• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月14日

本日のニュース【暑さ吹っ飛ビュー 眼下に琵琶湖、空中散歩 滋賀県】

本日のニュース【暑さ吹っ飛ビュー 眼下に琵琶湖、空中散歩 滋賀県】 おおっ?!(゜∀゜ )

コレはコレでスリル満点で楽しそう♪

記事によると


滋賀県大津市のスキー場「びわ湖バレイ」で

ワイヤロープを滑車で滑り降りる夏のアトラクション

「ジップラインアドベンチャー」が新設され、

訪れた人たちが「スリルと爽快感」を楽しんでいる。とのこと。

プレオープンの2カ所を含め、

施設内には69メートルから

129メートルのワイヤを張ったコースが計7カ所あり、

16日から全コースを回ることができるという。


電力消費が無いアトラクションで爽快感あふれる

夏の遊びにはもってこいですね!

高所恐怖症の方にはキツいかもしれませんが、

一度体験してみる価値はありそう。 (紅キ翼)
ブログ一覧 | 本日のニュース | 日記
Posted at 2011/07/14 20:07:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

墓参り行って来ました💨
伯父貴さん

伊勢参り
あつあつ1974さん

南へ
バーバンさん

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

この記事へのコメント

2011年7月14日 22:23
すげっ!!
絶叫マシン大好き人間としては、メチャ興味有る。てか、やりたい!!!
滋賀かぁ・・・遠いなぁ。
コメントへの返答
2011年7月16日 21:10
おっ?うえーもんさんは絶叫系が好みなんですね♪
自分はあまり好きではないのですが、コレはやってみたいと思いました。

遠いですが、機会があればぜひチャレンジしてみてください。 (紅キ翼)
2011年7月15日 8:32
やってみたいなぁ
どこだったか、この手のアトラクションでそれぞれのコースが蜜蜂やムササビなどの飛ぶ速度・高さに合わせたところが有ったよ!

あと、和歌山だったか、森の中に丸太で組んだ垂直の壁をハーネス付けて“駆け降りる”ってのも(^_^)v
どうっすか?
コメントへの返答
2011年7月16日 21:14
まとまった休みがあれば行ってみたいですね。

ふむふむ、それはまた興味がそそられます。


ん?なんか聞いたことがあるような・・
もしや白浜では? (紅キ翼)
2011年7月15日 11:56
鳥人間とはちがうか・・・

チンチン小さくなりそうです
コメントへの返答
2011年7月16日 21:18
また違うものですね。

あれもあれで楽しそうですが、海の中にダイブしてしまうオチがありますし。

恐怖で、ですか?
真下は見ちゃいけませんよw(紅キ翼)

プロフィール

「本日のニュース【免許失効した状態で運転した疑い 群馬県警が男性警視正を書類送検 群馬県】 http://cvw.jp/b/234581/48597817/
何シテル?   08/13 19:44
(・з・)スズキ車に限らず、情報交換したく願います♪ 主にニュース・ヲタMAD(ようつべ&ニコニコ) ・ぬこ・ワークス・ヤフオク・リラックマの 雑記ブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正ミラーショート化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 17:06:32
HID屋 T10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/29 19:49:18
エンジンマウント取り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/29 19:17:39

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
HA12S改(100馬力)からの乗り換えデス。 某ショップチューニングプラン施工済みで ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
今は亡き父から紅キ翼が譲り受けた軽トラです。 普段の買い物や通勤に使用していました。
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
高校卒業後、母親と1時期共有で維持した車 父親→母親→k´と親子で3オーナー 歴代彼女& ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
通称、母者型(4代目アルトワークスHA11S) 近所の中古車屋サンで偶然発見し、即購入~ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation