• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月24日

山登り2016 第1段 八ヶ岳・北横岳

色々な要因が重なり全く行けてなかった登山…。
ようやく今年初の登山へいってきました^^

今回は八ヶ岳連峰の1つ「北横岳」です。

AM5時半に自宅を出発。
コンビニで買い物を済ませて6時に中央道へ。


クルマは多いものの渋滞まではしていませんでした♪
サクサク走って7時過ぎに双葉SAに到着。




自分は朝から三元豚かつカレー^^


ペロッと食べ終えて出てくると駐車場には往年の名車「アウディ Ur-クワトロ」が!!



*お写真、勝手に撮らせて頂きました…スイマセン!!

諏訪南ICで降りて八ヶ岳エコーラインで蓼科へ。


AM9時、北八ヶ岳ロープウェイ山麓駅へ到着。




9時40分のロープウェイで2,237mの坪庭へ♪




9時50分、坪庭へ到着。
登山客だけでなく観光客も多いです。




10時、北横岳登山スタート♪
先ずは観光客と一緒に坪庭を歩きます。












まだ花に目をやる余裕があります(笑)






10時10分、ここで坪庭周遊コースと登山道が分かれます。














ちと疲れたかな!?






11時、北横岳ヒュッテに到着♪


少し休憩して頂上を目指します。




頂上手前…あと少し!!


11時半、北横岳南峰(2,471m)へ到着!!




双耳峰なのでもう一つのピークへ移動。


11時40分、北横岳北峰(2,480m)へ到着!!






雲が多くて展望は良くありませんでした…。


ここで昼食time♪










12時半、再出発。
お次はあの青い三角屋根へ向かいます。


コレ、ズボンの上からもチクッと刺さるので注意!!


七ツ池へ寄り道。












ピーさん用ネタを思い出して無理矢理…(笑)


坪庭を見下ろしながら…


13時半、坪庭まで下りてきました。


縞枯山荘を目指します。










14時前、縞枯山荘に到着。
ここでコーヒーtime♪










そろそろロープウェイ駅へ戻ります。










山頂駅






15時発のロープウェイで下山。


お隣の蓼科山




下山後の締めは「こけもも&バニラソフト」♪


ただいま、アウディ^^




ビーナスラインをひとっ走りして…






和田峠を通って…




ワープ!!


デケー案内板だな(笑)


今後のトレッキング候補地である高ボッチ山を下見。


塩尻・松本方面


諏訪湖方面


帰りは諏訪湖の畔を通って…


中央道・八ヶ岳PAで夕食。


長男はチャーシュー麺


もちろん自分はここの名物天ざるそば♪
相変わらず美味いですね~!!



今回はミニ舞茸天丼をオプションで付けました(笑)
こちらも美味しかったです♪

甲府南ICで降りて「みたまの湯」へ立ち寄りました♪
ここの温泉は夜景が素晴らしくお気に入りです!!




さっぱりしてから少々休憩…zzz
起きたら22時だったので、日付が変わらないうちに帰宅したいと目標を立て出発。
ガラ空きの中央道を突っ走って23時半に帰宅しました^^
ブログ一覧 | 登山・トレッキング | 日記
Posted at 2016/07/24 16:50:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

2025.5
ゆいたんさん

R'sconnection2025 ...
138タワー観光さん

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2016年7月24日 18:11
山登りお疲れ様です(^^)/

カップラーメンも外で食べるのは何故だか格別な気がしますよね~!!

ここ最近お出かけしてもスッキリしない天気が多いので、ちょっと消化不良気味です^^;
はやく関東も梅雨明けしないですかね・・・。
コメントへの返答
2016年7月25日 13:04
さなきちさん、ありがとうございます♪

山頂で食べるカップ麺や缶詰は美味しいですよね~(^^)/

ホント天気スッキリしないですよね。
登山計画、何度も流れました…。
今月末には梅雨明けして欲しいです!!
2016年7月24日 23:10
お疲れ様です。
八ヶ岳、昨年ブログを見て行かせてもらいましたが良い山でした。
南は根石まで行けたのでいつかは縦走で横まで行きたいですね~。
今年は来月に谷川と十月に東京遠征があるため予定組めませんが来年くらいには訪れたいですね。
また良い山行ブログを楽しみにしています。
コメントへの返答
2016年7月25日 13:09
ありがとうございます♪
今年もサマオクが大好きな八ヶ岳に行って参りました(^o^;
雨こそ降りませんでしたが見渡す限りの雲雲雲雲雲…。
やっぱ登るなら素晴らしい展望が欲しいですよね~。
おっ、谷川岳ですか!!
レポート楽しみにしてますよ(^^)/
2016年7月25日 15:37
こんにちは。
夏休みな感じがしていいですね。
八ヶ岳とか高原へ行くと。

ちゃんと小型ガスバナーを持参して
カップラーメンを食べるのが格別な味なのだろうなあと。

山登りって、そういう些細な事で凄く幸せだったり、
楽しかったりして好きです。

最近、サーキット場ばかりお出かけしているので、ウラさんのブログを読んでいたら、避暑地にお出かけに行きたくなりました。
コメントへの返答
2016年7月25日 21:21
こんばんは♪
我々大人も早く夏休みしたいですね!!

カップ麺に限らずバーナーを使ってアウトドアで煎れたコーヒーや紅茶も格別ですよ♪
限られた装備・設備しかない環境の中だからこそ普段当たり前のことが嬉しかったりするんですよね~。

夏はやっぱ1,500m~2,000m級の山・高原で過ごすのがイイですよね♪
但し、紫外線とアブにはご注意を。
アブは排気ガスを好むのでアイドリングしているとわんさか寄ってきます!!
2016年7月25日 20:52
八ヶ岳登山お疲れ様でした^^

普段は下から八ヶ岳を眺めて楽しんでいる私ですが、やはり上から見る世界は違った美しさがありますね~
とはいえ、軟弱者&高所恐怖症の自分なので坪庭散策で満足しそうです(笑)

雄大な景色に美しい花々、そしてグルメの数々・・・
今回もお写真でバーチャル登山を楽しませていただきました^^
コメントへの返答
2016年7月25日 21:30
ありがとうございます♪

遅ればせながらウォーミングアップ登山をしてきました(^o^;
ロープウェイを降りてから片道90分ですから鈍りきった自分でも楽チンでした(笑)
もちろん上りは息切れしますけどね(^^;)

ここはクルマを降りてすぐロープウェイに乗れるので気軽に寄れますよ♪
木曽駒ヶ岳ロープウェイですと駐車場から40分ほどバスに揺られないと乗れないので。
でもロープウェイで一気に2,600mの天空へ行けるのは魅力的ですけどね(^^)/
千畳敷カール、また行きたいなぁ!!
奥穂高ロープウェイも乗りたいし…。

次の山歩きもお楽しみに♪
2016年7月26日 16:03
こんにちは♪
お疲れさまです。

華族で石に置いた手も素敵ですが・・・。


ボク的には、「北横岳北峰(2,480m)へ到着!!」
のジョシが気になります♡爆
コメントへの返答
2016年7月27日 13:15
モリさん、こんにちは♪

そこですかぁ!?(笑)
色とりどりの山ガールがたくさん来てましたので、モリさんも登山始めてみては!?(^^)/
2016年7月27日 0:12
初めまして。

ブログ拝見させて頂き、写真がとても美しくて、自分が旅してるみたいで感動です!
思わず、コメントしてしまいましたm(__)m

久しぶりに美しい景色を見に遠出したくなりました(*´ω`*)
コメントへの返答
2016年7月27日 13:27
はちほうさん、初めまして!!
コメントありがとうございます♪

お褒め頂き光栄です(^^)/
そんなふうに言ってもらえると嬉しいです!!

もうすぐ夏休みですね♪
素晴らしい景色のレポート、楽しみにしてます。
2016年8月14日 19:33
こんばんは!
遅ればせながらボルトの数々、楽しませていただきました(笑)
もうすぐ本物のボルトが出てくるので研究しましょう^^ノ

八ヶ岳はまだ少しも足を踏み入れてないのでそろそろ行きたいです。天狗岳が良さそうだなと狙っています。
八ヶ岳PAもお店がやってない早朝しか行ってないのでグルメも堪能してみたいです!
コメントへの返答
2016年8月15日 7:31
おはようございます♪
もう完全にピーさんを意識したネタです(笑)
本物さんは余裕で予選通過でしたね~!!

八ヶ岳はご存知のとおり、北と南でガラッと性格が違うので色々楽しめて良いですよね♪
天狗岳、昨年行きましたが良いですよ!!
ルートも唐沢鉱泉からも行けますし、今回のみどり池~中山峠経由や白駒池~にゅう~中山峠経由とたくさんあります。
次の八ヶ岳は今回立ち寄った秘湯本沢温泉の山小屋に泊まって夏沢峠~硫黄岳登頂を狙ってます♪

八ヶ岳PAは大きくないけど手頃な食べ物が充実していて大好きです!!
オススメはやはり天ざるそばと信玄餅ソフト、早朝6時から焼き上がるパンです♪

プロフィール

「やっと晴れた‼︎夏休み後半スタート http://cvw.jp/b/233260/48598497/
何シテル?   08/14 04:18
美味しいものとドライブと温泉が大好きです♪ Instagramも宜しくです☆ クルマ用account(urad_pitt) グルメ用account(_mush...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EZ LIP EZ LIP GUARD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 14:18:33
BEAR FORCE シャーシ洗浄機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 06:50:33
ボタンの「長押し」をしてみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 22:18:39

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER A-URA NISMO (日産 オーラ e-POWER)
AURA NISMO 2WD MADE IN Oppama 2025年7月12日 大安吉 ...
アウディ S3(セダン) 快速コンパクトセダン (アウディ S3(セダン))
2015年11月2日 大安吉日に納車 一目惚れのS3セダンを新車で購入 これからも宜しく ...
日産 キューブ 通勤から買い物、車中泊までこなす最高の相棒 (日産 キューブ)
初年度登録 平成21年6月 乗り出し89,620km 2017年11月4日納車 主に通 ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
2012年7月7日七夕に納車。 中古ですが念願だった欧州車オーナーになりました♪ 子供達 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation