• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶっちぎりPのブログ一覧

2017年03月30日 イイね!

本年度も終了です

殆ど投稿する暇もなくあっという間に今年度も終りとなりました。

会社勤めとなってから、年より年度で区切り感が出てきた事に自分でも驚いている次第です。

本年度の旅行自体が少ない上、飛行機→レンタカーが増えてきたのですが、アルバムをひっくり返してみると、いやはや色んな所にいったと感慨深いです。

思い出ついでに投稿しておきます。



まずは、国道6号線で東日本大震災の被災地域を自分の目で見るドライブ。常磐線の坂本駅(昨年12月に営業再開)です。この頃はまだトラックしか走っておらず、地域住民が定住するか心配しております。





続いては、カングージャンボリーの一幕。来年度は行けるでしょうか・・・



秘湯めぐりは、神乃湯(長野)・白根館(山梨)・清流荘(群馬)を制覇。残りスタンプは4箇所。期限は13ヶ月です。余裕ですね。



昨年夏にロシアとフィンランドを一人旅した際にカングーと、カングーのような車を発見しました。黄色い見慣れない車は、モスリフトサービスといって、東ヨーロッパのエレベータ会社の作業用車でした。フィンランドの赤い車には、NISSANのエンブレムがついており、まさかの日産キュビスターでした。

来年度もいい旅が出来ますように・・・

では♪
Posted at 2017/03/30 21:14:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2016年04月06日 イイね!

まさかの遭遇

たまたま寄ったフランスちっくなパン屋さん。
フランスの片田舎を思わせるオシャレな外観にクルマを置いてみると。。
お隣にも、カングーの方が!?
やっぱりオシャレなお店には、オシャレなクルマが合いますね〜。


Posted at 2016/04/06 14:01:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年11月01日 イイね!

1万km突破。@五箇山

合掌造り集落ツアーを敢行中、五箇山の菅沼と相倉集落の間で10,000kmを突破。



そんなに走ったのかと考えましたが、茨城に始まり、青森、広島、福島、金沢(富山)と長距離の旅行もカングー使うようになりました。文字通り、ライフスタイルを変えたクルマでしょう。







新島々のそば屋で休憩。10食限定の10割そば。



トヨタ白川郷自然学校
カメムシの出没に我が家騒然。



相倉合掌造り集落
静かでgood。高低差で筋肉痛。



金沢市内武家屋敷
こう見ると立派ですが、かなりちゃっちい。



Posted at 2015/11/01 06:49:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年08月11日 イイね!

カングー的収納スペースの活用(安全性向上編)

 カングーを手にしてから約半年。ついに5000kmを突破しました。

 予想よりかなり早いペースですが、長距離移動を繰り返してますから当然の結果です。

 さて、今回はカングーの最大の特徴でもある収納力の話題です。

 カングーは荷室容量だけで660L、頭上のスペースが二箇所、シートポケット、床下にもあります。

 ただ、現状ほとんど荷物が入ってないため車内はガラガラです。

 そこで、今回は安全性向上をテーマに3つのアイテムを積むことにしました。

3M / 住友スリーエム 高視認性反射ベスト SVP-02R

 緊急時に使用する反射ベストです。使わない事を祈ります。

 飛行機の座席下にあるものをイメージした時に、「メーデー(ナショジオ)」を観てこれを衝動買いしました。

安全のしおり

 飛行機つながりで安全のしおりをつくりました。英語適当、パウチ仕様です。

 ご参考までにアップしました、WindowsPublisherです。

PATLITE 回転灯 KW-12 (自動車用DC12V)  紫色停止表示灯

 三角停止表示板の代わりに使用します。運転席上の荷物入れにいれました。


 いずれの装備も使用することがないように祈るばかりです。
Posted at 2015/08/11 20:40:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月09日 イイね!

CELLSTAR CSD-350HD入院

早速ですが、不具合です。
カングー本体ではなく、 ドラレコ(CELLSTAR CSD-350HD)が故障のため、オートバックスに修理となりました。
症状ですが、1週間ほど前に走行中、レーダーの前方監視画面が急に無信号表示になりました。
エンジン始動時に「常時録画を開始します」との音声と録画ランプ点灯を確認しましたが、その後暫くして、ランプは全部緑色。ボタン操作も効かなくなりました。
持ち込みした所、故障の疑い。保証期間内なので無料ですが、1週間経っても途中経過の連絡もありません。(ここは店舗側の話?)
レーダーを前方監視画面にしていなければ気付きにくいので、故障がないか皆さんもご確認下さいませ。
Posted at 2015/07/09 21:11:10 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「2年6ヶ月にして、ようやく2万キロ達成。」
何シテル?   08/04 23:02
 ぶっちぎりPです。  メトロポリ(BIANCHI)という自転車を詰めるクルマを探していたら、近所で偶然見かけた(一つ前の)カングー。  「カワイイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントワイパーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/13 20:32:57
ノーブランド ドアガード・ドアプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/07 16:52:24
GOLD PARTS カングー専用 デイライト&LEDフォグランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 09:56:23

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
ルノー カングー1月28日納車

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation