• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月27日

車検費用を試算

車検費用を試算 ユーザー車検と激安車検工場の最低費用を試算してみました。

候補の激安民間車検工場は分解点検・検査、所要時間45分。
ユーザーの用紙代は違っているかもしれません。
交通費(ガソリン代、高速道路代)を計上していません。
不適合だった場合の光軸調整費用などを見込んでいません。
全所要時間には自宅または勤務先からの最短移動時間を含みます。


ユーザー車検の難点は「平日に限る」こと、
検査場が遠いこと、
不合格時の対応、ですね。
ユーザー車検の良いところは、
検査コースが楽しいこと、達成感。

民間車検工場の良いところは、
夕方も休日もOK、
書類作成の手間が不要、
不適合時の面倒が無いこと、です。

さて、どうしたものか・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/12/27 08:36:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつもと変わらぬ。日課朝カメ活っす ...
KimuKouさん

サブマリーナ帰還と新たなる旅立ち
woody中尉さん

モンスター796のカスタムで疲れる ...
エイジングさん

剣さんの曲もイーネ❣️
mimori431さん

愛車ランキング♪
TAKU1223さん

🥢グルメモ-1,072-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2009年12月27日 9:04
所要時間を考えると、激安民間車検工場ですかね~。平日が休日の方なら、ユーザー車検?
コメントへの返答
2009年12月27日 9:53
そうなんです。
検査そのものは10分くらいなんですが・・・

それにしても、重量税が高いです。

2009年12月27日 11:11
私も来年早々車検なので、新年から真剣に色々比較検討をしなければなりません。
出来るだけ安くあげたいのですが、費用対効果を考えて…面倒くさいなぁ。
コメントへの返答
2009年12月27日 11:36
面倒ですよね~

高くても、「信頼できる」Dに任せるのが一番なのですが・・・私の場合、思うところがありまして・・・。

ユーザー車検は楽しいのですが、今回は光軸が×のような気がしてなりません。新車時から変だったのですが、定期点検時にDに言いそびれてきました。


プロフィール

「イチローは国民栄誉賞をこれからも辞退してほしい。

『湿潤療法』の夏井医師と『糖質制限による糖尿病治療』の江部医師にノーベル賞を!
武田邦彦氏を大臣に!」
何シテル?   03/23 10:55
気に入った車がなくて、なかなか、買い替えができません。 アウトランダーは気になる一台でしたが・・・ 足かけ3年、紆余曲折を経て 2007年、被・納車の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 1819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

charchaホームページ 
カテゴリ:悠々自適
2011/02/23 06:14:15
 
脇ブログ わきがの記録 
カテゴリ:わきが情報
2010/09/02 17:40:45
 
夏井医師の固定法 
カテゴリ:わきが情報
2010/09/01 16:56:33
 

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
気に入った車がなく、買い替えがままなりません。 アウトランダーは注目している車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation