
グースさん、半田さん、前田さん、自分の四人でツインを午前午後1回ずつ走り
ました、ミラで初のツインに挑みます・・・・正回り最終コーナーから1コーナー間のストレートが長い長いアクセルベタ踏みで3束でも100キロにいかないWW
それでも目一杯踏んで90でハンドル切ってサイドを引きアクセル操作♪♪
あれ意外と踏める、踏める、フロントノーマルなんだけど?リアのスタッドレスのお陰もあり、だんだん飛距離も出せるし、今までサイドを使っていた1〜2コーナーのつなぎがなんとなく振り返し出来るようになった。
さらに3〜4コーナーはハンドルこじればサイドなしで滑る、滑る、とにもかくにもミニカターボよりもコントロールしている、アクセルの入れかたもドリパよりも圧倒的に出来てる!
やっぱりスキー場駐車場での練習が生きている\(^^)/
やっぱりどんな走り込みも全ては無駄にならないんだ♪やって良かった
でもやっぱり最終コーナーは最後まで続けれなかったのである程度のパワーの必要性を感じました
それから夕方16頃に一旦解散、久居駅前の魚民でみつさん、やはりさんと合流してすき焼きとビールで今年の反省と来年の抱負を語り合い20時に解散して部屋飲みとホテルの居酒屋で飲んで忘年会終了
お疲れ様でした。
Posted at 2015/12/15 01:16:23 | |
トラックバック(0) | 日記