• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月09日

季節タイヤ交換 空気圧調整に思う

季節タイヤ交換 空気圧調整に思う 年2回のタイヤ交換脱着(夏⇔冬)

外して冷暗所に保管してあるタイヤの空気圧は低くしてあります。(約150hPa)

さて、桜のたよりもチラホラ。もう、今冬のお山参りは絶望。
今季、ほとんど機能しなかった冬タイヤから夏タイヤに交換します。この週末。

で、いつも困ること。
付け直したタイヤの空気圧が低いこと。130hPaくらいに下がっています。
自宅に空気入れはありません。
そのため、低い空気圧の状態で、ゆっくりそろそろと走って、ガソリンスタンドに行き、空気充填するのが年2回の定例行事。
ああ、面倒な。

そこで、毎回、思うのが、交換前のタイヤ(今なら冬タイヤの)空気圧を直前にGSで270hPaくらいに高くしておいて、(自宅でタイヤ交換作業時に)夏タイヤをホースで繋げば、(270+130)/2=200hPa になって丁度よいあんばいになるのでは?

両側チャック付きホースがあれば できるのに・・・ 売ってない?
ならば、作るか。 面倒か。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/03/09 08:52:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9月6日
Keika_493675さん

台風一過世田谷線と雲の波
CSDJPさん

高級痛車@秋葉原
灰色さび猫さん

台風15号に翻弄された大阪出張🚄
pikamatsuさん

晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

「びわ湖マラソン2026」にエント ...
JUN1970さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「イチローは国民栄誉賞をこれからも辞退してほしい。

『湿潤療法』の夏井医師と『糖質制限による糖尿病治療』の江部医師にノーベル賞を!
武田邦彦氏を大臣に!」
何シテル?   03/23 10:55
気に入った車がなくて、なかなか、買い替えができません。 アウトランダーは気になる一台でしたが・・・ 足かけ3年、紆余曲折を経て 2007年、被・納車の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

charchaホームページ 
カテゴリ:悠々自適
2011/02/23 06:14:15
 
脇ブログ わきがの記録 
カテゴリ:わきが情報
2010/09/02 17:40:45
 
夏井医師の固定法 
カテゴリ:わきが情報
2010/09/01 16:56:33
 

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
気に入った車がなく、買い替えがままなりません。 アウトランダーは注目している車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation