• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

老眼おやじの愛車 [トヨタ エスティマ]

整備手帳

作業日:2025年7月20日

預かりリフレクター修理 其の二

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
またリフレクター修理やってます😅

殻割りしようとしたら水が😱

パッと見コーキングも何も施されてなく当然の結果かと😵


2
配線出口付近のLEDや抵抗まわりに緑青吹いてましたが、この辺のLEDは切れてない。

柔らかいブラシで錆びを落としました。


3
点灯確認すると全25個の内配線出口側の10個は点灯。
残りが不灯。

なんか球切れじゃなさそうな気がしたんですが………


4
よーく見るとこのLED、プラス3極・マイナスも3極で素子が3個光ってます。

LED単体点検すると1個しか光ってない奴が5個あったんで、とりあえずその5個を打ち替えました。

が、結果は変わらず。
やっぱり10個しか点かない😭


5
パターンが見えない基盤なんで、どーしたもんかとイロエロ調べていくと不灯のLEDで10個点く回路と5個点く回路があることが判りました。マイナスラインは配線に繋いでるんで生きてることも判明😚

基盤のどこかでプラスパターンが断線してるのかなぁ🤔

別回路で電源を供給することにしました。

6
まずは不灯LED2個のプラスを接続。


7
スモール電源から片側プラスへ。

ブレーキ電源からもう一方へ接続。


全部点きました🥳


8
全灯写真撮るの忘れてました😵

レンズをボンド接着してマスキングテープでぐるぐる巻にした後ですが………ハハッ😄



明日コーキングしたらこのリフレクターも再使用可です💪

月末オーナーの元に🤗


イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( リフレクター修理 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

LEDヘッドライトが不点灯  その後

難易度:

ヘッドライト交換

難易度: ★★

ウィンカー交換

難易度:

ハイビームLED化準備作業

難易度:

ヘッドライト水漏れ対策

難易度:

ライセンスランプ交換。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@あべいびーしゃ〜ん

へ〜


巨人も怒るときあるんやぁ🤭


サンデードライバーやから
大目に見てあげれば🤪」
何シテル?   08/12 21:12
老眼おやじです。 よろしくお願いします。 地球環境を考えて、多飯喰らいの エルグランドから乗り換えた ステップワゴン(RK1)が、 横っ腹ぶつけら...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

fcl. 【fcl.】 55W 純正HIDパワーアップキット(D2/D4対応) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 07:42:31
フロントドアカーテシランプの取り付け(配線編②) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/13 02:21:31
カーテシーASSY取付(助手席) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/13 02:07:43

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
たまご会2024で撮影していただいた写真に変更したんで更新しました。 2024年11月 ...
ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
長男の通勤快速でしたが、もうほとんど乗らないので売りました。 つか、査定付かないんで無料 ...
スズキ スペーシアカスタム 嫁Z (スズキ スペーシアカスタム)
嫁が必死こいてパートがむばって貯めたお金で買いました。 おやじのエスティマが低過ぎて行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation