• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GAKU@愛知の愛車 [フォルクスワーゲン ティグアン]

整備手帳

作業日:2024年9月21日

ECS tuning Silicone Coolant Reroute Hose 取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
インテークダクトの上側を這っている
純正クーラントホースを交換します^ ^


2
インテークダクトを外すためT25トルクス
を左右とも外して、ダクトの勘合を外して
おきます(^_^)


3
エアクリボックスも取り外しますので、
インレットホースのクランプも取り外して
おきます(^_^*)


4
ホース類をダクトから外しておきます^_^


5
あとは、エアクリボックスを底部から
持ち上げる要領で3箇所の勘合部を外して

同時にインテークダクトとの結合部分を
分離しながら取り外していきます(^^)v


6
残った純正のクーラントホースです(・_・;
コイツをリルートホースに交換します!

冷却水が溢れるのでウエスなどを敷いて、
素早く交換作業ができるよう、エンジン側
ラジエーター側の其々のホースクランプを
予めずらしておきます^ ^

7
エンジン側とラジエーター側の結合部を
素早く付け替えました(^_^;)

当然ですか、撮影する余裕はありません(笑)


8
リルートホースのステンレスクランプを
しっかりと締め付けます^ ^

7mmソケットを使って締め付けるのですが
このステンレスクランプも作業をイメージ
してクランプの向きを変えています♪
9
エアクリボックスやインテークダクトを
元通りに取り付けて…完成です!

10
ラジエーター側の状態です!

下側を迂回してインテークダクトを回避
しています(^_^)v

11
エンジン側の状態ですが、こちらは結構
スペースに余裕があります^ ^


12
他にもレーシングラインなどからも同様の
ホースが販売されてますが、比較的安価で
Golf7Rの時に使っていたこともあって
今回もECSのホースにしてみました^_−☆

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換実施!

難易度:

YAC シリコーンナンバーフレーム 取付け

難易度:

VCDSコーディング サービスインターバルリセット

難易度:

3回目のWi-Fi🛜移設!

難易度:

ワイパーブレード交換実施!

難易度:

カーエアコン潤滑剤

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「妄想。。。シミュレーション( ;∀;) http://cvw.jp/b/234685/48527568/
何シテル?   07/06 13:21
皆さん、こんにちは!GAKU@愛知と申します。 最初は単なるクルマ弄りが好きというだけで、 とりあえず登録してみましたが、何とか今日まで…(-^▽^-)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
Golf7Rから乗り換えました*\(^o^)/* 今度こそノーマル仕様で… なんてコト ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R MK7-R20 (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
3台目のVW車に乗り換えです♪ 車種はMk6からMk7へ… グレードはGolfRからGo ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R MK6-R20 (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
2015年。。。10年ぶりにVW Ownerに返り咲き(^^♪ 以前乗っていたGolf ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
人生初のK-Styleです(*^^)v まだまだこれから。。。 【My WAGON- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation