• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月21日

令和3年8月 豪雨 被害

令和3年8月 豪雨 被害 皆様 ご無沙汰してます。
水害をはじめ 色々とバタバタしてて ようやく落ち着き 久々みんカラに触れることが出来ました。

8月11日~ 長きに渡り雨が降り、14日未明には線状降水帯の影響により特に強く降り 九州3県に「大雨特別警報」が発表されました。


深夜~明け方近くまで鳴り止まないエリアメールと市内放送。



自分が住む佐賀県武雄市と隣町の大町町では、翌朝になると河川氾濫・越水の影響で町は湖のようになってました。
自宅は高台にあるので 被害はありませんでしたが 近辺の道路が全て浸水し 通行止めになり 一時孤立しました。

2年前にも豪雨により被災しましたが、今回のほうが更に酷いです。

全容ではありませんが上空から








下から見た惨状です











友人の経営してる病院も浸水してました。


僕が昔、住んでた地域も浸水。学生のとき床上浸水したことを思い出します。


勤務先の支社も浸水してます。
画像は2年前のときのですが、今年も同じような被害でした。
(今回は写真を撮る気力がありませんでした)





日が経ち 片付け作業が進むと 浸水した住宅・会社から出た災害ゴミが山のようになってます。
(これでも半分の地域分くらいです)



今回の被害の大きさがわかります。


今回被害にあった地域は元々 浸水しやすい地形だとしても、今まで「20~30年に1度の災害」と言われてました。
それが今や2年に1度になってます。

この状況により、長らく続く人気のある飲食店・大手チェーン店・新興店等(勤務先の支社も撤退が濃厚) 多くのお店が撤退するみたいで
お店のみならず、一般住宅の方々もウンザリされてて「もうここには住めない」と引っ越しを考えれてる方が多いみたいです。
けど現実問題 新たな住居先を探すのも難しいでしょうから 八方塞がりですよね...

復旧も大事ですが 浸水しにくいシステムを考えないと これではキリがないですよね..

これじゃ会社・お店・住民も減っていくばかりで地域活性どころか廃れていきますし、何より浸水した 一般住宅の方々が かわいそうすぎます😢
市や町のほうは、本当に浸水対策は考えてるのか!?と疑心になります。

長いブログになりましたが 見て頂きありがとうございました。

いい話ではないんですが イイねを押して頂くと嬉しいです。
ブログ一覧
Posted at 2021/08/21 18:47:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

早速、ちょっと直したりいじったり
SNJ_Uさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

昨日は……
takeshi.oさん

雨の日でも駐車は真っ直ぐでお願いし ...
なうなさん

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

国道2号線
ツグノリさん

この記事へのコメント

2021年8月21日 18:54
これは想像を絶する甚大な被害に唖然とするばかりです((( ;゚Д゚)))
コメントへの返答
2021年8月21日 20:02
コメントありがとうございます!

大雨は予想できても、ここまで多大な浸水被害が及ぶことになるとは想像もしませんよね..
2021年8月21日 19:14
何か出来ることがあれば遠慮なく‼️

LINEでも‼️
コメントへの返答
2021年8月21日 20:05
ありがとうございます!

LINE・コメント・イイねを頂けると励みになります!

本当 ありがとうございます😌
2021年8月21日 19:25
シロジュンさん、こんばんは。
武雄の街、心配していたんですけど、いつもの見慣れた風景が想像以上の被害で驚くばかりです。
武雄は大好きな街で、コロナさえなければ神社やゆめタウンに月1回以上は行っていたので、私もショックが大きいです。
ハルが育った街でもありますし。
復旧を願うばかりですが、街を離れる人もいらっしゃるのでしょうか?
とにかく、平穏な生活が取り戻せることを願っています。
コメントへの返答
2021年8月21日 20:17
こんばんは!

黒スケさんは よく武雄に来て頂き
ハルくんとの出会いの街でもあり
武雄(佐賀県)の事をブログに載せて頂いたりされてると僕も嬉しいです😊
(僕は黒スケさんは もはや武雄市民だと思ってますよ 笑)
それだけに心配でしたよね。

まだ武雄市・大町町の浸水住宅の方々が引っ越しされるかは わかりませんが、2年に1度となるとウンザリされて気力をなくされて「もう住めない」と言われてるようです😢

ありがとうございます!
市民町民ともに頑張られて 着実に復旧はしてますので、復旧・コロナ禍が落ち着いた際には また武雄に遊びに来てくださいね😊
2021年8月21日 20:51
すっごい心配してましたよ…
2年前にも被災されていたので
気になっていました。…
やはり被災されていましたか…
大変でしたね😞
ほんと何度もあると嫌になりますよね(TдT)

まだ復旧には時間もかかると思いますが
できる範囲で頑張ってくださいね🙏

コメントへの返答
2021年8月21日 21:05
コメントありがとうございます!

