• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴつもの"エッセさん" [ダイハツ エッセ]

整備手帳

作業日:2022年12月24日

クラッチ点検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
まさぴーさんとキャンセラーの話題で、コメにクラッチ点検の事書いたので一応やり方を・・・
2
以下オマケ・・・w

これが例のロードスターの神様の一人、Iさんのショップ、カーミットベースで2年前に交換してもらったクラッチの古い方です。
3
カバーのほうも綺麗
4
流石に10万㎞以上走ってるのでヘタってはいます。
5
レリーズベアリングもガタガタ。
店主のIさんに送ってもらった写真でした。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

【103849km】ミッションマウント交換

難易度:

エッセ MT化

難易度: ★★★

クラッチ点検と比較

難易度:

シフトリンケージブッシュ取替

難易度:

ドライブシャフトブーツを交換しましょう♥🐘😆💕

難易度:

フロントロアアームボールジョイントブーツ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年12月25日 14:29
情報ありがとうございます。

写真一枚目の高さ調整はAのボルトでは調整はできないと書いてるのにはびっくりしました。
私はAのボルトをノーマルより長くしてるんですが………。

クラッチ三点セットの写真をみる限りではクラッチケースとベアリングは10万キロ交換が理想ですかね🤔🤔。
私もそろそろ替えなければとは考えてるのですが。
コメントへの返答
2022年12月25日 14:57
あ、納車後11万㎞なのでもしかしたら25万㎞の可能性もごく僅かにあります。
納車時よりギアの入りはかなり良くなってるのでレリーズベアリングは乗り始めから結構ヘタってたと思われます・・・w

プロフィール

エッセさん未だ未だ綺麗にしてあげたい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンマウント交換(流用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 19:00:54
ENDLESS X-coils 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 00:57:19
ダイハツ(純正) ESSEボデー修理書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 05:46:34

愛車一覧

ダイハツ エッセ エッセさん (ダイハツ エッセ)
ウチに来た時は14万km、5年で更に10万km走りましたが特にOHとかもして無いのに日々 ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼットくん (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
黒ナンバーの為に買いますた。 色々割高で不具合見落として買っちゃいましたが元気に走ってる ...
三菱 ミニカ ぐっぴー (三菱 ミニカ)
E-H36Aだけどノンターボのキャブ車。 八甲田の雪道の下りとかで20年くらい前に遊んで ...
ダイハツ ミラジーノ ジーノさん (ダイハツ ミラジーノ)
父の名義で八戸ナンバーのミラジーノに乗ってみた
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation