
以前にも書きましたが
このGWの旅行は平日出発で
帰着は休日です。
往路も
平日昼間割引で3割引だ、と思ってましたが
よく調べると「100km以内」という
制約があることに気付きました。
往路の予定距離は200km強。
普通に行けば当然割引対象外。
いろいろシミュレーションしてみました。
① 大都市近郊区間を出て一旦ICを出てまた入り、
そこから100km超える前にもう一度IC出てまた入る。
⇒差額は250円
② 到着ICの100km弱手前で一度だけIC出てまた入る。
⇒差額は100円
IC出入りのタイムロスなどを考慮すると、お得感は少ないです。
結局ICの出入りには空港使用料みたいなIC使用料が加算されるようで、
3割引のメリットがほぼ相殺されてしまうのです。
たかだか100円程度のためにICで時間を無駄にするよりは、
その分早く到着して目的地で楽しむ時間に使った方が得という結論に達しました。
帰り道は休日1000円対象ですが、極力渋滞を避けるルートを選ぶ予定です。
割引のメリットは大きいですが、やはり快適に走ることを優先したいと思います。
-----------------------------------------------------------------------------
昨日に引き続き今日の夕陽です。
今日は昨日より雲が多くて夕陽も雲間に隠れたり出てきたり。
ブログ一覧 |
0904 | 日記
Posted at
2009/04/12 21:51:11