• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴつもの"エッセさん" [ダイハツ エッセ]

整備手帳

作業日:2021年4月2日

リアのプリロード調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
この前のタイヤ交換の時にリアスプリングのプリロードがほぼ0になってたので、ぴつも好みに調整しますた
2
バネのヘタリ具合に合わせて車高調アダプタを若干長く・・・(ストリートライドさんのアダプタにナビックさんの黄色いバネ付いてるの何で?とかツッコんではダメです
3
ロアのスプリングシートをお掃除してからシリコンスプレーで劣化しにくく保護。
気休めです・・・w
4
プリロード0の位置に合わせてから掛けたい分ロックシートを上げて、ロックシートの位置まで縮めて、その後ロックシートに車高調レンチ当てながらコンコンしておきました。
5
作業直後の写真だと若干リア上がってますが、前後に車動かしたらほぼ水平になりました。
夜に走った感じでもライトの光軸のカットラインが同じ高さに出てるので多分平気でしょう
6
ついでにマフラーの出口のカット部分大きくしておきました・・・w
7
月末にアキバで飯食った帰りに雨で桜まみれになったので明るめの所でずぶ濡れになりながらパシャリと撮ったのをオマケで載せておきます。
8
この頃はペタペタだったけど足回り自分で弄り始めてからかなり最低地上高上がったなぁ・・・w

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 八戸ナンバーのエッセさん首都高を走る の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

タイロットエンドブーツ左右交換

難易度:

ドアミラーガクガク⁈

難易度:

マップランプLED化(リベンジ)

難易度:

スプリングに交換

難易度:

ボンネット浮かし、スポイラー取付

難易度:

リアショック交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

エッセさん未だ未だ綺麗にしてあげたい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンマウント交換(流用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 19:00:54
ENDLESS X-coils 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 00:57:19
ダイハツ(純正) ESSEボデー修理書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 05:46:34

愛車一覧

ダイハツ エッセ エッセさん (ダイハツ エッセ)
ウチに来た時は14万km、5年で更に10万km走りましたが特にOHとかもして無いのに日々 ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼットくん (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
黒ナンバーの為に買いますた。 色々割高で不具合見落として買っちゃいましたが元気に走ってる ...
三菱 ミニカ ぐっぴー (三菱 ミニカ)
E-H36Aだけどノンターボのキャブ車。 八甲田の雪道の下りとかで20年くらい前に遊んで ...
ダイハツ ミラジーノ ジーノさん (ダイハツ ミラジーノ)
父の名義で八戸ナンバーのミラジーノに乗ってみた
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation