• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タカ★彡の愛車 [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2025年3月7日

9年目(4回目)の車検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
表題の通り先週車検を受けてきました。
税金含め、トータル19万ちょいでした💦
2
整備内容は、以下の通りです。
・ベース
 →車検基本点検

・追加メンテ
 →オイル+フィルター交換
 →ブレーキ分解清掃
 →キャリパーオーバーホール
 →ミッションオイル交換
 →エアコンガスリフレッシュ
 →スラッジナイザー
3
乗り換えも少〜し考えましたが「わくわくゲートに勝るものなし」ということ、家族計画上では15年乗る予定のため、ここらでリフレッシュメンテを入れこみました😊
4
いつもの通り写真付きで作業内容の証跡とご説明をご丁寧に頂きました🙇‍♂️
5
細かい消耗品は社外品かつ自分で交換しているので確認だけしていただきました😊
6
9年も乗るとゴム周りに少しガタがきているようで、ロアアームのブッシュに亀裂が出始めてきているとのこと。コイツは今後の要経過観察となりました…😅
7
他、足回りは綺麗で問題ないお墨付きを頂きました😊
8
ミッションオイル「チャック」になっているのはご愛嬌で🤣
9
という訳で今回は予期せぬトラブルもなく、基本的には良好な状態でした♪

以下についてはいつも通りスイッチオフでお咎めなし。
→リフレクター、ウインカーミラー、ヘッドライトデイライトユニット

以下については引き続き指摘なし。
→フロントリップ、リアディフューザー、ディフューザーの赤○反射板、レカロシート、Romチューン

少し心配していたコートテクトもきっちり測定していただき、透過率75%で合法のお墨付きを頂きました♪大手を振って今後も入庫できそうです😂

…80%くらいと思っていたのに、75%って予想よりもギリギリやん😅


めんどくさい車ですが、Myディーラーには購入時から面倒見て頂き非常に感謝してます✨

走行距離:44321km
10
余談…今回代車でRP6?ガソリン車を初めて乗らせて頂いたんですが乗り心地がイマイチで拍子抜けしました😅

・エンジン出力は先代RPと同様だが、車重が100kgアップしたせいか加速が遅いし重い。(romチューンで麻痺してるかも🤣)
・左側の視界が悪い。三角窓のミラー廃止と車幅アップが影響か?
・コンソールが横長で出っ張っており、運転席が狭い。身長高いと色々窮屈。
・ハンドリングが重い、反発が弱い。
・ナビが直角すぎ。
・座席は先代に比べて少し柔らかくなっていたが、やはり長時間乗るとお尻が痛くなる…。
・やっぱりワクゲーないのは不便すぎ。

ハイブリッドだと加速などはまた違うんでしょうけど、先代RPが快適すぎてこの代に乗り換えることはないでしょう😇

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 車検 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

車検(7回目)

難易度:

初車検😃⚠️皆様大事に乗りましょう↓

難易度:

5回目の車検(事前点検&見積り)

難易度:

初回車検を控えて

難易度:

車検

難易度:

車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月14日10:55 - 08/15 00:16、
545.63km 8時間35分、
8ハイタッチ、コレクション3個を獲得、バッジ109個を獲得、テリトリーポイント1150ptを獲得」
何シテル?   08/15 02:54
2016年3月、2人目が産まれたこともあり、初代アテンザスポーツからステップワゴンへ乗り換えました。 まさか自分がミニバンに乗るとは…(´Д` ) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ENDLESS SSM (Super Street M-Sports) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/18 15:50:41
テールゲートサブドアコントロールユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/21 18:34:55
テールゲートサブドアコントロールユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 15:19:54

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
新車で購入して9年を過ぎました。 子供が小さいのでまだまだ乗りますよ〜😅 末長く付き合 ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
初期型アテンザスポーツです。 13年間とても頑張ってくれました(^^) 良い思い出をあり ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノートe-powerを購入しました♬ …実家のですが(^o^) 最初はNISMO仕様 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation