• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月30日

今日は児童クラブ^^;

今日は児童クラブ^^; 3日ぶりのブログアップです^^;

今日は児童クラブの会合でした。
ウチの地区(富山では校下といいます)の児童クラブの夏の行事に段ボール船大会ってのがありまして、今日はそれの打合せです。

写真は去年の段ボール船作製風景です♪

小学校のすぐ裏手が日本海という立地ですが、午前中に畳1畳分くらいの段ボール3枚ほどで、こども達がそれぞれのアイデアで段ボール船をつくって、出来上がったらデザインの部の審査、役員手作りのそうめんを食べた後、昼から裏手の海で段ボール船で1艘づつ、往復20mのコースでタイムを計る...という、催しです^^

結構、特徴的なウチの校下の行事となっています。

安全のため、海の中には大人数名が待機しているのですが、ずっと海につかりっぱなしなので、夏とはいえ結構身体も冷えてしんどいです^^;

去年は、この段ボール船大会が終わった後、夕方マツダのDラーに寄ってMPVにターボあるじゃん!!を見たが為に、今に至る...という、ある意味記念日ですね^^

あれから1年経とうとしてるんですねぇ。
その時までMPVを買おうとは思ってなかった筈なんで、どうしてマツダに寄ったのかも、覚えていませんが縁があったということでしょうか^^;
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2007/06/30 21:25:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

横須賀PA
8JCCZFさん

道の駅くろまつないのピザドゥと感動 ...
kitamitiさん

晴れ?雨?(さて?)
らんさまさん

2025年9月14日備北サーキット ...
雅(ミヤビ)さん

YouTube動画up 秋の車中泊 ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

今週の飯テロ\\\\٩( 'ω' ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

2007年6月30日 21:37
ダンボール製の船とはどこかのTVのような。
これも何かの縁ですよ、あっという間にエロく...じゃなく光まくりに(笑)
これからもよろしくお願いします~。
コメントへの返答
2007年6月30日 22:28
もう10年以上続いている催しです♪

海を汚してはいけないので、飾り物は御法度です^^;

絵を描くことと、意匠の工夫だけでかなり独創的なのが出来るんですよコレが...
2007年6月30日 21:49
>ダンボール船
漢のロマンじゃないですか。
作っている最中が一番楽しかったりしますね(笑)
コメントへの返答
2007年6月30日 22:30
私らは、裏方なんで作ったりは出来ないんですけど、低学年に付き添ってくるお父さん達は結構真剣にやってますよ!

結構面白いんですよ^^
2007年6月30日 22:02
また帰りに寄って・・・こんどはデミオ?w
コメントへの返答
2007年6月30日 22:32
デミオは試乗車あるって云うんで、明日Dに見に行こうかなと...見に行くだけですよ^^;
2007年6月30日 22:57
そんなエピソードが・・・。
ダンボールの船ですか!!∑o(*'o'*)o 
学校のすぐそばが海っていいですね。

私の場合は、すぐそばが高速道路と田んぼだったり・・・
田舎だ。。
コメントへの返答
2007年6月30日 23:01
結構沈まずに楽しいのよ、コレが^^

学校のすぐ裏が海ですが、すぐ前は田圃です^^;

ウチのところも田舎ですよ♪
2007年6月30日 23:04
こちらの瀬戸内海と違って日本海は波があって楽しそうですよね(^^)
コメントへの返答
2007年6月30日 23:11
瀬戸内海、最近仕事で月イチくらいで見てますが、ホント穏やかですよね。

日本海は波が荒いですが、この催しをやるところはテトラポットに内側なんで、荒波というほどではないんですよ^^
2007年6月30日 23:19
日本海側ではまだ水温低いでしょうね!
頑張ってくださ~い!
コメントへの返答
2007年6月30日 23:23
去年は、海に入って20分位は良かったんですが、途中から寒かったです。

こども達は次々に来るんで、上がるわけに行かないし...
2007年7月1日 1:49
段ボールで船造るの楽しそうですねわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)沈んだらイヤだけどコグの楽しそうですね手(チョキ)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
コメントへの返答
2007年7月1日 6:58
沈むのは、それはそれで楽しいみたいですよ^^

子供なら、2,3人乗っても結構大丈夫なんですよ。
2007年7月1日 7:04
段ボール船で競技ですかぁ…
思い出に残る内容ですね(^ー^)
船底を発水コートすれば無敵ですww
コメントへの返答
2007年7月1日 7:09
自分で作って、海に浮かべるので、結構思い出に残るみたいですね。

撥水コートなしでも、フニャフニャになって沈する子は滅多にいないんですよ。傾いたり、パックリ割れたりは結構いますけどね^^;
2007年7月2日 5:40
段ボール紙って結構丈夫なんですね。
MPVとは運命的な出会いだったのでしょう。
1年でそこまで弄くられたんだぁ。
コメントへの返答
2007年7月3日 20:58
段ボール、かなり丈夫なんですよ^^

私もこのイベントの裏方やってビックリしました。

プロフィール

「大人のオモチャ http://cvw.jp/b/235211/46249619/
何シテル?   07/15 20:25
アルピーヌA110、ルノールーテシアのフランス????車2台とアバルト595の3台体制です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ブローオフバルブ装着 forge製 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/12 10:04:33
collezz -コレッツ- 
カテゴリ:ショップ
2011/05/29 10:09:52
 
Sport -シュポルト- 
カテゴリ:ショップ
2011/05/29 10:08:48
 

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
初めてのサソリです😁
アルピーヌ A110 カバオくん (アルピーヌ A110)
6ヶ月待っての納車。当時一旦受注中止になった左ハンドルです。 これから慣らしです。
シトロエン C3 しーさん (シトロエン C3)
我が家の母艦。 あまり他の人と被らなくて、内装が可愛いクルマ…という妻のリクエストでシ ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
2011年3月12日納車です♪ 初めての左ハンドル&MTです。 めちゃくちゃ楽しいクルマ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation