• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

torikのブログ一覧

2024年03月06日 イイね!

model y 補助金

国  65万円
東京都37.5万円
加えて全くノーマークからの
千代田区から20万
確定しました。合計122.5万円

なんか市区町村はかなりばらつきあるから
絶体にチェックした方がいいね
Posted at 2024/03/06 15:20:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年01月05日 イイね!

素晴らしい出来栄えです

大きさちょうど良いです
Posted at 2024/01/05 17:10:32 | コメント(0) | クルマレビュー
2019年12月06日 イイね!

コーティング

9月に納車されたテスラ ですが、お金も無いし、毎週末山に行って汚れるからコーティングやらなくていいかなと思っていたんですが、偶然中の人と知り合いまして、初めてkeeperlaboさんで施工していただきました。wダイヤモンドキーパープレミアムっていう一番高いやつ。
昨晩引き取ったばかりでちゃ





んと見れてないですが、ピカピカになりました。
Posted at 2019/12/06 12:52:31 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年07月17日 イイね!

車選び(後編) 忘備録

そんなわけで1年ほど次何にしようか考えたわけです。ちなみに候補車は下記の通り。実際にディーラーに行って試乗したり見せてもらったりしたもの。

VOLVO V90
ベンツ オールテレイン
ベンツ G350
ジャガー(ステーションワゴン名前忘れました)
レンジローバースポーツ
BMW x3,x5、5シリーズワゴン
アルピナxd3
番外編
toyota mirai(補助金が半端なく出ると聞いて試乗しましたが、、コメントは控えさせていただきます)

テスラはデビューした頃より友人が乗っていたり、営業マンが知り合いだったりで過去に何度か試乗したり冷やかしで見積もりとったりしたことはありましたが、
高い、でかい、充電が不安、、と現実的な候補には入っていなかったんですが
この春の大幅な値下げと、一戸建てを新築したこともあって(ガレージに充電器つけられそう)、改めて候補に入れることになりました。

基本広告をしないので、雑誌で特集されることも少なく、主にネットなどで情報を集めるわけなんですが、掘れば掘るほどこれしかないなと洗脳されてきます^^
車の出来自体は同価格帯の日独メーカーに劣るかもしれないですが、仕事でもベンチャー業界に近いとことにいる私としては、共感、応援って意味合いが強いかもしれないです。ほとんどクラウドファンディングですね。

やはり、自動車業界、石油業界、メディアからの圧力ってすごいんだろうな、、
アゴアシマクラ付きで南フランスで試乗会とかもやってないし。

メーカー直販、webで購入
OTAでソフトアップデートなどなど
これでいいよねと思えてきた、ナビの地図のアップデートで2万円とかなんだよ!と今では思えてきました笑

趣味の領域っていうのは残ると思うし、自分も余裕があればナローポルシェとか欲しいですけど普段のるのは、安全、静か、快適、ecoが良いです。

普段乗りの車を検討中の方は最近日本でも正式に注文できるようになったmodel3をチェックしてみることをお勧めします。
そしてもしよかったら私の紹介コード使ってくださいませ
https://ts.la/kiyoshi97700







 
Posted at 2019/07/17 11:59:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | テスラ | 日記
2019年07月17日 イイね!

車選び(前編)

車選び(前編)この10年位の普段使い車は
2007-カイエン948
2011-カイエン958
2015-アルピナD3touring
アルピナを購入してしばらくは89年式ポルシェも保有していました。

生活が大きく変わったのが2014年から犬を飼い始めたことですかね。
現在16キロほど体重のあるうちの犬はカイエンのようなSUVだとリアゲートからの乗り込みは問題ないのですが、どうも怖くて降りられないようで、、毎回抱っこということになり私は大丈夫なんですがうちの人が流石に怖いと、、
それでステーションワゴンタイプに乗り換えることにしました。
そこはスーパーカー世代なのでなんとか無理してアルピナにたどり着きました。
ちょうどその頃ポルシェに乗る機会がめっきり減って、、年間1000kmも乗らない感じになってきました。
結局15年ほど所有していたのですが手放すこととなりました。
そんなわけでこの3年ほどはアルピナ1台生活なのですが、
とにかくこの車は万能すぎる、、速い、燃費がいい、カーゴスペースに中型犬も2匹乗れるなどなど、、
私の場合平日はほとんど車に乗らず週末に犬を乗せて高速で千葉に移動することがメインの使い方ということもあり、あまりスピードも出さないし(犬が乗ってるし)
どちらかというと燃費気にするような使い方になってきちゃったんですよね。
それで、私の場合車は4年、仕事は10年で転機が訪れるようで、次期車選びに突入していくわけです(続)
Posted at 2019/07/17 11:13:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | テスラ | 日記

プロフィール

「素晴らしい出来栄えです http://cvw.jp/b/2323036/47454401/
何シテル?   01/05 17:10
toriです。よろしくお願いします。 車歴書いてみました 車歴 セリカLB1600GT ローレル 74 911 Carrera ボロい軽 アコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/28 19:46:51
このまま乗って帰りたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/29 11:49:10
180,000㌔ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/29 11:38:57

愛車一覧

テスラ モデルY テスラ モデルY
modelXからmodelYに乗り換えました。 今回はホントにalpina xd3 と悩 ...
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
コロナ禍に購入
テスラ モデルX テスラ モデルX
2019年5月28日 SC7500km付きのキャンペーンですべり込み発注。 と、思ったら ...
BMWアルピナ D3 ツーリング BMWアルピナ D3 ツーリング
2/26雨の中キャリアカーで納車されました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation