• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

無着色辛子明太子の愛車 [三菱 eKワゴン]

整備手帳

作業日:2015年9月20日

フロントバンパーエアロへの交換 番外編(フォグランプ塗装)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今回、塗装中のM2フロントバンパーエアロの付属品のフォグランプ(なんとCIBIE)のレンズを塗装しました。

やっぱり、フォグランプは黄色という固定観念があるため、黄色に塗装することにしました。

まず、マスキングテープで周囲をマスキング。
レンズ面をパーツクリーナーにて脱脂。

それにしても、CIBIEは、私らの時代の人間からすれば憧れのパーツでした。
当時(30年ほど前)は、ヘッドライトの交換(バイク)はCIBIEが定番で、国産のヘッドライトと比較してレンズカットがすばらしく、国産よりも一歩先を行っていました。
当然、学生の自分には手が出ませんでしたね^^;
2
塗料は、定番のクレオスのMr.COLORクリアイエローのスプレータイプを使用。

この塗料は、ガラス面に塗っても、透明感のある仕上がりになるため、フォグのレンズ塗装に良く使われています。

もちろん本来は、模型用の塗料ですので、耐久性等は期待できませんが、雰囲気重視ということで、はがれれば塗り直しでOKです。
3
塗装1回目
4
塗装2回目
5
塗装3回目。

こんなもんで、いいでしょう!

塗料が乾燥後、エアロに組み込む予定です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ぼろ隠し

難易度:

ハイマウントストップランプ LED化

難易度:

夏タイヤ交換

難易度:

オイル交換 106654km

難易度:

VELENO 15000lm プロジェクターH4LEDバルブ取付

難易度:

テールランプユニットを交換する

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:ユーザーインプレッション【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/2338820/44379992/
何シテル?   09/12 14:06
無着色辛子明太子です。 20代の頃は、バイクでレースをしてまして(ヤマハSR500改にて、シングルレース)そこそこの整備等は自分でやってました。 このた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Terrain-x フロントドア アームレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 12:07:16
バッテリー交換【DIY】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 20:08:59
新車から初めての「バッテリー交換」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 19:31:24

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ラパンからの乗換。 嫁さん専用機です(時々私)
ホンダ ジョルノ ホンダ ジョルノ
嫁さん専用機です(たまに私)。 仕事から買い物までこれからがんばってください。
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
ekワゴンが廃車となったため、息子専用車として買い替え。 無事故で乗ってもらいたいです。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
令和2年2月2日納車。 平成20年式 走行77,540km 念願のオープンカーです。 よ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation