カングーを手にしてから約半年。ついに5000kmを突破しました。
予想よりかなり早いペースですが、長距離移動を繰り返してますから当然の結果です。
さて、今回はカングーの最大の特徴でもある収納力の話題です。
カングーは荷室容量だけで660L、頭上のスペースが二箇所、シートポケット、床下にもあります。
ただ、現状ほとんど荷物が入ってないため車内はガラガラです。
そこで、今回は安全性向上をテーマに3つのアイテムを積むことにしました。
①
3M / 住友スリーエム 高視認性反射ベスト SVP-02R
緊急時に使用する反射ベストです。使わない事を祈ります。
飛行機の座席下にあるものをイメージした時に、「メーデー(ナショジオ)」を観てこれを衝動買いしました。
②
安全のしおり
飛行機つながりで安全のしおりをつくりました。英語適当、パウチ仕様です。
ご参考までにアップしました、WindowsPublisherです。
③
PATLITE 回転灯 KW-12 (自動車用DC12V) 紫色停止表示灯
三角停止表示板の代わりに使用します。運転席上の荷物入れにいれました。
いずれの装備も使用することがないように祈るばかりです。
Posted at 2015/08/11 20:40:48 | |
トラックバック(0) | 日記