• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月12日

微妙な平日昼間割引

微妙な平日昼間割引 以前にも書きましたが
このGWの旅行は平日出発で
帰着は休日です。

往路も平日昼間割引で3割引だ、と思ってましたが
よく調べると「100km以内」という
制約があることに気付きました。

往路の予定距離は200km強。
普通に行けば当然割引対象外。

いろいろシミュレーションしてみました。
① 大都市近郊区間を出て一旦ICを出てまた入り、
 そこから100km超える前にもう一度IC出てまた入る。
 ⇒差額は250円

② 到着ICの100km弱手前で一度だけIC出てまた入る。
 ⇒差額は100円

IC出入りのタイムロスなどを考慮すると、お得感は少ないです。
結局ICの出入りには空港使用料みたいなIC使用料が加算されるようで、
3割引のメリットがほぼ相殺されてしまうのです。

たかだか100円程度のためにICで時間を無駄にするよりは、
その分早く到着して目的地で楽しむ時間に使った方が得という結論に達しました。

帰り道は休日1000円対象ですが、極力渋滞を避けるルートを選ぶ予定です。
割引のメリットは大きいですが、やはり快適に走ることを優先したいと思います。

-----------------------------------------------------------------------------
昨日に引き続き今日の夕陽です。
今日は昨日より雲が多くて夕陽も雲間に隠れたり出てきたり。




ブログ一覧 | 0904 | 日記
Posted at 2009/04/12 21:51:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

当選!
SONIC33さん

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

グランドキャニオン
Nabeちんさん

この記事へのコメント

2009年4月12日 22:50
100キロ圏内だと距離割引が低く、ターミナルチャージが2回加算されるので恩恵が少ないなんですね…

参考になりました。
コメントへの返答
2009年4月14日 22:00
夜間の半額なら効果もあると思うのですが、3割引は無駄な抵抗のようです。
2009年4月12日 22:59
6助さん、こんばんは。
ETCからは逸れちゃうんですけども…私も昨秋の関門トンネル・リフレッシュ封鎖(関門橋をトンネル料金:¥200で渡れる)の際、同様のシミュレーション(門司で一旦料金所へ)を行いました。結局、運賃も含めて考えると「メリットなし」との結論に達した訳ですが(と言うか、下関へ行く事がなかった)。
高速道路会社も、出血が最小限になる様考えてあるんですかね。
コメントへの返答
2009年4月14日 22:02
ICで一旦出てまた入るのに変な場所でUターンする車が増えたら危険というのもあるのでしょうね。
2009年4月13日 12:57
6助さんの几帳面さにはいつも頭がさがります。小生はこういうの苦手なんすよ・・・(^^ゞ


最近ガソリンじわじわ上がっているような気がするんですが、ひょっとして1000均でガソリン需要が増えているんでしょうか・・
コメントへの返答
2009年4月14日 22:06
几帳面ではなくセコいんです。

1年前は税金で騒いでましたが、この1000均によるETCの普及は野党の高速無料化論を封じ込めるためとの見方もあります。
今度の選挙で無料化します、って言ったら「せっかく苦労してETC付けたのに!」
と反発意見が出るとの予想らしいです。
2009年4月15日 0:06
こんばんは♪

こんな素敵な夕日をアップしていたのですね!!
スタイルシートにかかりきりで気付きませんでしたwww
あ~~昨夜 眠る前に見たかった(涙)

本当にこの写真がコンデジだと未だ信じられません
特に飛行機のバックの夕日なんて素晴らしいし狙っても なかなか写せませんよ♪
あっ~~分かっちゃいました^^
LAWで撮影してパソコンで編集してるのですね!!
違うかなぁ。。。。(汗)

いずれにせよ この腕前ならアンチ!!デジイチで頑張ってくださいね

最後に。。。ブログの内容ですが高速無いので分かりません(笑)
コメントへの返答
2009年4月15日 22:02
こんばんわ

夕暮れ時に家に居るときは夕陽・夕空をチェックしてます。

肉眼で見ても同じ夕陽は二度とありませんが、写真にするとまた印象が変わったりして。 
飛行機と夕陽のコラボは私の狙い目のひとつでして、『夕陽を横切る飛行機』を撮りたいのですが、なかなかタイミングと高度が合いません。

>LAWで撮影
ってどんなんでしょう。
私のパソコンにはペイントぐらいしか編集機能が無いので、カメラである程度トリミングはしてます。

最初のでっかい夕陽は40倍ズーム(光学10倍+デジタル)で撮影して、さらにトリミングしました。

いつかこの中に飛行機を入れて見せます!

プロフィール

「[パーツ] #タントカスタム ダイハツ 雪ミク (DAIHATSU SNOW MIKU) シフトレバーカバー https://minkara.carview.co.jp/userid/232741/car/2180407/9507717/parts.aspx
何シテル?   10/27 17:28
のんびり楽しく生きてます。 (^ω^) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム タント (ダイハツ タントカスタム)
主なオプション仕様:カーテンシールドエアバッグ、寒冷地仕様
ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
Cocoaちゃん
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
2006年 23EX ファントムブルー [主な装着オプションとか] ・フロントスポイラー ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
2000年 328Ci トパーズブルー 【主な追加装備】 ・サンルーフ ・電動リアブラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation