こんにちは!
生きてます!
約一年ぶりの投稿でございますw
コロナネタは挟みませんんンンンn!!!
去年の投稿の直後にラジエーターの液漏れが発覚しました。
お金もないのでとうとうプライベーターとして狼煙を上げましたよ。。。
洗浄液入れてエンジン回し、冷却水を水に変えて走り、また洗浄液を入れて...
ラジエーター内の水が透明になるまで何度も繰り返しました。
3か月ぐらいやったかなww(平日にできないからね)
ちゃんとセパタンも新調したよ♪
自力で直した嬉しさから調子こいて、台風直後の峠なんか走ったもんだから...
砂利に足元すくわれて、土砂崩れした土砂山にフロント左から
ガッツリとかぶりつく始末w
もうね、衝撃がすごかったですわ...TE37SLもびっくり←
ガリ傷バンザーイ
ワショーイ!∩(゚∇゚∩)∩(゚∇゚∩)ワショーイ!
現在、左側は前後ともガリ傷ドイヒー状態です(泣←泣けないけど
で、結局何が言いたいのかというと!
たまたま覗いたFDのサイトで、デジタルスロットルセンサーなる物を発見したので入手しましたよッ
てことが言いたかったw
なんでも今後20万キロは元気にFDを走らせられる代物みたいでつ
( -ω-)つ□←センサー
一生乗りたいワタスにはもってこいの代物♡
先週末から色んな部品を、関東マツダやらモノタロウやらに手配かけてます!
頑張ります!(謎w)
あッ!今年のGWは暇すぎてシフトレバー引っこ抜いて掃除&ラバー類新調しました。
ミッションオイルも自力で換えれました!
今度はエアクリに手を出します
三└(┐卍^o^)卍ドゥルルルルル
Posted at 2020/06/15 21:31:27 | |
トラックバック(0) | 日記