• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はらしんさんの"RCオデコ" [ホンダ オデッセイハイブリッド]

整備手帳

作業日:2025年5月4日

HDMI入力ケーブル

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ウチのRC4はパワーUSBオプション仕様になっており中古購入後にHDMI入力ポートがパネルにない事に気づきました(>_<)

Web調査にてパネル裏にケーブルがあるとの情報をみつけ、ウチのRC4もHDMI延長ケーブルにて引き出しました✨
2
パネル裏にナビからのケーブルはあるとの事でサイドパネル外しパネル裏を調査
3
フロアマットをはがし
グローブボックス下のパネルを外し(下に引っ張る)

次にサイドパネルを外します、サイドパネルは真ん中のピンを外し手前に引っ張る事で外れます↑は外したパネルです、左側の白い5本のピンで引っ掛けて固定する構造になってます
4
グローブボックス右のセンターパネルは外すの大変そうなので手前に引っぱり隙間よりアクセス
5
HDMIケーブル発見(^^)v
6
延長ケーブルを接続
7
パネル上部に元々隙間がありそこから延長ケーブルを通し、トレイまで引き出しました✨

その後、スマホを接続しAmazon prime 無事試聴確認できました✨

8
SOURCEボタンにて一度HDMI選択するとその後はメニューに出てきました(^^)v

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ディーラーオプションフリップダウン取付

難易度: ★★★

DSPとアンプ変更

難易度:

クオーター静音化手直し

難易度: ★★

後席フロア手直し

難易度:

スライドドアデッドニング&リアスピーカー交換

難易度: ★★

車内吸音材(フロント)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「家族のクルマ http://cvw.jp/b/2348485/48140135/
何シテル?   12/14 07:39
はらしんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スライドスイッチパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 08:57:16
エーモンはええもん!(スベル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 13:01:12
大陸産 超小型 31mm シガーソケット用カーチャージャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 08:45:26

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド RCオデコ (ホンダ オデッセイハイブリッド)
10年友にしたRB3から乗り換えました。 ディラー認定中古車です、写真は一部販売時のW ...
ホンダ オデッセイ RBオデコ (ホンダ オデッセイ)
ホンダ オデッセイに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation