• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazu(^^)/の"GB(KAZU)(^^)/" [ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)]

整備手帳

作業日:2019年2月10日

GB250クラブマンキャブのバキュームピストン張り付き(特病)対処法が見つかりました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
GB250クラブマンの特病であるキャブのバキュームピストン張り付きの解消方法を見つけましたので紹介します。当方GBは特に冬の時期に張り付きが起きやすく1年に1回キャブを外してオーバーホールしていたのですが、今回紹介していただくこの方法だとキャブを外す手間がかからず、簡易に行うことができます。今のところキャブの調子はものすごく良いです。
まずはエアクリ側のカバーを外します。
2
エアクリ内側のカバーを外します。プラスドライバーです。
3
エアクリを外します。もし結構汚れていたらついでに交換しましょう。
4
ジャジャーン!クレ556をキャブにつながっている穴へ向け噴射します。2秒間くらい噴射したら
5
中指で、張り付きのキャブのバキュームピストンを上へプシュプシュと5回程動かします。(僕の場合、中指がギリギリ届く感じなので、届かない人は割り箸かなんかで動かしてもいいと思います。)終わったらまたクレ556を2秒程噴射して、またプシュプシュとキャブのピストンを上下、今度は10回程(結構、指が疲れます。ロッキー4の筋トレと思い頑張りましょうw笑)これをスムーズになったかなーと思うまで繰り返したら完了です。
またバイク乗ってアクセル回した時に、詰まるような感じになれば、また作業を繰り返しているうちに特病は治ります。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアタイヤ&ブレーキシュー&ドライブスプロケット交換 50147㌔

難易度:

メーターステーオーダー

難易度:

QDK-752 トステム 自立ラッチ箱錠

難易度:

チェーン交換

難易度:

エンジンオイル&エレメント交換 50147㌔

難易度:

数年振りにカスタム開始

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「バランスがいい! http://cvw.jp/b/2338920/45732017/
何シテル?   12/25 10:10
愛車はヴェルファイア、GB250クラブマン、VTR1000Fです。コツコツDIYしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

中華 カウル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 13:29:58
FCR35キャブレター オーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/16 23:35:45

愛車一覧

ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン) GB(KAZU)(^^)/ (ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン))
GB250 クラブマンのカフェレーサー仕様を目指しています。
トヨタ ヴェルファイア VELL (トヨタ ヴェルファイア)
ヴェルファイア純正の良さを生かすチューンを目指しています。(^.^)/~~~
ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) VTR (ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム))
VTR1000fぼちぼちカスタムしています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation