ごち、ひさしぶり。
今でも彼女ができるたびにインド人コスプレをさせていますか?なぜがインド人フェチだったごちをなつかしく思います。
人の気持ちを考えないごちが「女もやりたくて付き合ってるんだろ?」などと失言してお別れすることになったあの日から、もう21年が経ったのですね。月日が流れるのは早いものです。
あ、そうそう、お手紙を書いたのは何か理由があるわけではないんです。ひさびさに友達に会ったときにごちの話題になってなつかしかったので、思いつくままに手紙でも書こうかなって。
今振り返って考えてみると、結局ごちって、私に興味がなかったんじゃないかなぁと思います。私から何も言わなければ連絡は全然くれないし、私がごちの財布からお金を盗んでも気付かないくらい。あのころ寂しがっていた私に、慰めようとして「寂しいなら寂しいと思わなければいいんだよ」なんて言ってましたね。今でも子供じみているのかなぁと想像すると少し笑いがこみあげてきます。
そういえばごちにとって初恋の相手が私だったんですよね?最初のころのごちは、なんだかキスするときも勢いありすぎて、あのときは少し怖かったんですよ。慣れてくるとやけに自信をつけていましたね。「おれうまいだろ」って(笑)。
告白のとき、ごちは「おれにはおまえ以外の女はいらない」って言ってくれましたよね。私もあのころ同じ気持ちだったし、とても嬉しい気持ちなりました。その言葉、本当だったらよかったんですけどね。
ごちとの恋愛から得たものが何なのかなぁと振り返ると、たくさんのものがあることに気付かされます。警戒すべき男性の見分け方などは、ごちのおかげで実践的に身に付いたのだと、日々実感しているところです。どうもありがとう。
いろいろ書きましたが、私はごちのことがそれでも好きでした。これからもごちらしさを失わないよう、当時以上にノストラダムスの研究を頑張って(笑)、誰かを幸せにしてあげてください。
またいつか会いましょう。では。
P.S. ごちが誕生日にくれたキャッチャーミット、使い道がないので捨てていいですか?
初恋の人からの手紙
まあミットをプレゼントした覚えは無いが
インド人女性は好きだし
ノストラダムスの大予言の本も読んでいた(爆)
Ashok - Gola Gola
Ashok - Jabiliki Veenala
Ashok - Nuvvasalu
Bunny - Va Va Vareva
インドの音楽ですか?
なんかよーわからん感じですが、なんかイイ(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2009/04/06 18:39:46