• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月04日

東京ラーメンショー2012 ♪

11月最初のお出かけは・・・電車に乗って話題の東京駅周辺へ行ってきました。
山梨ワイン祭り!?で賑わっている日比谷公園を素通りし、皇居の前を通って丸の内仲通りへ。


いつも愛車撮影で使っている丸の内仲通りでは、各地方の食材などを宣伝/販売するフェスタをやっていました。


そんな中、漫画「美味しんぼ」に登場する「丹波産黒枝豆」を発見!!
大学生のおにいさんと美味しんぼの話で盛り上がり、即決♪
↓家に帰って茹でたてをビールのお供に!!


大きくて味が濃く、美味しかったです^^


東京駅・・・ドーム屋根の裏側




八重洲口のキッチンストリートに移動。
散々迷った結果、仙台の牛タンを食べさせる店に♪
やっぱ仙台といえば牛タンに麦飯ですよね!!


牛タンを食べた後、大丸に入っているバームクーヘンの名店「ねんりん家」へ。
ちなみに先月、ウチの会社が合併10周年を迎え、その記念品として配られたのがこの「ねんりん家」のバームクーヘンでした↓


「ストレートバーム やわらか芽」という商品です。



せっかく店頭まで来たので、今回は店頭限定の「マウントバーム しっかり芽 生タイプ」をチョイス♪
「お買い上げ日だけのお日持ち」「極上のたべごろ」と書いてあります。
「生」のおかげ?で、しっとりしていてバターの香りが印象的でした。
とっても美味しかったです!!






そして連休2日目・・・今年も行ってきました「東京ラーメンショー2012 第2幕」
最終日ということもあり、駒沢公園の会場は大混雑!!


今回は4種類を食べました^^(もちろん家族4人で♪)

まずは長野県 「幻の中華そば」

シンプルなネギラーメンでした!!
黒コショウが印象的な味です。

次は新潟県 「越後吟醸味噌ラーメン」

自分が想像していた新潟・燕背脂ラーメンとは全然違っていて、味噌ベースに魚介だし+甘海老ラー油と斬新な味でした。
海老の香ばしさがやや強い感じがしました。

3杯目は石川県 「濃厚加賀味噌肉盛そば」

加賀みそを使った肉そば。
ウマ辛味噌スープと中太麺がよく合います♪

4杯目は愛知・岐阜 「純系名古屋コーチン麺」



日本三大地鶏の1つ、名古屋コーチンを使った白湯スープに溜り醤油を合わせた至高の一杯。
今日食べた中で、一番美味しかったと思います♪
並んだ時間も一番長かったですけど・・・^^;

で、4杯目を食べた時に・・・今年も出ました!!
↓至福の一杯の顔(^0^)/

ちなみに昨年は富山ブラックを食べた時に見せてくれました♪

来年も楽しみです^^
ブログ一覧 | グルメ | 日記
Posted at 2012/11/05 00:07:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

有給取って車検とお山 2025/8 ...
kai_you_gyoさん

一昨日足を痛めたのですが…
右京・Sさん

下山したらもっと暑かった…
porschevikiさん

出勤ドライブ&BGM 8/6
kurajiさん

閲覧注意!沙羅曼蛇IIIの周回プレ ...
Kenonesさん

ブルーベリー🫐ヨーグルト
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2012年11月5日 0:50
こんばんは~☆

これはまた、どれもこれも美味しそうですね~!

僕も純系名古屋コーチン麺を食べて、至福の顔をしたいです~(笑)

コメントへの返答
2012年11月5日 8:11
おはようございます♪

普段お店で売られていないスペシャルバージョン(複数店とのコラボレーションなど)が多いですが、美味しく仕上がってました♪

この至福の笑顔で美味しさをお伝えできれば…(^^;)

つんちゃんのグルメレポートも楽しみにしてますよ(^^)/
2012年11月5日 9:52
肉そばうまそ~!
コッテリ太麺みそ派なんでたまらんです♪
ウチの嫁はあっさり細麺醤油派なんで最悪ですw
コメントへの返答
2012年11月5日 13:23
あっさり醤油も美味しいと思いますよ(笑)
自分は醤油(魚系)・豚骨・味噌・塩の順で好きです(^^)/
あんまり豚骨臭いのは苦手ですが…。

ウチのカミさんはリアクションが少ないので、イマイチ好みが分かりません(^^;)
2012年11月5日 12:41
こんにちは(^O^)/
今年も行かれたのですね。

みんな旨そうっす(=^ェ^=)

至福の笑顔、最高ですd(^_^o)
この顔見せられると、連れて行った甲斐がありますね(*^o^*)
コメントへの返答
2012年11月5日 13:38
こんにちは♪
今年もいって参りました(^^)/
今年は先週の第1幕と今回の第2幕で分けていたようです。

好みの違いはあるとして、やはり行列の長さは美味さを表してるんだと名古屋コーチンラーメンを食べて感じました(^^;)

感情を素直に表現してくれるのでチョコパパさんのおっしゃる通り、連れて行った甲斐があります♪
2012年11月5日 18:14
グルメネタ満載でついよだれが・・・(笑)
どれもこれも美味しそうですね^^

丹波の黒枝豆、私は枝豆は好きで、黒豆(煮豆)は苦手なのですが
これはどちらに属すタイプでしたか??
(変な質問ですいません^^;)
ビールに良く合うということは枝豆の感じなのでしょうかね?

牛タンも見るからに肉厚で美味しそうです。
バウムクーヘンも人気みたいですね~

そしてラーメンフェア、良いですね^^
息子さんの表情が、すでにグルメレポーターの域に達している気が・・・(笑)
どれも美味しそうですね。
ウラッド・ピットさんは名古屋コーチン推しですか^^
甲殻類大好きなので、2番目のラーメンも気になるんですよね^^;
コメントへの返答
2012年11月5日 19:25
お腹が減る時間に見てしまいましたね(笑)
実はこれ以外にも食べてるんです(^^;)
ホント食べ歩きの連休でした…。

丹波の黒枝豆は普通のより一回り大きく、味がしっかりしてます。
個人的には新潟黒埼系の枝豆「茶豆」のほうが好きかも!?
もちろん黒枝豆が美味しいことは変わりませんよ♪

牛タン定食は柔らかくてジューシーで美味しかったです。
欲を言えばもっと食べたかったですね!!
本場仙台なら同じ金額でもっと食べれたはず!?

バームクーヘンは会社でもらったストレートではないほうが食べてみたくなって…(^^;)
列車で帰省するときに良いお土産になりますね♪

ちびっ子グルメレポーターですか(笑)
彦○呂みたいになったらどうしよう!?(^^;)

最近増えてきているようですね、海老カニ風味が香るラーメン♪
以前、魚介豚骨も極めると他の店と似たようなものになりがちなので、これからは甲殻類を使う!!みたいなことをテレビで聞いたような!?
香ばしくて美味しいですよね♪

2012年11月5日 21:31
なんだこの豆!!!腐ってるぞ!!
食べてみたいですね~(^O^)

ラーメンフェアも行ってみたかったんですが、行けませんでした
かなりの大盛況だったようですね
B級グルメもそうですが食い倒れ企画は大人気ですね(^^♪


コメントへの返答
2012年11月6日 8:08
盛沢さんは心を大切にする方です(笑)

↑にも書きましたが、個人的にはどちらかというと新潟黒埼茶豆のほうが好きです♪
機会があればお試しください(^^)/

今回のラーメンショーは二部構成でした。
一部も行きたかったんですが…。
それとビッグネームが少なかったように感じました。
それでもスゴい人混みでしたよ(^^;)

こういう企画はこれからもっと増えるんでしょうね(^^)

2012年11月5日 22:08
息子さんの旨顔が最高ですね~♪

やっぱり名古屋コーチン麺が一番気になりますね。
食べてみたいです!
コメントへの返答
2012年11月6日 8:24
始めの3杯目までは辛かったのか!?なかなかイイ顔をしてくれなかったんですが、4杯目でようやく…って感じです(^^;)

ドロドロ濃厚Wスープに飽き飽きしていたので、とても好感が持てました♪

自分ももう一度食べてみたいです(^^)/

プロフィール

「AURAに乗って温泉ドライブ http://cvw.jp/b/233260/48583394/
何シテル?   08/05 16:54
美味しいものとドライブと温泉が大好きです♪ Instagramも宜しくです☆ クルマ用account(urad_pitt) グルメ用account(_mush...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EZ LIP EZ LIP GUARD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 14:18:33
Apple Lightning to Digital AV Adapter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 15:37:17
Apple Lightning to Digital AV Adapter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 15:35:13

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER A-URA NISMO (日産 オーラ e-POWER)
AURA NISMO 2WD MADE IN Oppama 2025年7月12日 大安吉 ...
アウディ S3(セダン) 快速コンパクトセダン (アウディ S3(セダン))
2015年11月2日 大安吉日に納車 一目惚れのS3セダンを新車で購入 これからも宜しく ...
日産 キューブ 通勤から買い物、車中泊までこなす最高の相棒 (日産 キューブ)
初年度登録 平成21年6月 乗り出し89,620km 2017年11月4日納車 主に通 ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
2012年7月7日七夕に納車。 中古ですが念願だった欧州車オーナーになりました♪ 子供達 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation