

プロフィール

「[整備] #シビリアン フロントキャリパーオーバーホール https://minkara.carview.co.jp/userid/2317962/car/2735872/7406311/note.aspx
何シテル?   06/30 23:01
あんど~なつです。よろしくお願いします。 車中泊で温泉楽しんでます! メインは那須と草津温泉です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 シビリアン 日産 シビリアン
リゾートサルーンSR-1 夢だったバスコンにとうとう手を出してしまいました。 古い型なの ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
高校時代にカートをやっていたのですが、そのフィーリングに似た様な似てない様な・・・危険な ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
B型VーTECは最高に楽しかった・・・
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
トヨタ ハイエース スーパーロングに乗っています。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation