• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

老眼おやじの"嫁Z" [スズキ スペーシアカスタム]

整備手帳

作業日:2024年9月30日

フロントブレーキ整備あ〜んどブーツ交換💪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
昨日出勤で本日振休なんで、フロントブレーキ整備をやります。

車検見積り時にタイロッドエンドブーツ破れを指摘されたんで、ロアボールジョイント・スタビライザーリンクのブーツも交換します💪


ブレーキまわりを分解し、ダストをきれいに掃除します。


2
ハブとかローターの錆てる所はワイヤーブラシで4545。

3
タイロッドエンドブーツを交換します。

内張り剥しでリングとブーツを丸ごとをムグっと外します。

旧グリスを拭き取ってリチウムグリスを充填し、おやじお手製のワイヤーでリングをセット👍

グリスやり過ぎるとブーツが破裂したり、端っこから溢れたりするんで、ボールジョイントが隠れる程度でOKです。

4
タイロッドは外したままロアボールジョイントを抜いてブーツ交換。

リングは一旦お腹の辺りまで持っていってから溝に嵌め込みます。


ロアボールジョイントとタイロッドを戻します。

ロアボールジョイントの締付トルクは55Nmですが、トルクレンチが入らないんで手ルクです😅

タイロッドエンドの締付トルクは50Nm。

5
バッド残量は👌

キャリパースライドピン部とピストンのダストカバーゴムにシリコングリス、パッドとキャリパー接触部にカッパーグリスを塗りぬりしてセット。

キャリパーホルダーのボルト締付トルクは85Nm、キャリパースライドピンボルトは26Nm。

6
スタビライザーリンクブーツを交換すれば👌

スタビライザーリンクボルトの締付トルクは50Nm。



錆落しと掃除に時間を掛けたんで、昼飯抜きで5時間凸凹かかっちゃいました😭

7
で、バッテリー充電中………

脚やってる時に充電すればよかったんですが、途中小雨降ったりしたんで作業終わってからとなりました。



これでとりあえず車検指摘は解消したんで、10/19の受検は心配ないかなと😅



関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

初!自力洗車

難易度:

リヤブレーキ清掃

難易度:

防錆処理

難易度:

自作マジカルサスペンションリング取付

難易度:

ブレーキキャリパーと周り塗装

難易度:

バックルシリコンカバー取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] お買い物〜👫


8月14日 14:59 - 18:33
37.48 Km
1 時間 37 分
ノータッチ😭
バッジ5個
テリトリーポイント20pt.」
何シテル?   08/14 18:41
老眼おやじです。 よろしくお願いします。 地球環境を考えて、多飯喰らいの エルグランドから乗り換えた ステップワゴン(RK1)が、 横っ腹ぶつけら...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

fcl. 【fcl.】 55W 純正HIDパワーアップキット(D2/D4対応) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 07:42:31
フロントドアカーテシランプの取り付け(配線編②) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/13 02:21:31
カーテシーASSY取付(助手席) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/13 02:07:43

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
たまご会2024で撮影していただいた写真に変更したんで更新しました。 2024年11月 ...
ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
長男の通勤快速でしたが、もうほとんど乗らないので売りました。 つか、査定付かないんで無料 ...
スズキ スペーシアカスタム 嫁Z (スズキ スペーシアカスタム)
嫁が必死こいてパートがむばって貯めたお金で買いました。 おやじのエスティマが低過ぎて行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation