2009年7月22日(水)皆既日食が日本で見られるそうです。大阪でも82%が欠けるそうですが、やはり一度は100%日食を見てみたい。そもそも日食というものを生まれてからまだ見てません。小学生の頃、わずかに欠けるのを下敷き越しに観察した記憶はありますが、よくわかりませんでした。100%欠けると相当暗くなると聞いてますが。。。この100%日食を見るには鹿児島の南、トカラ列島まで行かねばなりません。見学ツアーも企画されてます。『にっぽん丸2泊3日クルーズ』の一番安いので40万円!GWの旅行を予約したばかりだし。。。って言うかもともと無理!でも見たい。次に日本で見れるのは2035年・・・・・26年後(ワシャ何歳じゃろ?)裕福に年金生活してるとは思えない。せめて四国ぐらいなら休み取って行くのだが。大阪の82%で我慢するしか無さそうです。 82%欠けたらどれほどでしょう? 普通に曇り空って感じでしょうか。