• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月02日

毎年恒例の?GW・DIY~♪

毎年恒例の?GW・DIY~♪ 約一ヶ月ぶりですかね(^^;)

最近忙しかったのでほったらかしでしたm(_ _;)m

DIYといっても今年はこれといってパーツも仕入れて

ないのでちょこっとしたものですが笑

えぇ~とりあえず何をしたかと言いますとぉ

内装パネルの塗装です♪

またそれかよ!とは突っ込まないでくださいね(;´∀`)



これはセンターコンソールのサイドパネル?です(^-^)

USのカスタムエクリは良くこのあたりも塗装しているのを見かけるので

前々からやろうと思っておりました♪

そんでサクッと取り付け完了~ヘ(゚∀゚ヘ)ヨイショ


 
天気が良すぎたせいで左側が明るすぎですね笑

↓はパーツレビューに載せているスピーカーを換える前に一度撮っていた内装です



このときECUの交換やらしてたんでパネル外しっぱなしだったんですよね笑

またさらにホワイト化が進みました♪ スピーカーもやっぱカッケェな(・∀・)ニヤ

携帯の画素数の違いも明白ですね笑 現在800万画素の携帯です(^∀^)

あ!それとタイヤも交換完了しました♪ ATR Sport 245/35R19です!

4本で2万9千・・・めちゃめちゃ安い!!パターンもカッコイイ!

ちょっと柔らかく減りが早いとのうわさですが消耗品なのでコストパフォーマンス

を考えれば全く問題なし!笑

あとは…割れたサイドスカートとフェンダーを早く直しにいかないとなぁ(^ω^;)

GW中にもう一個くらDIYするかもです♪
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/05/02 17:15:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ネクストエンジンとGoogleスプ ...
ヒデノリさん

実録「どぶろっく」190
桃乃木權士さん

9/13)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

完全に田舎暮らしに(=^x^=)♪
rescue118skullさん

中央道・諏訪湖SAで休憩.☕
すっぱい塩さん

【R-2復活への道32】塗装はもう ...
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2010年5月2日 18:56
塗装だけでもけっこう違いますね~(*'-^)-☆

塗れるとこがっつりいっちゃってますね…(^O^)
コメントへの返答
2010年5月3日 13:01
そうですねぇ♪
カスタムカー!って感じに見えますよね(^∀^)
エクリを買う前から絶対やりたかったカスタム
ですね☆

後はうしろかな?笑
2010年5月2日 19:00
黒と白を基調にキレイに決まってますね^^v
かっこイイです!!

センスありますね~♪
コメントへの返答
2010年5月3日 13:03
ありがとうございます♪
でも定番というかパクリなカスタムですよ笑

もう少しアクセントにカーボンを増やしたいとこですかねぇ(^∀^)
2010年5月2日 20:08
アタスは白には塗れません…

…だって汚しちゃうから(笑)

オシャレっすねるんるん
コメントへの返答
2010年5月3日 13:22
クリアーガッツリ吹いてるのでそうそう
汚れませんよ♪

汚れないけど…当たりがキツイと剥がれて
しまいますが(^ω^;)

MADさんはやはりマッドブラックで♪
2010年5月2日 22:34
なんか久しぶりのブログですね!
最近、更新が無かったので、shinyaさんみんカラ 辞めちゃうのかなぁ~って思っちゃいました(ウソ)

それにしても楽しそうなDIY(GW)ですね (゜▽゜)
次のDIY何かなぁ~ 期待してます☆
コメントへの返答
2010年5月3日 13:25
忙しい&ネタ無しで放置してました笑
辞めはしませんよぉ♪

今年のGWはこれといってやること
ないんでですね(;´∀`)アハハ

気が向いたらやります笑

 
2010年5月2日 22:50
DIYは、楽しいですよね(^o^)自分のもインパネ塗装しないとなぁ(笑)
それにしても、白っていいですね。
コメントへの返答
2010年5月3日 13:29
長い休みとかでないとなかなかやらないので
GWはここ数年なにかしらやってますね笑

白は個人的に大好きです♪
内装まで赤だと疲れちゃいそうで笑
2010年5月3日 0:14
美白化が進んでますね♪
ウチのはやっと復活、GWオフに行ってきました。

ところで、shinyaさんのエキマニは歪んでませんか?
ウチのは歪んでしまっていたので、今は外してしまいました。
コメントへの返答
2010年5月3日 13:43
美白化…笑
今度から使わせてもらいます♪

お!復活されたんですねヽ(*´∀`)ノ
おめでとうございます♪

あ、そうそう!
エキマニや今回の症状のことなんですが
ブログは読ませて頂いてました
おそらくですが原因の一つはやはり
ブン回しすぎだと思われます(^^;)
自分はエキマニ交換してもう5年近くなります
が普段高回転まで回すことはまずないので
エンジンもエキマニも問題なくきています
やはり高温に耐えきれなかったのでは
ないでしょうか
それでもJuneさんには毎回ご迷惑かけて
いるようで大変申し訳なく思ってますm(_ _)m
やはり安いモノは安いなりの原則は
揺るがないようですね(-ω-;)
2010年5月4日 0:11
すげー!ちょー白いっすね!
かっちょいいです(^-^)

今度私はラッピング塗装なるものを試してみるつもりです。
また出来たらアップしますね~♪
コメントへの返答
2010年5月4日 16:19
ちょー白くなりました♪
あざぁすヽ(*´∀`)ノ

な、なんと!
ラッピングですか!!
しかもご自身で・・・?
個人的にすごい興味があったので
アップ楽しみにしております(^∀^) 
2010年5月4日 0:40
おや…そう言うつもりで書いたのではありませんので、ご心配なく。
エキマニ自体は徐々に歪んで来るようです。

また代替品を探します♪
やっぱり純正だとデロデロと汚い音がしますのでorz
コメントへの返答
2010年5月4日 16:26
そう言って頂けると助かりますm(_ _)m

ご存じかもしれませんがヤフオクにシルクロード
というメーカーが同じタイプのエキマニを出しています。値段は多少お高いですがUS品よりは精度が高いんじゃないかと思います
詳しく見てませんが保障期間もあるかもしれませんし。ご参考までに(^^;)

やはり純正だと全然音違うんですね笑

プロフィール

「@けにちUSギャラン マ、マジっすかΣ(゚∀゚ノ)ノ」
何シテル?   04/26 21:57
ワイスピのおかげで単なるスポーツカー好きから重度のスポコン好きになり4年前エクリを購入。、周りをみればもうスポコンはスタレ気味・・・?しかぁし、大好きなこのスタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

三菱mitsubishi エクリプスのDIY日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/10/22 17:01:26
 

愛車一覧

三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
2011年9月に個人並行輸入にてアメリカから購入 年式は2006年の前期型ですが3.8ℓ ...
三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
hope77さんのご厚意で譲り受けとうとう復活しました! これからジャンジャンパーツ移植 ...
三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
2009年にオールペン&カスタムで外装リフレッシュ! まだまだカスタムしていくつもりです ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation