• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ココナッツ・ワンの愛車 [ホンダ HR-V]

整備手帳

作業日:2012年10月14日

毎度ヘッドライトDIYコーティング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
「毎度~♪」のネタです。

HR-Vのヘッドライトは樹脂製。

古くなると黄ばみやクスミが・・。

気がつくと、こんな感じ。
2
そこで登場、いつものコレ。

クスミを取るコンパウンドと、

コート剤の本格2液タイプ。
3
付属のウエスでコシコシ磨き、

さらに付属のスポンジでコート剤をぬりぬり。

これで24時間乾燥させます。

天気予報は晴れ、おっけ~♪
4
実を言うと、定期的にコーティングするのが面倒なので、
Oyajiさんを見習ってスモークフィルムを貼るつもりでした。

けれど、ヘッドライトの光量落ちが心配なのと、ライト自体が劣化しつつあるので、剥がせなくなるのが怖くて決心がつかず・・今回は見送り。
5
24時間乾燥、のつもりが。

夕方、雨が・・・おーのぉ。

影響あるかな~(~_~;)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

備忘録 HR-V 暖機

難易度:

HR-V タイヤ交換 171,361km

難易度:

バッテリー交換

難易度:

備忘録 HR-V 暖機

難易度:

HR-V 入庫 3/11

難易度:

HR-V 洗車 171,319km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年10月15日 22:30
お疲れ様です(^o^)

次回はヘッドライトにスモークフィルムを貼って下さいませ♪ 旦那様!( ・∇・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2012年10月16日 0:13
疲れました~(~_~;)

張り切り過ぎて腕を痛め、サロンパスを貼りましたので許して下さいませ♪(*_*)(*_*)グキ
2012年10月16日 10:30
擦るのお疲れ様でした!

磨くのが一番大変ですよね(^^;

でもこれで光量UPですね!
コメントへの返答
2012年10月16日 22:28
シコシコ・・・(は青いクルマの人の特許でしたネ)、コシコシ磨きました~。

肘が腱鞘炎みたいになってしまい・・・電動ポリッシャーが欲しいデス。(~_~;)

1年くらい長持ちするコート剤が出ないかな~。

プロフィール

「オレにそっくりやないかい!?おまえ、トラックだけど兄弟なんか?(笑)【BT-50】」
何シテル?   08/15 18:04
情報満載で いつも助けられている「みんカラ」。自分の経験もひょっとしたら・・と思い、ご恩返しの意味も含めて登録しました。 ほぼ失敗談ばかりなので、反面教師...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
20S プロアクティブ Sパッケージ BOSE セラミックメタリック 2020年式 ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
【2020.09.12 お別れしました。ありがとうございました】 2台目のHR-Vは、 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
でき過ぎなくらい、良くできたクルマ。 できの悪い中の人を、毎日会社に連れて行ってくれ ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
2009年7月、通勤用に激安中古を購入。基本的にはノーマル派ですが、だんだんと・・・(~ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation