2016年08月27日

久々にRCFで行きました
だいぶ涼しくなりましたね(^-^)
Posted at 2016/08/27 16:56:48 | |
トラックバック(0) | 日記
2015年03月22日

に動かしたら
動かず少し焦りました(笑)
経験上パットの張り付き
だと直ぐに感じましたが
Dに入れても微動だにせず
Dシフトにいれたまま
2000回転位上げてパキン
と言って動きました(^_^)
恐らくメタル系を多少
含んでいるパットの
せいだと思います
しかし国際規格サーキットでは
数周でフェードすると
言う記事も見ましたので
サーキットではあまり
使えない?町乗りでは
オーバースペックなんですかね?
Posted at 2015/03/22 16:45:46 | |
トラックバック(0) | 日記
2015年01月10日

正月休み
近県にイルミネーション
見に行きました(^_^)
普段は安全な場所に
格納していて家内は
あまり見ることは無いですが
ヒートブルーを絶賛していました♪
昼間は目立つので少し気
にはなりますが
やはり高速では
ショックの突き上げ感が
ありますね
可変ダンパーの必要性を
感じました(笑)
私は慣れて居ますが
同乗者が(^_^)
Posted at 2015/01/10 02:57:44 | |
トラックバック(0) | 日記
2014年12月17日
もうすぐ
1ヶ月点検です(^_^)
オイル交換して
くれるんでしょうか
要望として言ってはみますが(笑)
メンテナンスノート
見ていたら
半年で初回交換には
なっています
最近のエンジンは
慣らし不要?
新車オイルすぐ
替えなくても良いとか
耳にしますが
気分的に、、
普段の足の軽自動車ですが
新車購入で
初回100キロ走り
オイル換えましたが
やはり細かい鉄粉
出ていました(笑)
気分的には
デフオイルも
換えて欲しいですね
Posted at 2014/12/17 12:26:52 | |
トラックバック(0) | 日記
2014年11月29日

オプションでプリクラッシュを
付けたはずでして
契約書にもはっきり
記載されているので
付いているのは
間違いないはずでして
中々ボタンを見つけられませんでした(笑)
潜り込むように見ないと
分からないです
何度も説明書見ましたが
ステアの下はそんな
ボタン無いし…(笑)
ライトチューンの
サーキット仕様車乗った
後にスポーツS+で乗りましたが
やはり速いですね
プチサーキット仕様も1500キロで
マニュアル ダイナパック
補正無しの実測で280馬力以上
あり決して遅くはないですが
NAで排気量あるRCFは
下からトルクあるので
全く歯が立ちません(^_^)
Posted at 2014/11/29 17:18:18 | |
トラックバック(0) | 日記