大雨とは言えど「近年に浸水被害があったから、しばらくは水害はないだろう」と慢心し、まさか こんなに酷い状況になるとは想像もしてませんでした。

2年に1度となると、さすがに嫌気が さしますね😞
自宅が被害にあっていない自分ですら、そう思うくらいですから 自宅が浸水してる方々のショックは計り知れないでしょうね😢

ありがとうございます😌
無理せず 自分で出来る範囲の援助をしたいと思います💪
2021年8月21日 21:02
こんばんは。
ニュースなどで見ていましたが、シロジュンさんの写真を見るとより被害の程がわかりますね。
自然災害が年々増えていますが、新型コロナとのダブルパンチでご心労のほどお察しします。
少しでも早い復旧と元の生活に戻れるよう願っています。
コメントへの返答
2021年8月21日 21:14
こんばんは!

浸水被害の範囲が広すぎて酷すぎて、呆然としますね😞

そうなんですよ
今回はコロナ禍のせいで、他県からのボランティアを受け付けないようになってるから、ボランティアの集まりが悪いです😢
本当ダブルパンチですよね😞

ありがとうございます!
そう言って頂けると励みになります😌

2021年8月22日 9:50
ニュースでは見ていましたが 凄いことになってますね😥
シロジュンさんの自宅は大丈夫だったのでしょうか?
地元の川にも有りましたが写真のような川のカーブが大雨だと流れが溜まるので溢れるんですよね😥
コメントへの返答
2021年8月22日 10:10
本当 ここまで酷い状況になるとは想像もしてませんでした😞

ありがとうございます!
僕の自宅は高台にあり
被害は何もありませんので大丈夫です😌

おっしゃる通りで カーブしてる上に 元々流れてた川を埋めたりしてる部分も多いらしいので、浸水した地域は それに伴ってるみたいです。
やはり自然に逆らったことをすると、こうなるのかも知れませんね😞
2021年8月22日 10:00
おはようございます

心配してましたが
やはりまた被害出たんですねぇ

YouTubeのライブ配信で
佐賀の河川情報や水没地域を見ていましたが
まさか2年後に同じ被害が出るなんて・・・

ゴミの山に出ているのがまだ買い替えた電化製品や家具が多いと聞いていますが
この家電製品が不足している中大変でしようねぇ・・・

佐賀は元々平野ですから氾濫や浸水の危険性は高いんでしようねぇ

今日も大雨ですけど被害が出ないことをお祈りいたします

コメントへの返答
2021年8月22日 10:17
おはようございます!

ここまで酷いとは想像もしてませんでした😞

2年に1度 水害に襲われるとは思いませんよね😞

電化製品は水に浸かると一斉に使えないから
また揃えるとなると大変ですよね😰

おっしゃる通りで 平野+低さ+特殊な河川のため
武雄市~大町町は雨の度に恐怖です😞

ありがとうございます!
まだまだ雨が降るみたいなので気をつけたいと思います。

プロフィール

「@sumoTHS さん
こういう車が いいんですよね♪

車体的には2.4でも充分だけど
2AZエンジン問題が残念でしたね😅」
何シテル?   07/22 19:45
シロジュンと言います! トヨタ 200系 クラウン ロイヤルサルーンに乗ってます♪ よろしくお願いします(^-^)/

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シャークアンテナ撤去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 22:01:48
エンジンオイル・エレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/23 19:33:59
四冠達成! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/30 21:26:26

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
200系 クラウン ロイヤルサルーンに乗ってます。 よろしくお願いします😃 ○RS ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
通勤車として購入し乗ってました。 ターボ車なので 力強く軽快に走ってくれました🚙💨 ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
三菱 アウトランダーに乗ってました。 中古で購入し5年乗りました。 たまにトラブルはあり ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
中古で購入し6年乗った AZR60系 ヴォクシー 大きなトラブルもなく 走りも良くて運転 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation